mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了♫10/31 Halloween Night in Shibuya♫

詳細

2009年10月21日 12:49 更新




こんにちは。突然ですがHalloween Partyのお知らせです!

添付のフライヤーの画像が悪いため、ご案内が適切にしきれておりませんので、長文で失礼いたします。


西東京のLittle−NY、SHIBUYA。
喧噪を離れ、遊び好きな大人の集まる渋谷2丁目で、今回Partyを開催させていただきますぴかぴか(新しい)

Halloweenはもちろん、Party Musicが好きな方も是非。
場所は渋谷駅東口から歩いて8分ほど、青山トンネルの手前の交差点スグ。
アクセスも良好ですので、当日のPartyのはしごコースにお気軽に組み込んでいただく事も可能です☆


夜10月31日 night19時〜23時 パーティータイム(お子様okケータリングでます♫)
      三日月midnight 23時〜midnight 大人のPARTY TIME!(仮装か盛装でお願いします。)
night 3500yen + 無料food +1drink !
midnight 2500yen + 1drink !

 スペードnightの部は、宵の口の腹ごしらえからお子様連れ、スケジュール的に朝まで遊べない方 、halloweenは楽しみたいけど、Clubノリはちょっとetcという方にもおすすめのPEACEな PARTYです☆

 ダイヤmidnightの部は、1年の締めくくりはhalloweenで終わる!騒ぐぞ!仮装するぞ!飲むぞ!この日の夜に、魔法をかけるのは私です。という方におすすめの大人のparty time 。midnightから豪華DJ陣でお迎えします。もちろん、他のclubへのアクセスも良好。今日はこの辺だったら他はどこへ行ったら楽しい?なんて情報交換も?!まずは是非、お越し下さい。



☆お店のHP 
http://lots-of-laughs.jp/

※渋谷2丁目の交差点のセブンイレブンの右隣の角、螺旋階段降りてB1になります。
オレンジ色の内装の、キュートなお店がこの日限りのhalloween仕様に。
笑顔が素敵なオーナーもお迎えします♫


ヘッドフォンDJ ヘッドフォン

KazuNoco (ALEX&GOTTI)

http://www.myspace.com/alexfromkazunoco
http://ameblo.jp/partyslutdiary/

フレンチ・レコードコレクター同志として出会ったDJ GottiとDJ Alexによって2005年末に結成されたDJ/プロデュース/ラップユニット。
日本で唯一の、フレンチ・ニュースクールヒップホップ&エレクトロを軸にしたDJスタイルが、都内クラブを中心に大きな話題を呼んでいる。
フレンチ・ストリートカルチャーへの限りなき愛と、他の追随を許さない圧倒的な情報量を武器に、東京のクラブシーンにKazuNoco旋風を巻き起こしている。



TYCOON TO$H
http://www4.airnet.ne.jp/mor/tosh/

■Toshio Nakanishi  a.k.a.  Tycoon To$h
1977年、立花ハジメ、佐藤チカと共にプラスチックスを結成。 イギリスのインディーレーベルから79年11月にシングル 「COPY/ROBOT」でデビュー。 テクノポップバンドとして注目を集める。 その後「ORIGATO PLASTICS」、81年に「WELCOME BACK」リリースし、世界ツアー最終公演地のN.Y.で突然解散。

1981年、佐藤チカと共にMELONを結成。 82年には細野晴臣、高橋幸宏、土屋昌巳、桑原茂一らと1stアルバム 「Do You Like Japan?」を発表。 ピテカントロプス・エレクトスにてライブ活動を行いつつ、 同時に別プロジェクトのWATER MELON GROUPを進行。

やがてMELONの音楽はテクノのイメージを残しつつ、黒人ビートを意識したものへと変遷していき、1987年、アルバム「Deep Cut」 においてヒップホップへ昇華する。 このときメンバーは中西俊夫、佐藤チカ、屋敷豪太、工藤昌之。

1987年、工藤昌之、屋敷豪太、藤原ヒロシ、高木完と "DJ MUSICを世界に向けてOUT-PUTする" レーベル、MAJOR FORCEを設立、プロデューサーとしての活動を開始する。自らもTYCOON TOSH & TERMINATOR TROOPSとしてリリース。 同レーベルは、TINY PANX、THE ORCHIDS 、CHAPPIE、ECD、スチャダラパーなどを輩出。

1992年より活動拠点をロンドンに移し、Major Force West、Mo'Wax、L'Attitude、Pussyfoot、EyeQから続々と作品を発表。
Andrew Hale (SHADE) と "WATER MELON"、 Matt Ducasse と "SKYLAB" 、ケンジ・ジャマーと "無限ビブロス"等、 様々なプロジェクトを展開。

2003年帰国。 野宮真貴との新プロジェクト "PLASTIC SEX" を皮切りに、国内での活動を再開。
2007年10月には新生 PLASTICS ライブを開催。

AND MORE...
 

ご不明な点等はお手数ですが直接メッセージいただけますと幸いです。





長文、お読みいただきましてありがとうございました。
不適切な部分等ございましたらご指摘ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月31日 (土) night midnightの2部構成になります。
  • 東京都 渋谷区渋谷
  • 2009年10月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人