mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了渡邊琢磨さんが京都にこられます。

詳細

2011年06月14日 22:39 更新

COMBOPIANOのコミュニティの皆様

京都は木屋町UrBANGUILDに渡辺琢磨さんこられます!
仙台のガールズパンクデュオ TADZIOのレコ発です。
京都からは無国籍な二バンドOUTATBERO キツネの嫁入りが
迎え撃ちます。

平日ですが濃密な夜になること必至です。
予約はこちらまでどうぞ!

枚数とお名前お願いします。

madonasi@gmail.com

p-hour×キツネの嫁入りpresents 「TADZIO release tour」
2011年6月15日wed.
18:00 open 19:00 start
Adv:2500 Door:3000(+1drink)
会場:UrBANGUILD(木屋町三条下がるニュー京都ビル3F)
http://urbanguild.net/
(京阪三条から西に進み木屋町通りを南に約150m)

渡邊琢磨 aka COMBOPIANO
TADZIO
キツネの嫁入り
OUTATBERO


渡邊琢磨 aka COMBOPIANO
http://www.takumawatanabe.com/
1975年、仙台市出身。高校卒業後、米国で作曲を学ぶ。帰国後アルバム“SALBLAKEY”を
リリース、コンボピアノとしての活動が始動する。NYでアストル ピアソラなどのプロ
デューサーとして知られる、キップ・ハンラハンとのコラボレーションによるアルバ
ムを次々とリリースし注目を集める。また、内田也哉子、鈴木正人と「SIGHBOAT」を
スタートさせる。
海外のアーティストからも高く評価され、ジョナス・メカス、ジョン・マッケンタイ
ア、ブランドン・ロス他とコラボレーションをおこなう。2007年、デヴィッド シルヴィ
アンのワールドツアー(28カ国)にピアニストとして参加した。
2008年、初の個人名義アルバム、渡邊琢磨「冷たい夢、明るい休息」をリリース。同
年、鬼才ギタリスト・内橋和久と俊英ドラマー・千住宗臣、渡邊琢磨によるトリオ編
成でコンボピアノ再始動。


TADZIO(タッジオ)
http://www.myspace.com/tadzio.jpn
リーダー(g, vo)と部長(ds, vo)から成る爆音ハードコア・ポップ・バンド。2010年に
活動を開始するやいなや、中原昌也(Hair Stylistics)、竹久圏(KIRIHITO)、渡邊琢
磨(COMBOPIANO)等が賞賛し、英国のSpine TV が特番を組むなど海外からのフォロワー
も急増中。ロック、メタル、ハードコア、ガレージ等々、さまざまな要素が入り混じっ
た独創的なオリジナル全11曲を すべて一発録り。ゆらゆら帝国やギターウルフなどを
手掛けてきた中村宗一郎(ピースミュージック)のマスタリングにより、凶暴でありな
がらも小気味よく、 繰り返し聴きたくなるサウンドに仕上がっている。オーウェン・
パレット(ファイナル・ファンタジー)もお気に入りとか?

キツネの嫁入り
http://www.madonasi.com/kitune/
2006 年より活動開始。2009年11月にgyuune casetteより1stAlbum「いつも通りの世界
の終わり」をリリース。アコギ・アコーディオン・コントラバス・ドラムからピアノ・
木琴が加わった 音楽は最大限歌の持つ世界を増幅させる。私達は、何も抗わないし、
何も誇張しないし、何も否定しない。エスニックでもあり、ロックでもあり、フォー
クでも ある音はキツネの嫁入りという音楽そのもの。この街で鳴る音。刃の先はこの
咽喉を突き抜けて、突き刺さる人に突き刺さる。キツネの嫁入りは音楽を作る。そ し
て歌う。


OUTATBERO
http://www.outatbero.org/
radioheadやBjork等も想起させる日本人離れした音像と、音楽を解体しそのパーツを
独自に組み合わせたような歪かつ計算的な楽曲、異形のカタルシスは実験精神とエモー
ショナルが何度もぶつかり合う衝撃。
鮮烈な音と懐かしい泥臭さを併せ持った京都発新機軸バンド。
2010年9月studioNUITOより1st ALBUM「CUPRUNOID」リリース、現在2ndアルバム制作
中。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月15日 (水) 木屋町UrBANGUILD
  • 京都府
  • 2011年06月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人