mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ONPA】〜シアトルよりプリペアドギターの鬼才ビル・ホリスト氏来福。

詳細

2010年02月17日 22:47 更新

プリペアドギターの鬼才:ビル・ホリスト来福です。
これは見逃せない。

http://www.youtube.com/watch?v=1lBwpYHqS4k

TVを演奏する諸岡光男
http://www.youtube.com/watch?v=Yb57Hby0Se0

BASED ON KYOTOのmarron a.k.a dubmarronics
http://www.youtube.com/watch?v=wouFVxmOYbc

吉田主税

伴幹雄氏のLIVE PAINT!

このタイミングで楽しんでおきましょう!

是非 ご来場ください!



************************************



〜シアトルよりプリペアドギターの鬼才ビル・ホリスト氏来福。

『無の空間』

□2010年3月8日(月) 於:イビサルテ(薬院1丁目)
□開場 19:00 開演 20:00
□料金:\2000(+1drink order)

□CAST:
・bill horist ~prepared guitar[from seattle]
・ marron a.k.a dubmarronics~guitar[from Kyoto]
(Based On KYOTO,プラマイゼロ,dub dub on-seng)
・ 諸岡光男~TV,etc
・ 吉田主税~sax,effects(寂しい女,力水)
・ 伴幹雄~LIVE PAINTING

□ ご予約・お問い合わせ
・ ONPA :tel 092-523-6429 e-mail:onpa_1979@yahoo.co.jp
・ Chikara:mobile 090-2500-8850 e-mail:fas6.ayauta@gmail.com
・ IBIZARTE:tel 092-715-0153

【Bill Horist】http://www.myspace.com/billhorist
ビル・ホリスト。
1971年ワシントンD.C.生まれ。90年代半ばにシアトルに着陸して以来、ビルはパフォーマー、作曲家、および即興ミュージシャンとして高く評価されている。50作以上のリリースと世界中で数百を越えるライブパフォーマンスを行い、そのソロ活動に加えて、John Zorn,SecretCircle3,Ruins,Bill Frisell,Six Organs admittance,KK Null,Vidushi Sumitra Guha,Kawabata Makoto,Kinski,Uchibayashi Kazuhisa,marron a.k.a dubmarronics,メジャーどころでは、キングクリムゾン、ボアダムスのメンバー達と共演。その他にも、映画やダンス、テレビゲームなどに楽曲を提供し、その活動は多岐に渡る。
【marron a.k.a dubmarronics】http://www.myspace.com/dubmarronics
田中康彦。1969年滋賀県生まれ。12歳の頃よりギターを始める。初めて弾けた曲はビートルズの「TWIST&SHOUT」。様々な音楽に刺激を受け、現在に至る。
主な活動は独自のディレイワークと残響のサンプリングによる「MARRON A.K.A DUBMARRONICS」名義でのギターソロエレクトロニカ/「DUBMARRONICS」名義でのエレクトロニカPOP/坂田学とのドラムンギターUNIT「DUBDUB ON-SENG」/DJ DAICHIとのHOUSEベースのライブエレクトロニカUNIT,「BASED ON KYOTO」/勝井祐二、山本達久とのJAM TRIO「プラマイゼロ」/SOFTのSHIMIZとのロックジャム兼ツアーガイドUNIT,「ギターヒーロー観光協会‘s」/吉田達久、ナスノミツル、宮下敬一とのミニマルプログレUNIT,「NDOKPA」等。突発的に行われる友達(JUICY,山下達久、SOFT,KEI,サヨコ,HOU,ヒゴヒロシ、さとぽん etc)との楽しさ爆発笑顔爆発JAMは測定不能。シアトルのパフォーマンスグループ「P.A.N」イギリス在住のビジュアルアーティスト「MAX HATTLER」の音楽も担当。ジャンルよりもフィーリング重視の京都在住スマイリーな音楽自由人。
【諸岡光男】http://www.myspace.com/morookamitsuo
ブラウン管テレビを信号の入出力、およびトリガー装置として使用し、ミキサーやコンタクト・マイクと組み合わせて独自のサウンドシステムを作り上げている。
【吉田主税】http://www.myspace.com/ayauta
2004年頃より、macroに参加。この頃より、機械いじりに目覚め、繊細かつ破壊的に飛ばしまくる。 2007年、marron, bill holist, marcos fernandesの九州ツアーの共演をきっかけにサックスソロをはじめる。 2008年、art space tetra主催サックスソロイベント「三匹が吹く」にて、好評を博した。 この頃からeffectを使ったelectroなsolo演奏も定期的に行っている。ノイズ〜エレクトロニカ〜アンビエント…そのポップでクレイジーな表現は聴くものを不可思議音響空間へと導く。 現在は、eccentrip jam band"Bone-T&MJ's"、electro jam unit"寂しい女"、ドラマーMIZMAN(full-vibe creation, electrum)とのjam unit"力水"、また、橋本久美子(voice)とのduo"seam"などで活動中。その音色には定評があり、KEISONをはじめ、さなざまなアーティストのサポートとしても活躍中。 最近は、音楽の幅を拡げるべく、フルートを練習中。
【伴幹雄】
1978年5月、愛知県生まれ。2002年、金沢美術大学油画専攻卒業。2004年、愛知から喜界島(鹿児島)を目指して単車で旅にでる。帰り道に友達の紹介でイビサにたち寄り尾花新生に出会う。この出会いをきっかけに、この年の11月より、イビサスモークレストランの注連原美術館に居候絵描きとして住む。その後、イビサ祭をはじめ、福岡を中心とした音楽イベントにおいてのライブペイント、注連原美術館にて『生』をテーマにした作品の中で、色・線・音・感情を巧みに表現し、各地でみるものを魅了している。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月08日 (月) 月
  • 福岡県 福岡市中央区薬院@イビサルテ
  • 2010年03月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人