mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了皆で愛・地球博に行かない会

詳細

2005年07月28日 02:07 更新

私が一緒に愛・地球博に行こうと約束していた人が諸事情により行けなくなりました。
で、がっちゃんに相談してみたところ、味車で行ける人を募ってみよーぜということになりました。

スケジュール案
9月3日(土)朝一新幹線 or 9月2日(金)夜行バス or その他手段で万博会場に移動
9月3日 終日万博で遊ぶ、ビジネスホテル第三白馬 で宿泊※1
9月4日(日)夕方まで万博で遊ぶ or 名古屋を散策※2
9月4日(日)夜 新幹線 or その他手段で東京まで帰ってくる
※1 http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/17504/17504.html
 今のところ、参加者は8人程度を想定して、3人部屋×2と2人部屋×1を予約しています。
※2 二日目に万博に行くかどうかは、行く人と相談できたらと思っています。周りで行った人に聞くと、一日だと若干物足りなくて、二日だともう行かなくていいやと思うというコメントをもらった。

その他情報
・今のところ私が万博の一日入場券を4枚持っていて、その他必要枚数は会社で1000円引き程度で追加購入可能なので、そこで買おうと思っています(他に安く買える方法があったら教えてくだせー)
・移動手段として、自動車、レンタカーで行くってのもありだと思うのですが、これも行く人と要相談(瀧石は車持ってません)。また、一応18切符ってのもありです(笑)
・万博のため、名古屋での空きホテルはなかったので、今のところ上記ホテルを予約しています(前日までキャンセルすればキャンセル料金不要)。万博会場までは電車で一時間ちょい

急いで詳細を書いたので、抜けてる点、分からない点等あると思うので、突っ込みお願いします。
また、8月第一週ぐらいまでに参加する人が決めれて、それ以降、交通手段、万博でみる箇所とか、決めれたらと思っています。

今の所の参加者
がっちゃん
ろんしー

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2005年07月28日 02:07

    今予約しているホテルから万博会場への電車
    ビジネスホテル第三白馬
    徒歩 487m 7分
    太田川        
    名鉄常滑線 ↓  12分
    神宮前        
    名鉄名古屋本線 390円 9分
    名鉄名古屋        
    徒歩 ↓  3分
    名古屋        
    地下鉄東山線 290円 27分
    藤が丘(愛知)        
    リニモ 340円 18分
    万博会場        
  • [2] mixiユーザー

    2005年07月28日 02:11

    東京から名古屋へ行く交通手段の紹介ホームページ
    http://yukarin.sakura.ne.jp/topic/2005/topic059.html
  • [3] mixiユーザー

    2005年07月28日 08:56

    私も参加ー。
    245も参加したいっつってたよーん。
    だよね? > 245

    ということで、2人部屋はうちら用?

    さちえ
  • [4] mixiユーザー

    2005年07月28日 12:08

    愛・地球博行くんだ?
    出来たら,行きたいです。今は,保留で。(これから調整します。)

    パビリオンの予約は絶対必要ですよ。
    一ヶ月前からだから,急がないと。

    行ってみて思ったこと。
    ・とにかく暑い。(盆地みたいなところだから)
    ・行くなら,17時以降が良いかも?(暑いから)
    ・パビリオンの予約は必要(2時間半待ちだった)
    ・シシケバブを売っているオッサンのテンションが非常に高い。
    ・海外パビリオンは,殆ど物産店
    ・イギリス館は,冷房が効いていて楽。


    また,思い出したら書きます。
    あ,あと,現地で調査した結果,藤が丘のリニモ乗り場,土日は激混みらしいです。(一時間かかる。リニモ確か4両編成位だったから。)
    自分が行ったのは,金曜の昼間だったから,混んでなかった。
    (どこで,どんな調査をしてるの?とは言わないで)

    自分が泊まったホテルは,空いてると思うよ。栄の真ん中のホテル。たしか,栄グリーンホテルだったかな?
  • [5] mixiユーザー

    2005年07月29日 01:03

    ぐっちゃんさん、情報マジでどもです!また、調整よろー。

    >パビリオンの予約は絶対必要ですよ。
    >一ヶ月前からだから,急がないと。
    事前予約は、一ヶ月前の朝九時からね、了解です。でも、どうせサーバー激混みでつながらなかったりするんかな?また、予約すべき(みるべき)パビリオンはなんすかね?トヨタ、日立、マンモスとか?
    https://reserve.expo2005.or.jp/aichiexpo/SearchVacantWeeklyAction.do?calHoldDate=20050823&pavNo=ZZZZZZ&nextWeek=4&hostid=h1

    >自分が泊まったホテルは,空いてると思うよ。栄の真ん中のホテル。たしか,栄グリーンホテルだったかな?
    栄グリーンホテルはもういっぱいみたいだね(楽天トラベルで調査)、でも情報サンキュウです。
    また、ホテルに関しては、jalan.netと楽天トラベルで探し、じゃらんでは該当日程で空きホテルはなく、楽天では若干数だけ見つかる程度でした。もっとよさそうなの検索した結果あったら、そっちの新たな予約をしたりとかはしようと思っています。

    >私も参加ー。
    >245も参加したいっつってたよーん。
    >だよね? > 245
    >
    >ということで、2人部屋はうちら用?
    >
    >さちえ
    さちえさん、参加表明どもー。
    245さんも参加できそうだったら、是非よろしくん。

  • [6] mixiユーザー

    2005年08月08日 00:29

    追加情報です。

    TOYOTAなどの日本のパビリオンに入りたければ,
    早朝に車で万博の駐車場まで行くのが良いらしいです。

    開場と同時に,パビリオンに行けば,直に入れるそうです。
    (開場と同時ならば,リニモもまだ動いてなく,人が少ないそうです。しかも,初回整理券はその場で入場可能らしいです)
    万博開場駅前(門の名前忘れた)から入場すれば,日本のパビリオンはかなり近いですしね。

    また,駐車場は会場から少し距離があるのですが,送迎サービスがるらしく,有料ですが会場まで連れて行ってくれるそうです。
    (会場の周りは駐停車禁止ですが,警官がいなければ降ろしてくれるそうです。)

  • [7] mixiユーザー

    2005年08月17日 19:31

    あ、参加者表明してなかった。行きま〜す。

    …て、募集期限が過ぎてらあ。それでも行きます。
  • [8] mixiユーザー

    2005年08月22日 00:38

    参加表明遅くなりましたが参加します。
  • [9] mixiユーザー

    2005年08月22日 01:24

    そういえば,参加表明してなかったです。

    失礼しまうま。
  • [10] mixiユーザー

    2005年08月24日 01:23

    皆様
    8月24日時点の参加者は以下のとおりで、計七名です。

    参加者(敬称略)
    gakurouo
    ろんしー
    usako99
    ブリケ
    ぐっちゃん
    245
    ろんしーの妹(確か24才、微妙な点はいろいろあるが、悪いやつではないと思う)

    あと一人ぐらい増えちゃうと交通の便も良くなりそうだし・・・、誰か行きません?
    と魔人のかなづちを装備して改心の一撃を狙ってみたり(笑)

    また、いいちゃん飲み会での決定ごととして、地球博は土曜日一日で、日曜日は名古屋観光 OR バンジージャンプ(笑)OR その他でよろしいよね。
    ということで、地球博の割引チケットが間に合うかどうか確認して、大丈夫だったら購入しときます(三枚)。

    後決めないといけないのが、交通手段(超重要)と日曜日にやることなんですけど、本気でどうでしましょう?
    いいちゃん飲み会の時にはレンタカーとか車だっぽい意見が支配的に感じられたんだけど、詳細はよく理解してなかったので、誰か説明よろしく!アンドさっさと決めちゃおーぜ!!(←自分他人任せすぎ)

    日曜日やることの一票としては、ドラゴンズ×ヤクルト 名古屋ドーム14時からってのを見つけたんだけど、多分ファンはいないと思うので却下でおねげーします。
  • [11] mixiユーザー

    2005年08月27日 22:11

    レスが遅くなりました。後一週間ですね。

    さて,決めるのは次の2点ですね。
    ・交通手段
    ・日曜日にやる事

    で,最優先で決めるべきは(1)の交通手段。
    選択肢としては,
    (1) 車(レンタカー含む)
    (2) 新幹線
    (3) 高速バス
    のどれかが妥当でしょう。

    で,
    (1)の車だと一台の高速代で,往復14,000円位。片道4時間位。
    (2)の新幹線だと往復で20,000円位。
    (3)の高速バスだと往復で10,000円位。片道5時間半位。
    (全部東京を基点に概算)

    自分は,新幹線でも良いと思ってます。
    後は,羽田or成田からセントレアまでとか(笑)。
    私の車を出すのも良いのですけど,ずっと運転は正直,しんどいかなと...
    皆さんの意見を聞かせてください。
    金額的には車が楽そうかな。

    まあ,(2)は,行けばありますよ。何かしら。
    名古屋市内観光でも,知多半島でも,グルメツアーでも。
    観光だったら,
    ・名古屋城
    ・名古屋港(イタリア村とか,水族館とか)
    ・栄 (オアシス21とか,鉄塔とか,キャバ○○とか...)
    ・知多半島
    と言ったところでしょうか?

    グルメツアーなら,
    ・ひつまぶし(栄or熱田神宮近くの店が有名らしい。栄の店は美味かった。)
    ・手羽先 (世界の山ちゃんor風来坊:どこにでもある)
    ・味噌煮込み
    ・味噌カツ
    ・天ムス
    ・エビフライ
    ・名古屋ラーメン
    ・喫茶マウンテン(http://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/)
    でしょうね。

    大体の場所は知ってますから。大丈夫です。
  • [12] mixiユーザー

    2005年08月28日 20:22

    瀧石です.

    本日,秋葉原メイド喫茶の後に勝手に合流して,がっちゃん,ぐっちゃん,けい,うさこさん,ろんしーの五人で詳細決めをしたので,報告させていただきます.

    まず,移動手段なのですが,レンタカーにしました.
    したがって,スケジュールは以下の通りになりました.

    9月2日(金) 23時 戸塚駅集合(暇な人は戸塚で晩飯らしい),駅前の日産レンタカーでエルグランドクラスを予約済
    9月3日(土)6時くらい(早朝) 地球博会場で終日過ごす
    9月3日(土)ホテルに戻ってがんがん飲むらしい
    9月4日(日)10時くらいにチェックアウト その後,名古屋城?,ひつまぶしを食う?,喫茶マウンテンに行って×ゲーム?. 14時ごろから帰京.うまくいけば18時から20時時くらいにつくであろう.以上で終わりです.

    何か間違っていることとかあったら連絡よろしく!
  • [13] mixiユーザー

    2005年08月30日 22:02

    以下確認事項

    レンタカー
    ・エルグランドに決定
    ・運転したい人は免許書をレンタカー屋さんでコピーすればOK
    ・車の返却時間をぎりぎりまで延ばしてもらった→返却時間は9月4日23時まで

    ホテル
    ・8名予約から7名予約に変更してもらった(3人部屋×1,2人部屋×2)
    ・晩御飯の最終時間は9時半まで,それ以降は片付けられてしまうそうだ
    ・会場からホテルまで車で約1時間程度とのこと
    ・駐車場は予約する必要なしとのこと

    地球博チケット
    ・4500円で3枚購入しため,計7枚になった
  • [14] mixiユーザー

    2005年08月31日 08:52

    おお! いろいろ確認ありがとぅ〜。楽しみだす。
  • [15] mixiユーザー

    2005年09月07日 01:07

    皆様

    愛地球博では色々とありましたが、お疲れ様でした。

    私も無事に帰ってきたつもりだったのですが、家に帰ってきてデジカメ(sony U-40)を探してみると残念ながら出てきません(涙)

    とりあえず、以下の点を確認してみました。
    ・レンタカー屋さんには車内を確認していただいたがない
    ・戸塚の飲み屋さん(花の舞)にも電話したがない
    ・名古屋城前の駄菓子屋さんにも電話してみたがない
    ・いばしょう本店にも電話したがない

    私の記憶としては、名古屋城で写真を撮った記憶はあるので、名古屋城以降に紛失したのではないかと思っています。もしかしたら、ごみと一緒に捨てちまったかも・・・。
    まあ、あきらめてはいるのですが、何かお気づきの点等ありましたら、指摘していただけると幸いです。ならびに一番写真を撮ったのになくしてしまってすまぬですたい。


    それから、色々電話して知ってしまったことを一つ。

    いば昇本店といば昇は全く関係がないそうです。最初にいば昇に電話したら言われました(うちは日曜定休なんですよー)。
    ネットで検索すると残念ながらいば昇の方が本流ぽいです。
    缶コーヒー会社だと、UCC上島珈琲とウエシマコーヒーフーズの関係に近いのかな?

    いば昇本店
    http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SBSSVRegInfoDisp?id=TO0001011100000397&Media_cate=populer

    いば昇
    http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Aichi/guide/0105/P006677.html


    これってトリビアの種になりませんかね?(笑)
  • [16] mixiユーザー

    2005年09月07日 09:27

    まーじーでー!?デジカメ紛失??
    おお、なんという、、ザンネンですたい。

    ちっちゃいデジカメは持ち運び易いながら
    紛失の危険も大きいもんかなあ。
    買い直すなら、みんなカンパするよ。
    安いツアーを組んでもらったもの。

    いば昇おどろきだな。
    まあ、本流がどっちでも、うまかったらオッケーしょ。
  • [17] mixiユーザー

    2005年09月07日 10:52

    駄菓子屋さんになかったか・・
    じゃぁ、その後行った公園のトイレとか?
    それとも東名のサービスエリア?
  • [18] mixiユーザー

    2005年09月08日 00:06

    カンパなんてしてもらわなくて大丈夫だよ!安いカメラだったしさ。お心遣いどうもです。

    >じゃぁ、その後行った公園のトイレとか?
    >それとも東名のサービスエリア?
    トイレでは荷物を置いたりはしてないと思うので、
    サービスエリアかー、一応連絡してみます。どもです。

  • [19] mixiユーザー

    2005年09月09日 17:41

    忘れ物をした場合には,落としたであろう各サービスエリアに電話すればよいとのことでした.
    http://www.jhnet.go.jp/format/index7.html

    でも,運転していなかったせいか,私にはどのサービスエリアに止まったかがわかりませぬ.
    http://www.j-sapa.or.jp/sapa/tomei.html

    もし覚えている方がいたら,教えていただけると非常にうれしいです.
  • [20] mixiユーザー

    2005年09月09日 19:26

    浜名湖に止まりました。あとは覚えてないです。
  • [21] mixiユーザー

    2005年10月27日 00:03

    写真、ようやっとアップしました。
    http://www.h2.dion.ne.jp/~usako99/index.html
    パスワードはいつものやつです。

    分からない人は、メールで聞いてくださいなー。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月03日 (土) 9月3日(土)〜4日(日)
  • 愛知県 愛・地球博
  • 2005年08月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人