mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了風の陣

詳細

2006年03月02日 10:38 更新

いままでウィンドの大会でやっていた”風の陣”をカイトボードでやることになりました。
柏崎市の後援で賞金大会行う予定です。

コメント(41)

  • [2] mixiユーザー

    2006年03月02日 17:13

    ありがとうございます。

    http://www.pkra.info/add_event/schedule.php
    に賞金大会 新潟柏崎で行われる”風の陣”のスケジュールが載りました。
    詳細は来週くらいにアップします。


  • [3] mixiユーザー

    2006年03月05日 10:16

    今のところ賞金40万くらいはいけそう。
    明日の会議でほぼ決まりそうです。あとは個別でスポンサー探しして賞金をいくらまで上げれるかでしょう。
  • [4] mixiユーザー

    2006年03月07日 21:11

    http://www.kazenojin.com/

    コレですよネ?

    結構大きなお祭りの様で…
  • [5] mixiユーザー

    2006年03月07日 23:12

    それですね。最初はウィンドの大会が大きかったようですがだんだん逆転したようで。
     何とかもっとたくさん賞金が出るようにしてほしいもんです。
    $40,000あればワールドカップに出来るんですけど。
  • [7] mixiユーザー

    2006年03月08日 21:04

    風は天下の回り物!!

    因果なスポーツ(ウィンド)を高校二年からやってます。カイトはここ6年間。

    ウィンドよりはかぜがも無くて楽しめるのがいいとこですね。

    active maya さん風もののスポーツの経験は?
  • [8] mixiユーザー

    2006年03月09日 23:59

    なんだか楽しそうです♪
    ぜひ見に行かねばっ(^0^)
  • [9] mixiユーザー

    2006年03月10日 11:33

    今から練習して出ちゃってもいいんですよ!!
  • [10] mixiユーザー

    2006年03月14日 20:12

    賞金こんな感じで考えてます。
    男子1位 \300,000 2位 \30,000 3位 \10,000
    女子1位 \50,000 2位 \5,000 

    男子1位はPKRAの3位と同じくらいの賞金!都丸君、既に気合満々なんですけど。。
  • [11] mixiユーザー

    2006年03月14日 20:17

    詳細が決まって無いのにパーティーだけは早く決まってしまいました。
    中央海岸にあるシーライオンの3FでBBQです。
    もちろん飲み食べ放題!
  • [12] mixiユーザー

    2006年03月14日 23:38

    激しく競争率高そうな…
  • [14] mixiユーザー

    2006年03月16日 15:42

    http://www.pkra.info/add_event/schedule.phpに載せました。
    http://www1.ocn.ne.jp/~lesailes/event/event_m.htmlにも
  • [15] mixiユーザー

    2006年03月24日 16:45

    どーも賞金大会だけだと皆さんの敷居が高すぎるようなので別にアマチュアクラスも作ってしかも年齢別もたくさん作っちゃおうかと思いますが如何なもんでしょう?
  • [16] mixiユーザー

    2006年03月29日 19:45

    http://lesailes.blogzine.jp/kiteboard/files/kazenojinn_japanese.doc
    に柏崎風の陣の詳細アップしました。
    クラスは
    プロクラスメンズ・プロクラスウィメンズ・アマチュアオープン・アマチュアレディース・アマチュアマスターズ(35〜39歳)・アマチュアベテラン(40〜49歳)・アマチュアレジェンド(50歳以上)となります。

    AUもスポンサーで付く模様です。

  • [17] mixiユーザー

    2006年03月31日 20:29

    ”AUもスポンサーで付く模様です。 ”
    ってレゼールの掲示板に書いたら
    まだ決定じゃないので削除してくれと名前だけの役員が言ってきて一般の掲示板からは削除。
    ビブの分くらいはお金が出そうです。
    名前だけのカイトボードの部の委員長には仕事をちゃんと与えなくては。。暇だから色々粗探しをしてるのかな?
  • [18] mixiユーザー

    2006年04月07日 11:26

    なんだかサンフランシスコでも盛り上がってきてます。
    ほんとに皆来るのかな?

    名前だけの委員長は自分で辞退しました。これで実動隊の力が発揮できます。さー準備準備。
  • [19] mixiユーザー

    2006年04月12日 10:56

    ただ今 EDAさん30分テレビ番組交渉中。
    うまくいったらいいですね。
  • [21] mixiユーザー

    2006年04月15日 15:38

    お!!いよいよ、マウイですか。そろそろ波が小さくなって風の吹く時期ですね。自分は冬場しか居なかったのでいつも大波でがんばってました。

    こちらはスリングにSPARE CHANGEに出ていた3人のうち誰かもしくは数人よこすように交渉中です。そのうち2名 Ben wilsonとJeff Tobiasは来たことがあります。誰が来るのか楽しみです。
     ちなみにこれはワイキキの写真。コナウィンドが吹いたときのJeffです。
  • [22] mixiユーザー

    2006年04月19日 21:31

    都丸兄弟の対決が見れそうです。楽しみ〜

    スリングにはSpare Changeの3人のうち誰かをよこしてとリクエストしてます。決まったらまた書き込みます。

  • [23] mixiユーザー

    2006年04月28日 11:22

    とりあえず風が万が一吹かなかったときのための遊び道具でやぐら(高さ5m)をくんでバーを吊り下げることに。
    風の陣関係者だけで200名。
    エントリーは何名来るんでしょう?
  • [24] mixiユーザー

    2006年05月05日 10:32

    Bertrand Flueryの来日が決定しました。

    本物のF16が見れるか!!
  • [25] mixiユーザー

    2006年05月12日 08:37

    http://www.kazenojin.com/
    に風の陣HPができています。
    ただ、当日は会場周辺の駐車場へは一般車両は入れないことになっており、駐車場入り口にはガードマンが配置されます。
    乗り入れ行うためには、風の陣事務局が発行する通行許可証が必要になります。

    カイト班スタッフ、参加選手も対象です。

    許可証の必要数量をあらかじめ事務所に連絡、事前に準備しておく必要がありますので事前に必要な方は連絡してください。

  • [26] mixiユーザー

    2006年05月18日 12:45

    大会中TAKIさんことあの滝口保さんが写真を撮ってくれます。一生の記念となることは間違いないでしょう。

    イギリスのKite Worldに記事が載るのも確定しました。

    後は風が吹くだけ!!
  • [27] mixiユーザー

    2006年05月20日 13:14

    風の陣のエントリーがぼちぼち集まってきてます。
    レディスプロクラスはかなり熾烈な戦いが。。
    山川、田辺、南郷 それぞれスタイルが違うかなり面白い戦いとなりそうです。

    メンズプロクラスは
    鈴木タケル、都丸、金子、池田、東山が熾烈な戦いを見せそうです。



  • [28] mixiユーザー

    2006年05月21日 16:07

    お知らせです。
    来週末行われます”風の陣 The Kite Battle”でエキジビジョン用としてフラット水面の方にスライダーを設置します。
    入って見たい方はヘルメットの着用を義務付けますので持って来てください。
  • [29] mixiユーザー

    2006年05月23日 10:05

    山川、東山選手はこれない模様。残念!

    ベトランからは
    Hi Seigo,

    I receved the tickets.
    So i am ready to take the plane for Japan.
    See you soon.
    Later,bertrand

    とのことで確認のメールが入ってました。
  • [30] mixiユーザー

    2006年05月23日 20:38

    明日迎えに行ってきます〜セントレア お昼ころ着!
  • [31] mixiユーザー

    2006年05月24日 23:31

    今日のベトラン。
  • [32] mixiユーザー

    2006年05月26日 06:20

    昨日は風が3mくらいで撮影できず。
    TAKIさんも3時間しか寝ないできたけど到着は4時半過ぎ。
    本日早朝より船を出してベトランに飛び越えてもらいます。
    何の撮影?秘密です。
  • [33] mixiユーザー

    2006年05月28日 00:24

    すごい規模で行われています。今日も完璧なレスキュー体制の下大会成立です。
    明日はすごくいい風が吹きそうです。プロクラスのトーナメントから始まります。
  • [34] mixiユーザー

    2006年06月04日 13:32

    風の陣・KITEBATTLE RESULT OFFICIALINFORMATION

    PROCLASS Men's
    優勝   都丸 進一 SLINGSHOT/カイトクラブ
    準優勝 金子 大介 SLINGSHOT/リアルカイト
    第三位 池田 博信 NKB
    第四位 田内 吉治 エアージャンク/ウィピカ
    第五位 鈴木 健 エアージャンク/SLINGSHOT

    PROCLASS Women's
    優勝  田辺 雅子 F-ONE/リアルカイト

    AMATEUROPENCLASS
    優勝   佐野 勝美 ウィンドボーイ
    準優勝 大掛 洋平 バルバ
    第三位 若槻 孝裕 バルバ
    第四位  鈴木 啓之 ワークス
    第五位  坂井 雄一郎 ワークス
    第六位  中村 優人 バルバ
    八木 晋一 ワークス
    丸田 淳 バルバ

    AMATEURMASTERSCLASS
    優勝   鈴木 達夫 れぜーる凧上部/SLINGSHOT
    準優勝  松村 浩之 リアルカイト
    佐藤 淳 バルバ

    AMATEURVETERANCLASS
    優勝   枝村 政人 バルバ
    準優勝 赤土 正剛 れぜーる凧上部/SLINGSHOT

    AMATEURLEGENDCLASS
    優勝   小沢 善行 ホットビート
  • [35] mixiユーザー

    2006年06月04日 13:35

    KITEBATTLE後記
    大会初日、朝から好天に恵まれるも風は凶暴で完璧なオフショア…大会役員はHEAT中止を検討するが、RESCUE艇(マリンジェット1艇・船外機付きゴムボート2艇)が常時待機し、RESCUE態勢は万全である為“PROCLASSのみ”HEAT決行となる。

    颯爽と出艇して行くPRO達のHEATは白熱し、これを目の当たりにしたベトランも突如飛び入りを敢行、海上に敷設してあるOILFENCEを“Sベント”で飛び越え、Main会場左側の港湾内にまで突出…そのAggressiveなRIDEを観た海上のPRO選手達も負けじとばかりにベトランに続く。

    この行動が幸をそうし、“風の陣”Main会場から一般観客も続々とやって来る事になり、このPRO達のRIDEを観ていたAMATEURCLASS参加選手達も大会役員にHEAT開始を嘆願、役員協議の結果、HEAT参加は“選手達自身”に委ねられる事となり、AMATEUR選手の殆どがHEAT参加を宣言…風の陣、ある意味最も熱い闘い(笑)が始まる。
  • [36] mixiユーザー

    2006年06月04日 13:37

    時間を短縮して(30分間)行われたAMATEURCLASS …HEAT前半は略全ての選手がINSIDEをKEEPしていたが、次第に沖へと下って行く選手達…果敢にも大技を繰出し観客の喝采を浴びるも束の間、失敗すれば一気に沖へ流され、それでも尚、ナンとかUPをとりながらBeach側へと戻っては観客にアピールを繰り返す…PRO選手は全員自力でBeachへ帰れましたが、AMATEURCLASSは全員RESCUEの御世話となりましたw

    二日目、朝からSIDEで吹き荒れる暴風と大粒の雨…沖合いには低く垂れ込める雷雲…PRO選手は出たがってましたが、流石に危険と判断した役員はウェイティングを発令、昼ごろ雨雲が去ると同時に風も落ち、14:30をもって終了となりました。

    初回から大荒れの風の陣でしたが、とても楽しく有意義COMPETITIONであったと想います、風の陣・KITEBATTLEに携わった全ての方々にありがとう!
  • [37] mixiユーザー

    2006年06月05日 22:54

    滝さんの写真をちょっとだけ。
  • [39] mixiユーザー

    2006年06月07日 08:41

    見ると言わずに参加!!

    れぜーる凧上部はそれがモットーです。
  • [41] mixiユーザー

    2006年10月23日 20:01

    写真をアップロードしてないのに気がつきました。
    今更ですが此方から。大きいのは個人的に言って下さい。
    http://photos.yahoo.co.jp/ph/seigo_akado/lst?.dir=/e286&.src=ph&.view=
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月27日 (土) 27−28日
  • 新潟県 柏崎市
  • 2006年05月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人