mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「JALGOW」

詳細

2012年10月29日 16:24 更新

「JALGOW」

2012/11/23(FRI)
at:space ViVACE
22:00 START
ADV1500yen(1D Order)
DAY2000yen


■SPECIAL GUEST DJ
DJ ATSU from TOKYO
■SPECIAL GUEST LIVE
DAZZY from FUKUOKA

■PICK UP DJ
DJ SHAKKA BEATS from FUKUOKA
■PICK UP MC
JAZYNE from FUKUOKA

■DJ's
DJ YA-ZOO(NEW JACK ENT)
DJ CreezBeats(YARAKASU CREW)

■MC's
CONVOY(ALIVE)
LIPSTORM(GOODISE)
剛(YARAKASU CREW)
allina(GOODISE)

*** DJ ATSU PROFILE ***

数多くの楽曲に対する深い知識と理解を経て、クラブDJからMIX制作に、トラック制作、レビュー執筆などの幅広いフィールドで活躍中!ストリートMIXWORK「Be Flappy Girl!」「Cover Flowers」ではヒーリングと感受性を提供。「The Best Of Seasons」では最新ヒット曲をコンパイルし若いクラブフリークから支持を獲得。「The Best Of Best R&B」「My Favorite」では老若男女問わず音楽フリークに高く評価される…クラブオーディエンスからはもちろん、一般リスナーからの
支持率も非常に高い。11年には、多くの音楽ファンから支持を受けるマンハッタンレコードから独占販売された「Deluxe」
シリーズを発表!12年には、オフィシャルMIXWORK「Cafe Premium」シリーズを発表!続編「Sweet R&B Ballad Mix」で
はTSUTAYAレンタルチャートにおいて1位を獲得しロングランヒットを記録!!08年・09年には、2年連続で「200min' Long
Play」を敢行、09年・10年・11年には、多くの動員数を記録するに至った全国ツアーを成功させる。DJ兼イベンターとして多
くの経験を活かして構築されたパーティー「MySTAR」は驚異的な動員記録とクラブ関係者から内容を高く評価される!また
現在では、各企業からの依頼を受けて作られた「COSKAL」や「MY.suta Fashion Up」を企画・主催。Wragler JEEP × FOX
主催の「New Dress Code Party」ではレジデントDJを、FOX SUMMER PARTYでは土屋アンナのDJも務めるなどファッショ
ン性の高いパーティーへの参加で各媒体からの注目を集め始める。レビュー分野においては「hiphop24-7」や「Coolsound」
といった携帯サイトからストリート雑誌など媒体を超えて多くの執筆キャリアを持つ。11年からは、LA発のヘッドフォンメー
カー・AERIAL7からオフィシャルサポートを受けることが決定!!12年には、世界的ビール会社「Heineken(ハイネケン)台湾ツアー」にも参加!また、各地の若手DJの交流と各地域のクラブ発展を意図した「DJ's SUMMIT」を企画進行中!!マルチな才能を発揮し、更なる輝きを増していくDJ ATSU!!多くの才能と感性と知性を兼ね備え、更に発展力と遠心力あるアーティストに成長していくであろう。!!
OFFICIAL WEBSITE : http://www.dj-atsu.com/
OFFICIAL BLOG : http://ameblo.jp/dj-atsu
OFFICIAL FANPAGE : http://www.facebook.com/djatsuofficial

*** DAZZY PROFILE ***

「さんピンCAMP」や「NIRVANA」などに14歳でROCKされた過去を持ち
17歳の時にBANDのVOCALという形で音楽活動をSTARTさせたが、SOLOのRAPPERに転身。
その後、SINGERであるJ-DADとの交流をきっかけに1 MC&1 SINGERとして活動、数々のLIVEをこなし「J.CROW.D」と名乗る。
2005年、2007年に発表したシングルは当時でも瞬く間に売れ渡り、北九州CLUBシーン「No.1」と誰もが認めるARTISTに成長し、九州TOURを成功させた事で北九州のみならず九州へもその名を轟かせた。
2008年の解散以後は、盟友DJ FAT BEATと当時のCLUBシーンでは全く需要が無かったDJ ONLY PARTYに力を注ぎ、革命をもたらした。名前は「ONE MUZIK」。彼を語る上で絶対に外せない「SIDE MC」はここで構築された言っても過言ではなく、DJのライヴ感を彼の言葉、VIBESでさらに加速させ、フロアを操る様は、時に「オーケストラの指揮者」を彷彿させるほどに…
西日本でも3本の指に入ると言わしめた「SIDE MC」で「ONE MUZIK」は北九州史上最強の勢いのまま6年の時を経て、現在も開催中である。そのスキルをかわれ2009年には九州屈指の「CLUB INFINITY」を主の活動場所にしていた「BABYSTAZ ent.」に初のMCとして正式加入、県外はもちろん海外へも「DJ BABYBOSS」のSIDE MCとしてMICを持ち、「SIDE MC九州最強」を認知させた。SIDE MCとしての「Dazzy」そして、LIVE MCとしての「Dazzy」2つのスキルを積み重ねてきた彼が、2012年に出した答え…
それが、日本でもTOPに登り詰めつつあるレゲエユニット「BROWN SUGAR」や言わずと知れたSHITAKILI ?の「籠獅-ROWSHI-」が所属するINSIDE MUZICの傘下の「DJ SPIKE」が指揮を執るレーベル「SMILEY SOUND」の最重要アーティストとしてのリリースである。しかしあくまで、今まで通りの「STREET」をROCKする術も捨てる事無く、
2012年2〜3月にはフリーダウンロードという形でBeat Jack(Remix)を4曲発表し、そのうち2本のMusic VideoをUPする等、九州でインターネット上を最も賑わせてるアーティストである。
決して、順風満帆では無かった彼の家庭環境、音楽人生だからこその世界観とリリック。
SIDE MCのTOPにいるからこそ生み出されてきた発想やLIVE感。
全てを引っくるめて、デジタル配信される「Runnin'」から始まる彼の第3章に耳を傾けるべきだろう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月23日 (金) FRIDAY
  • 長崎県 space ViVACE
  • 2012年11月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人