mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回 カウンセリング実践研究会

詳細

2009年11月18日 09:19 更新

こんばんは〜晴れ

きのう、11月16日の『論理療法の応用』の講座で出された課題『論理療法ワークシート』を、みなさんで取り組みたいと思います。

急な話なので、参加できるかどうかわからないexclamation とか、遅れてしか参加できないexclamation ×2 という方も大歓迎ですので、ドシドシ参加表明をお願いします。

日時 平成21年11月18日(水)19時〜
場所 中生涯学習センター(上前津駅から徒歩約10分)又は、
   ナディアパーク のどちらかを予定

場所につきましては、決定次第このトピにUPします。

なお、費用につきましては、会場費を参加者で割り勘で予定してます。


ぜひ、皆さんの参加をお待ちしています♪

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月17日 19:17

    会場の確保ありがとうございました♪

    タナちゃんマンさんとすーじーさんの行動力に感動です!!

    明日は必ず参加しますのでよろしくお願いします。

  • [2] mixiユーザー

    2009年11月18日 02:51

    有難うございます顔(願)
    参加させて戴きますほっとした顔


    今日8時までなら、上前津のお店を使ってもらっても大丈夫なのですが…ビルの営業時間が8時までなので、その後は移動しなければなりませんが冷や汗

    7人まで入れますわーい(嬉しい顔)よかったらどうでしょうか!?

    ご検討くださいませわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2009年11月18日 10:06

    参加させていただきますわーい(嬉しい顔)

    私ともう一名お願いしますexclamation
  • [5] mixiユーザー

    2009年11月18日 10:23

    琴梨さん、なおぺぃフリーダムさん、たみさん、参加表明ありがとうございます。

    たみさん、お知り合いをお誘いいただいて感謝します。

    途中参加、途中退出もちろんOK指でOKですよ〜

    お気軽にご参加くださいウインク
  • [6] mixiユーザー

    2009年11月18日 11:35

    みなさん、こんにちはるんるん12期 玉腰です。
    私も参加したいと思います。よろしくお願いしますm(__)m
  • [7] mixiユーザー

    2009年11月18日 11:38

    玉腰さ〜んるんるん
    ご参加ありがとうございま〜すクローバー
  • [8] mixiユーザー

    2009年11月18日 11:43

    会場ですが、ナディアパークは空き会場がなく借りることができませんでした。

    あと、参加人数が10人を満たなかった場合は『中スポーツセンター』も候補に上げました。
    こちらは、伏見駅6番・7番出口より徒歩約10分のところにあります。

    『中生涯学習センター』or『中スポーツセンター』どちらの会場化決定しましたが、UPしますのでよろしくお願いいたします。
  • [9] mixiユーザー

    2009年11月18日 12:43

    会場を決定いたしましたぴかぴか(新しい)

    名古屋市中生涯学習センター 視聴覚室
    名古屋市中区橘1丁目7-11
    052-321-5511
    http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shisetsu/gakkou/shougai/shougai/nagoya00008846.html
    地下鉄「上前津」下車
    6番出口南へ徒歩約250m

    よろしくお願いいたします。
  • [10] mixiユーザー

    2009年11月18日 12:47

    すいませんあせあせ
    会場の費用を書き忘れました。

    会場は21時まで利用できて、3000円です。

    参加者で頭割りしますので、現在のところ一人当たり375円となります。

    人数が増えれば一人当たりの負担が少なくなりますので、お声掛けできる方がいらっしゃいましたら、ぜひともお声掛けをお願いいたしますm(__)m
  • [11] mixiユーザー

    2009年11月18日 13:06

    みなさん、いろいろお骨折りくださって、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    今日ですが、ばっちゃんがデイサービスから帰ってきて、
    介護しなければいけないので、残念ながら参加できません泣き顔
    じいちゃんが土曜に退院してくるまでは、できるだけ家にいないとね。
    よろしくおねがいしますわーい(嬉しい顔)


  • [12] mixiユーザー

    2009年11月18日 14:42

    タナちゃんマンさんご苦労さまでしたm(_ _)m

    急なことにも関わらず、たくさんの方が集まって頂けるようで楽しみです。

    今回、日程が合わなかった方もまた次回は参加して頂けると良いですね♪

    では、今夜会場でお会いしましょう〜o(^-^)o

    で、すーじーさんは?(-"-;)
  • [13] mixiユーザー

    2009年11月18日 14:57

    すんません、参加で冷や汗冷や汗ほっとした顔
  • [14] mixiユーザー

    2009年11月18日 15:12

    きーぼうさんるんるん
    勉強会は、ず〜っと続けていきますので、また参加できるときにお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2009年11月18日 15:15

    susie.さんるんるん
    参加ありがとうございます。
    また、お忙しいにもかかわらず会場の手配をしてくださって、ありがとうございます。感謝します。

    研究の先輩がいてくれると、安心して進められると思いますので感謝感謝ですクローバー

    よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2009年11月19日 01:14

    今日、参加頂いた皆さん。
    本当にありがとうございましたm(_ _)m

    題材となるテーマの奥に潜んでいた問題を的確に引き出して頂いたことに感謝します。

    しかし…自分ではクリアしたと思っていた問題がまだ本当の意味での解決にはなっていなかったことなどが浮かび上がって来るなんて、正直ビックリです!!

    皆さんのおかげでスッキリ出来ました(*^^*)

    次回もよろしくお願いします♪
  • [17] mixiユーザー

    2009年11月19日 10:10

    おはようございま〜するんるん

    きのうは、記念すべき『カウンセリング実践研究会』第1回目の開催ありがとうございました。

    カウンセラーとしての聴き方や質問の仕方など、すごく良い勉強になりました。

    また、ノリや勢いであまり問題視していないことでも、無意識の中では問題として抱えていることもあることに気付かされました。

    メンタルの仲間って本当に最幸です。

    ありがとうございました。
  • [18] mixiユーザー

    2009年11月19日 11:41

    昨日は、勉強会開催ありがとうございました。
    みなさんの質問や、聴き方もとても参考になりましたわーい(嬉しい顔)

    普段のメンタルの後の食事会とは、また、違った雰囲気でいろいろお話しできたのも楽しかったでするんるん企画&準備などありがとうございました。
  • [19] mixiユーザー

    2009年11月19日 17:13

    ミーさん、昨日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    お食事会以外でも、あのようにみんなで集まっていろいろとお話しするのも楽しいですね。

    また機会を見つけてぜひ参加してくださいね。


    昨日の帰りがけから考えていたのですが、

    自分たちは、現在何を目指して研究コースに来てるのかを考えると

    メンタル公認の

    「心理カウンセラー」

    を目指してることに他ならないわけですよね。

    そこを突き詰めていくとやっぱり、カウンセリングの実践は不可欠なのではないかと思うしだいであります。

    ただ、どうしたら早く効果的な方法が身につくのかということは分かりませんが、みんなで迷走しながらも気心を許せる仲間とのコミュニケーションを取りながらの実践を積んでいくことは、互いの信頼や友情を深め合い、これから自分にとってのかけがえのない財産となっていくように思えました。

    もっともっと、これから回数を重ねていく予定ですが、ご都合の良い方はいつでも大歓迎ですので奮ってご参加くださいね目がハート

  • [20] mixiユーザー

    2009年11月19日 19:18

    そうですよね、『何のために』研究コースで学んでいるのか。
    すごく大切だと思います。

    今回は、提出課題がありますので、それに取り組みましたが、今後は一人ずつそれぞれが、何かテーマを決めて研究したことを発表したり、セラピーの実習などができる場にしていきたいですよね。

    毎月、第○週の○曜日っていうふうに定期的に開催していきたいですね。
  • [21] mixiユーザー

    2009年11月19日 20:04

    ボクスタさん、タケちゃんマンさん、スージーさん、琴梨さん、ミーさん!

    昨日は有り難うございましたわーい(嬉しい顔)

    問題と感じていた事の正体がココか〜と感動すら覚えました。

    深層心理は知っている冷や汗  恐ろしいほどです。

    催眠のCDから一つ謎が解けてから、家で思いだしたのが夢シート。

    そしてその次ぎの日に見た、『依存心が強い』とコンピューターに言われた夢。

    全部繋がりましたよ。   

    もうハート達(複数ハート)  本当にありがとう!!! 

    昨日のメンバーは私の為に集まってくれたのかと思うくらいでした。

    あと、カウンセリングを受ける立場になって初めて見えてきたことが沢山ありま

    した。【沈黙】と【間合い】など、考える時間の邪魔をしてはいけない。

    意見(〜思う)や指示(〜してはいかがだろうか)も新しいビリーフを与えてし

    まう事になりかねない。自分から紐を解いていくって作業が大切なんだと気づか

    せて頂きました。講座で言ってるのにねあせあせ(飛び散る汗)

    いや〜 貴重な価値ある充実した時間を過ごさせて頂きましたるんるん

    急がない、焦らない、解決しようとしない。頭では理解しているつもりでいたけ

    れど、出来ていない自分にも気づかせて頂きました

    自分を知りたくて来たメンタル、まだまだ知りたいわ〜〜〜〜手(パー)ウインク
  • [22] mixiユーザー

    2009年11月19日 21:00

    多くの気付きを感じてもらえて良かったですわーい(嬉しい顔)

    ぜひぜひ、その気付きを他の多くの方々にも与えてあげて下さいね。

    では、次回も楽しみにしています♪

  • [23] mixiユーザー

    2009年11月20日 00:37

    皆様〜昨日(すでに一昨日冷や汗)は有難うございました顔(願)

    とても良い勉強になりましたハート達(複数ハート)

    質問の仕方って難しいな〜と思っていたので、やっとコツが掴めた感じですわーい(嬉しい顔)


    一人の問題に向き合っている間に、みんなに気づきが生まれて、自分たちの問題も解決していくのが面白かったですわーい(嬉しい顔)

    偶然はなく必然で集まったメンバーだな〜と感じますぴかぴか(新しい)


    今日もクライアントさんにカウンセリングする時に、心理学を意識的に使いましたが、ひとつのテクニックで解決するのは難しく、いくつかを組み合わせていくのが大事だと実感しましたわーい(嬉しい顔)

    日々勉強ですね〜ウインク

    また参加出来る時は、よろしくお願いします目がハート

    有難うございました顔(願)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月18日 (水) 19時
  • 愛知県 名古屋市内
  • 2009年11月18日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人