mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【あと1席】12月16日代謝マップ体感セミナー(萩野祐子先生)(東京)

詳細

2016年11月27日 11:48 更新

代謝マップ体感セミナー(100席満席御礼で終了!!よかった・非常によかった94% )

プロモーションVTRは、こちら! (一昨年作成したものです)
http://youtu.be/sGl8bqK8UdM

一昨年の代謝マップ体感セミナーどうでしたか?
http://eiyousi.net/?p=5726

代謝マップ体感セミナーアンケートはこちら♪
http://eiyousi.net/pdf/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%882014.07.20.pdf


☆会員様同士の勉強会に参加される方は、
・写真で顔出しOKか
・お住まいの都道府県
この2つの書き込みをお願いします。

12月16日代謝マップ体感セミナー
に参加される皆様のトピです♪

「参加します!!」宣言をしておくことで、
会場で同窓会のように、
この場でコミュニケーションをとっている方々と会えた喜びを倍増させましょう^^

「一緒に行こう!」
「一緒に帰ろう!」

などの、約束もいいですね!

皆様にお会いできること、楽しみにしています^^

*その他のセミナーの日程は、こちら♪
http://eiyousi.net/?p=10964

セミナー終了後の勉強会の企画もお待ちしています!

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2016年11月17日 07:53

    申し込みいたしました!
    受け逃してしまったものなので楽しみです!
    苦手なところなのでしっかりと吸収したいです!
    よろしくお願いします(*^^*)
  • [2] mixiユーザー

    2016年11月25日 13:30

    代謝セミナー申しこみしましたexclamationまだいいかな?と思っていたらなんと12名限定の文字が。給料日まで待てないexclamation何となくわかったつもりが、全然わからない代謝バッド(下向き矢印)スルーしたいくらいですが、わかるようになりたいexclamationゆうこ先生よろしくお願いします顔(願)バッド(下向き矢印)
  • [3] mixiユーザー

    2016年11月26日 06:30

    参加します(^-^)/
    よろしくお願いしまするんるん
  • [4] mixiユーザー

    2016年11月29日 05:40

    参加しますexclamation
    よろしくお願いします
    今から楽しみです
    いっぱい吸収して合格目指しますぴかぴか(新しい)
  • [5] mixiユーザー

    2016年12月11日 18:24

    ケイ


    代謝のところが苦手なので参加したいと思いました。
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2016年12月13日 08:15

    代謝マップ体感セミナーへご参加の皆様へ

    今週金曜日はファンスタディセミナーの中でも特に大人気の代謝マップセミナーです!!

    かねてからご希望の多かった平日セミナー♪

    今期初となりますが開催できてとても嬉しいです!!




    日時:2016年12月16日(金)

    場所:四谷3丁目

    東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩3分
    JR総武線 信濃町駅 徒歩10分

    詳しくはメールにてお知らせいたしました会場HPの「道順」を参考にいらしてください。
    googleマップの住所ルート検索は使わないで下さい。
    入り口の道が私道の為、一本前の路地に案内されます。


    持ち物:
    ・筆記用具
    ・カラーペンまたはボールペン(細めの黒・赤・青・緑)
    ・上着
    (空調には気をつけますが場所によって寒いかもしれません。
    ストールまたはカーディガンなどお持ちください。)
    ・飲み物
    (お弁当にはお茶がつきます。)
    ・お金
    (会場では副教材を販売いたします)
    ・セミナーは長丁場!チョコ、飴などご自由にご持参ください。




    初めましての方も沢山いらっしゃいます。

    楽しく、31回合格に繋がるセミナーに致しますのでどうぞよろしくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2016年12月13日 08:18

    >>[1]

    猫さん、ご参加ありがとうございます!

    ここまで頑張ってきた猫さん、代謝マップを学ぶとさらに大きく合格に近づきます♪

    楽しくしっかりお伝えしますね☆

    会場がいつもと違います。

    お間違えの無いようにいらしてくださいね!
  • [8] mixiユーザー

    2016年12月13日 08:23

    >>[2]

    前回から引き続きご参加いただき嬉しいです!

    >何となくわかったつもりが、全然わからない代謝

    ↑ここを理解していただき、暗記まで、
    確実に「分かる!解ける!」ところまで1日でお伝えします♪

    得点にしっかり繋がる部分なので代謝を得意にしましょうね!!
  • [9] mixiユーザー

    2016年12月13日 08:26

    >>[3]

    ご参加ありがとうございます!

    代謝をこの時期にもう一度しっかり振り返ることが

    模試の直しにも役立ち、第二、三回の模試、そして本番へ繋がります。

    代謝が出たら確実に加点できるようしっかりお伝えします!
  • [10] mixiユーザー

    2016年12月13日 08:36

    >>[4]

    おもちさん、ご参加書き込みありがとうございます!

    しな部、模試と頑張っていらっしゃいますね。

    代謝の部分は色々な分野にかかわってくるので

    代謝をしっかり理解すると模試の見直しも代謝マップをイメージしながらスムーズに進めることができます!

    模試の見直しに、これからの模試に、そして合格に

    即、使える知識となるようしっかりお伝えしますね!!

    お会いできること楽しみにしています♪

  • [11] mixiユーザー

    2016年12月13日 08:38

    >>[5]

    計算、法律セミナーではありがとうございました♪

    代謝マップセミナーは大阪でご参加でしたね!

    1月9日(祝)大阪でよろしくお願いいたします。



  • [12] mixiユーザー

    2016年12月13日 18:53

    >>[11]

    ゆうこ先生、この間は、セミナーお世話になりました。

    京都のケイです。

    16日は、私は、参加しません。

    違う方です。

    違うケイさんが、ご参加されるんだと思います。







  • [13] mixiユーザー

    2016年12月13日 22:51

    >>[12]

    わぁ〜そうだったのですね!!

    早合点をしてしまいました!

    ごめんなさい!

    はい、ケイさんは間違いなく大阪セミナーでお待ちしています♪

    教えていただいてありがとうございます!
  • [14] mixiユーザー

    2016年12月13日 22:57

    >>[5]

    けいさん、ケイさんと間違えてしまってごめんなさい!

    改めて、

    けいさん、代謝マップセミナーへご参加ありがとうございます。

    代謝を苦手から得意にして、合格に繋げていただけるよう

    1日しっかりお伝えします!!

    どうぞよろしくお願い致します。

  • [15] mixiユーザー

    2016年12月15日 21:02

    皆さんこんばんは!そして初めまして(*^_^*)

    明日の代謝マップセミナーにお手伝いとして参加させて頂くことになりました。
    よろしくお願いします!!
  • [16] mixiユーザー

    2016年12月15日 21:28

    >>[15]

    いよ!待ってました(^∇^)ありがとうございます!!!!!
  • [17] mixiユーザー

    2016年12月15日 23:04

    >>[15]

    はるっちさん、書き込みありがとうございます!!

    お手伝い、とっても嬉しいです♪

    明日はどうぞよろしくお願いします!
  • [18] mixiユーザー

    2016年12月16日 06:17

    おはようございますexclamation現在今日のセミナーに参加するため長野5時発の高速バスの中です(^-^)/昨日から乗り遅れないようと思ってなかなか寝付けず、3時半に起きてバスの中寝ようexclamationと思ったのですがあと4時間ほどでまたあの熱気に包まれると思うとまた寝られず(笑)肝心のセミナーで爆睡しないようにしますあせあせ初四ッ谷びっくりマーク(アニメ)この歳でも初ってまだまだ人間知らないことってあるんですね。よろしくお願いしまするんるん
  • [19] mixiユーザー

    2016年12月16日 07:46

    おはようございます!

    セミナーにご参加の皆さま、今日はよろしくお願いします。

    今年ファンスタディで合格された方から「(合格に)代謝は外せませんexclamation ×2」と昨夜コメントをいただきました♪

    その「外せない代謝」を参加された皆さまが理解でき暗記して、模試に、本番に、すぐ使えるよう、しっかりとお伝えいたします。

    会場で、お手伝いのはるっちさんと一緒にお待ちしています!
    気をつけていらして下さい。
  • [20] mixiユーザー

    2016年12月16日 07:53

    >>[18]

    ほのちゃんばばさん、おはようございます!

    四谷3丁目駅から近いのですが、わかりにくいのでHPの「道順」の写真を見ながらいらして下さいね!

    寝不足でも寝ていられないほど熱く楽しくお伝えします(^^)/
  • [21] mixiユーザー

    2016年12月16日 07:59

    おはようございます!平日にゆうこ先生を独占できるなんて、贅沢ですね。

    私も去年、代謝マップセミナーを受けて、暗闇に一筋の光がさし、頑張れば合格できるかも!と思い始めました!(笑)

    皆さん、楽しんでいっぱい吸収してきて下さいね!

    応援しています!
  • [22] mixiユーザー

    2016年12月16日 08:41

    なっちゃんさん、おはようございます!

    平日四谷セミナーへエールをありがとうございます!

    なっちゃんさんと初めてお会いしたのも去年の代謝セミナーでしたね♪
    そして、見事合格を掴んでくださって、、、本当に感激です!

    今日ご参加の皆さんにもなっちゃんさん達に続いていただけるようしっかりとお伝えして来ますね♡
  • [23] mixiユーザー

    2016年12月16日 13:23

    代謝マップセミナー
    只今、テスト中!!

    集中して頑張っています(^^)/

    全国で頑張る皆さんも応援しています♪
  • [24] mixiユーザー

    2016年12月16日 14:56

    >>[23]

    みなさん!ファイトです!!^^
  • [25] mixiユーザー

    2016年12月16日 20:48

    本日ご参加の皆様、ありがとうございました!

    初めましての方、お久しぶりの方にもお会いできとても嬉しったです♪

    今日のセミナーで学んだ部分は、病気をまなぶ時、応用問題を解く時、薬を学ぶ時、栄養学の歴史を学ぶ時など、本当に幅広く活用できます。

    これからテキスト進める方も、模試や模試の直しをはじめる方も、代謝に関係する部分が出て来たら代謝マップで場所を確認して進めていきましょうね!

    また、1月セミナーで是非お会いしましょう(^^)/

    これこらも頑張る皆さまを応援しています!!
  • [26] mixiユーザー

    2016年12月16日 20:51

    本日の一位はお二人同点でおもちさんとやまぴさん!

    お二人とも素晴らしいです!!

    じゃんけんで勝ったやまぴさん、副教材getもおめでとうございました\(^^)/
  • [27] mixiユーザー

    2016年12月16日 20:53

    おめでとうございました\(^^)/
  • [29] mixiユーザー

    2016年12月18日 04:36

    昨日のセミナーへご参加くださった皆様へ

    ご参加いただきありがとうございました。

    いただいたアンケートも大切に読ませていただきました。
    感謝の気持ちでいっぱいです。

    いただいたお悩みに回答させていただきますね。

    Q.
    問題を進めるのと自分専用問題の暗記のペースに差がでてしまうこと。

    A.
    テキストがしっかり進められている証拠ですね!
    ただ自分専用問題を溜めてしまうと結局中々暗記が進まずさらに溜まる原因にもなります。
    少し溜まったと感じたら、まずは自分専用問題の暗記を優先してください。
    そして自分専用問題を全て終えてからテキストを再開するようにしましょう。

    Q.
    点数につながっていかないことが悩みです。

    A.
    点数に繋げるには模試の直しがとても有効です。

    模試の点数につながらない原因を分析しましょう。

    ・時間が足りない。

    セミナーのテストなどで時間内に解く練習をする

    ・「2つ選べ」を1つしか選ばなかったなどケアレスミス

    模試の問題に印をつけるなどしてミスを無くすようにする。

    ・解説を読めば思い出す。

    理解はできているので暗記をしなおす。

    ・解説を読んでも理解できない。

    その部分のテキストにもどって理解・整理・暗記をする。

    模試の見直しと一言で言っても間違えた原因でこのように見直しの方法も変わってきます。
    正解の問題も不正解の問題も○×問題と同じように一文一文を確実に理解できているもの以外は覚えなおしていきましょう。

    焦らず、丁寧にご自身の知識の穴埋めをしていきましょうね。
    その地道な直しの作業が得点に繋がり合格に繋がります。


    Q.
    人と一緒に学べないとどうしてもダラダラしてしまう。

    A.
    ファンスタディでは会員様同士の交流の場としてmixiを利用していただいています。
    皆さんの書き込みは一人では中々勉強が思うように進まない方にもとても励みになるかと思います。

    まずはファンスタディの取扱説明書をじっくり読んでいただいたら計画表を書き込んでみてください↓
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=79578468

    また、勉強時間の確保が大変な場合には早起きトピへの書き込みやしな部への入部をお勧めします。

    早起きトピ↓
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=80925542

    しな部↓
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=81225395

    仕事、家事、育児、と毎日本当に時間が無いなかで早起きをして頑張っている皆さんと一緒に勉強を進めるとモチベーションもUPします!

    セミナー中は「勉強するしかない」状況なので是非1月以降毎週続くセミナーにご参加くださいね。
    セミナー後の勉強会や各地で開催される勉強会のご参加も「勉強するしかない」状況となるのでドンドンご参加ください。


    Q.
    補酵素が覚えにくいです。
    (NADHやNADH+H+)

    A.
    代謝マップで出てくる
    TPP、NAD、FAD、PLP
    この4つは覚えていただきたい補酵素です。
    ただ、言葉だけを覚えるというのはたしかに覚えにくいと思います。

    代謝マップのどこに書いてあった補酵素かな?とイメージで覚えると
    補酵素もそしてその補酵素の役割も一度に覚えられます。

    まずはNADと聞いて構成材料となるビタミンが「ナイアシン」だとわかること。
    次に代謝マップのどの部分に登場してきたか?
    「ピルビン酸脱水素酵素複合体」と「2−オキソグルタル酸脱水素酵素複合体」の部分をイメージできるようになること。
    その部分の近くをみてNADから還元型のNADH+が生成されている矢印を確認してください。
    これは上記の脱水素酵素の補酵素として働くNADが還元型となったことを表しています。

    そしてここで生成されたNADHが電子伝達系で電子供与体として働きATPが産生され私たちのエネルギーとなっています。

    このようにNADHだけを覚えようとするより、代謝マップの場所、役割、材料は何?何が出来る?までをイメージとして繋げて頭に浮かべられるようになると覚えられるだけでなく色々な出題のされ方にも対応できる確かな知識となります。



    以上です。

    同じようなお悩みを抱えて日々頑張っている方もいらっしゃると思います。

    今年もあと2週間。

    お悩みが少しでも解消され気持ちよく新年を迎えていただけたら嬉しいです!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年12月16日 (金)
  • 東京都
  • 2016年12月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人