mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了SUGICHAN ドクロモッシュアート 個展

詳細

2010年07月21日 21:15 更新

長きに渡りROSEROSEのジャケットやTシャツのデザインをしてくれているすぎちゃんの個展が開かれます
コピーされたものとは違う、オリジナルの存在感、威圧感は相当なものがあります
無料!遅くまでやってます。みんな行きましょう!

「SUGICHAN ドクロモッシュアート 個展」
-ミニドクロモッシュダン対ドクロショクニン-
開催日程 平成22年9月7日(火)〜12日(日)入場無料
開場18:00(12日15:00)閉場22:00
会場 ART SPACE 元我堂
東京都阿佐ヶ谷北3−27−11
TEL03−3223−2028
URL:http://www.gamgado.com

2010年9月、東京都阿佐ヶ谷「ART SPACE 元我堂」をお借りして、20数年に渡り描いてきた作品(80年代後半のハードコアパンク2D作品)と共に、現在制作しておりますオリジナルキャラクター「ミニドクロモッシュダンMDMD」及び「ドクロ職人DS」2D&3D作品等の集大成ともいえる、第1回個展を開催することになりましたのでお知らせ致します。基本的に「インクペイント」(フォーマット「紙」「木材」)がメインとなっています。

-SUGICHAN 略歴-

パンク、ハードコア専門レコード店「BOY」の店員(1985〜1993)及び、日米混合ハードコアパンクバンド「SIC」のベース(1989年解散まで担当)を勤める傍ら、交流の深かったバンドのレコード、CDジャケット、ショップの看板等を、1986年頃から、「暴れるガイコツ」(ドクロモッシュ)をメインキャラクターに描きはじめる。
レコードCDジャケットは「ROSE ROSE−SKATEHEAD’88 EP(1986年リリースDOGMARECORD)」から始まり「F.V.K」「IDORA」「POISON ART’S」他多数、看板については、パンク専門美容室の走りとも言える「アナーキー」(1988年)に始まり、高円寺&阿佐ヶ谷「1000円CUT−GYPSY WAY」(2010年フル稼働営業中!)に至るまで数多くの作品を提供させていただき現在に至る。

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月07日 (火)
  • 東京都 ART SPACE 元我堂
  • 2010年09月07日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人