mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了決行いたします(≡^∇^≡)F県の林道銀座を探索しましょっ(^◇^)

詳細

2012年10月16日 12:03 更新

今回はネットで調べて見ても、あまり情報の無い林道密集地の探索がメインです。
情報が無いがゆえに楽しいんですが、有る程度のスキルは必要かとウインク

今回はコミュの方針に反するのかも知れませんが・・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私共チームにとっても未踏林道散策ですから不確定要素が多々有るかもしれません冷や汗

「参加者は一蓮托生目どんなことが有っても絶対に仲間は見捨てない指でOK」をモットーにしております故。
過去に私レノン(旧シオン)の林道企画に御参加していただいた方には御理解いただけると思いますが今回は・・・私の独断でリスクが高ければ伝家の宝刀「引き返すあせあせ」を、発動します目

初林道のオフロードライダー様におかれましては、事前に「すべて自己責任で参加いたします」旨の書き込みを入れたうえでの御参加をお願い致します。

異例の集合場所:ウッディ京北に10:00頃、ココで昼飯食って出発します。蕎麦が意外に美味いです大盛りがおススメわーい(嬉しい顔)

コメント(40)

  • [2] mixiユーザー

    2012年09月15日 10:40

    絶対に仲間は見捨てない、シビれる言葉ですね!正に 8月に助けて頂いたトッテルでございます。
    9月の家族デイに続き、10月もオンロードツーの先約があり、残念ながら参加出来ません。
    ある意味、探索ほどワクワクするものはないかも?ですね! 楽しんで来て下さいませ。(^-^)/
  • [4] mixiユーザー

    2012年09月15日 19:36

    すべて自己責任で参加いたします手(パー)

    仕事は多分大丈夫exclamation & question

    ところで、10時にウッディ京北集合してここで昼食ということは午前中にT山か茶○ですか?
  • [5] mixiユーザー

    2012年09月15日 20:13

    マッピーさん その二つなら戻ることになりますやん また真っ暗闇の477ご希望ですか?(笑)
  • [6] mixiユーザー

    2012年09月15日 20:15

    トッテル兄さん また来られないんですか??(T_T)
  • [7] mixiユーザー

    2012年09月15日 21:56

    hal246さん、
    んん?やだな〜〜(^v^)初心者のフリしちゃって〜〜ウッシッシ
    hal246さんは、いつもの皆さんの一致した意見では初心者の域なんぞは、と〜〜っくの昔にクリアしちゃって、中級入りしてますし〜手(チョキ)
    人間的にも素晴らしいと、一度でも同行した皆様が異口同音におっしゃってますよ〜指でOK
  • [9] mixiユーザー

    2012年09月16日 00:06

    アックンさん んexclamation & question  てことは、10時にひるめしどんぶりexclamation & question

    真っ暗な477は怖かったですが、みんなで行くナイトランは意外にイケルかも夜電球
  • [10] mixiユーザー

    2012年09月16日 07:38

    トッテルさん、
    残念です、先日行ったD谷林道の分岐を散策してきます(^v^)
    また都合の良い時に走りに行きましょうわーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2012年09月16日 08:08

    マッピーさん、
    そういやあ、10時に昼飯は早すぎますねあせあせ(飛び散る汗)
    とりあえず前回の続きと、五○峠に接続してる?林道探してみましょう(*^_^*)
    舗装路を下ると一つ目と3つ目のヘアピンが怪しいウッシッシ
    それと、地図上では小○谷抜けて橋を左に行ったら林道が有りそうですが・・・
    昼飯は適当な時間に名田庄で食べましょうかわーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2012年09月17日 00:00

    おお! 次回も楽しそうですね! 来月は予定的にどうなるかわからないんで、わかり次第参加表明しまっす(^O^) 前回の名田庄は転倒で体力少しもってかれてたので、あの分岐の探索ついて行く気力無かったです(笑)
  • [13] mixiユーザー

    2012年09月17日 09:50

    逝ってよし!さん、
    福井県は11月1日から狩猟が始まるので深い山には入りにくいですね(~_~;)
  • [15] mixiユーザー

    2012年09月21日 03:01

    D谷の支線が行き止まりでも、実走してみれば納得できるし
    マッピーさんが過去に走破されてるN谷から接続の林道も気になるんですわ
    何故か?あの辺りの情報が少なくて実際に行ってみるしか無いんやなあ〜
    林道の場合は一人の力=1じゃないんです0.6くらいかな?
    2人でやっと2かな^^;
    ところが「3人寄れば文殊の知恵」です(^O^)
    後は・お天気・・ですかねえ・・・
  • [16] mixiユーザー

    2012年09月21日 23:53

    確かに一人で崖落ちでもしたら、よほど運よく無ければバイクは上げられませんしねげっそり
    3人以上なら心強いです指でOK

    N谷〜の道は地図上でよーく確認しときますねウッシッシ
  • [17] mixiユーザー

    2012年09月22日 13:15


    参加します。


    初心者なんでまたボテボテこけるかと思いますけど

    レバー予備とチューブは持参しときます
  • [18] mixiユーザー

    2012年09月23日 03:02

    マッピーさん、
    3年程前にシングルトラックで右側が崖の急な下り(ケモノ道?)を調子に乗ってドンドン下ったは良いが行き止まりでげっそり
    方向転換も出来ないのでそのままバックで上げるのに1時間以上かかって熱中症で倒れそうになりましたわ泣き顔もう一人居れば簡単だったんですがねえたらーっ(汗)

    ウチからだと五○峠は比較的近いので時間が有ればソロで行けるところまで調べて見ようかと思ってます、D谷支線は楽しみにとっておきます(^v^)
  • [19] mixiユーザー

    2012年09月23日 03:47

    花乃奈京さん、
    御参加ありがとうございますわーい(嬉しい顔)パンク修理やチョットしたトラブルは任せてくださいexclamation ×2

    前回は仕事で残念でしたもうやだ〜(悲しい顔)って言うか・・正解かもしれんかな(・_・;)
    結構ハードな林ツーでしたあせあせ(飛び散る汗)

    メインイベントるんるんhal246さんのBBQは・・・最高でしたわーい(嬉しい顔)文句なしexclamation ×2です。
    さすがに食材はどれも素晴らしい物でしたが、一番嬉しいのは素材自慢ではなくて、
    「おもてなしの心」ですねハート達(複数ハート)、hal246さんの為人(ひととなり)が伺えました、
    至れり尽くせりのBBQのセッティングにはかなりの時間を要した事は言わずもがなです、
  • [20] mixiユーザー

    2012年10月10日 13:32

    さて来週に迫ってまいりました(^-^)
    お天気はどうでしょうかねえ♪
  • [21] mixiユーザー

    2012年10月12日 03:51

    あれ?昨日週間予報みてたら晴れだったのに・・・(T_T)
    今日見たら50%になってるふらふら
  • [22] mixiユーザー

    2012年10月14日 10:02

    参加いたします! またよろしくお願いします!わーい(嬉しい顔)
  • [23] mixiユーザー

    2012年10月15日 08:57

    逝ってよし!さん、
    参加表明ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    しかし、この日だけ雨予報・・・なんでやねんあせあせ

    明日昼の予報で判断します(+o+)
  • [24] mixiユーザー

    2012年10月15日 19:47

    水曜日だけが何故か雨マーク(-_-;) ズレルことを期待しまっすダッシュ(走り出す様)
  • [25] mixiユーザー

    2012年10月16日 10:30

    ええ。今日こんな晴れなのに明日は雨!?



    祈るばかりです。
  • [26] mixiユーザー

    2012年10月16日 12:09

    明日は夕方から一ミリ程度の雨予報なので、イベント開催いたします(≡^∇^≡)
    雨具は必須です、なおドタ参、ドタキャン有り(^-^)v

    ってことで明日は宜しくお願い致します( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
  • [27] mixiユーザー

    2012年10月16日 22:22

    参加者の皆様こんばんは 先月より休暇願いも出して企画を楽しみにしていたのてすが、どうして外せない用事が出来てしまい、ギリギリまで調整を試みたのですが厳しい状況です。もし時間的に追いかけられる時間があれば後追いで追いかけます。申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。m(_ _)m
  • [28] mixiユーザー

    2012年10月16日 23:10

    明日は後半雨怪しいですが、カッパ持って予定通り参加しま〜すグッド(上向き矢印)
    安全運転で楽しく行きましょうぴかぴか(新しい)
    アックン無理せずこれたらきてくださーい。まってまっスハート達(複数ハート)
  • [29] mixiユーザー

    2012年10月17日 03:40

    アックン1003さん、
    明日は昼過ぎより小雨予定なので^^;;追っかけはリスク大きいです無理しないでくださいねふらふら
    今月20日過ぎれば有給休暇が発生するので私の方でも調整出来ますので、
    林道は雪が降るまでがハイシーズンるんるんまた御一緒致しましょうウッシッシ
  • [30] mixiユーザー

    2012年10月17日 04:00

    マッピーさん、
    おととしでしたか別コミュであの辺り行った時は、帰路に、もの凄いゲリラ豪雨にやられてげっそり
    まるで水の中を泳いでるみたいでしたわウッシッシ
    でも、土砂降りのなかでの皆の困惑した表情は強烈な印象で^^;忘れられんですわ^^;;;
    今回は18時位が雨のピークみたいですから、遅くとも16時には京北に帰ったほうが無難でしょうから、
    時間と雲行き見て・・ヤバそうなら短縮バージョンで行きましょう(*^_^*)
  • [31] mixiユーザー

    2012年10月17日 09:53

    おはようございます。



    こちらは朝から雨が降っております。

    風邪を引くわけにはいかないので、もし止んだら出発します。



    その際はシオンさんに着信をいれておきます。
  • [32] mixiユーザー

    2012年10月17日 18:03

    只今後片付けまで終わりました手(パー)
    レノンさん皆さんお疲れ様でしたるんるん
    雨の林道も独特の雰囲気で楽しめました。また次回もお願いしますm(_)m
  • [33] mixiユーザー

    2012年10月17日 20:17

    花乃奈京さん、
    出だしからの雨では(+o+)
    次回よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
  • [34] mixiユーザー

    2012年10月17日 20:29

    マッピーさん、
    あの後、えげつない豪雨くらい・・どぶネズミに成った気分げっそり
    家にたどり着き、風呂入って、飯食って・・・やっと人間に戻れたような気がしますわーい(嬉しい顔)

    考えて見ればマッピーさんの待機場所を最初から集合場所にしとけばよかった(^_^;)
    雨でも、林道って楽しいものですね・・・逆に舗装路は怖いけど(T_T)

    本日も御付き合いいただきアリガトウございました、次回も遊んでくださいねるんるん
  • [36] mixiユーザー

    2012年10月17日 22:00

    hal246さん、
    本日はありがとうございました(*^_^*)
    スキルアップは良い事ですが・・・私の企画では速い遅いは関係ないんです。
    速い人は先に行けば良い、でもゆっくり走る人を待っててねわーい(嬉しい顔)
    「楽しめればOKるんるん」なので変に気を遣わないでくださいね、ウッシッシ
    私のソロ林道ツーなんて・・休憩、寄り道、食事、写真とかで・・・ホンマに遅いんですよ(>_<)
    ゆっくり走れば今まで見えなかった物も見えてきますしマイペースで行きましょう(*^_^*)
  • [37] mixiユーザー

    2012年10月17日 22:13

    レノンさん、ドタ参すいませんでした。今日も楽しい企画で帰宅後もニヤリしてます。来月も楽しみでつ。
    雨のツーも終わってみれば、印象深い思い出になりまつね〜。
    参加の皆様、楽しい会話。ありがとうございました(^-^)/ また、よろしくお願いします(^-^)/
  • [38] mixiユーザー

    2012年10月18日 01:42

    トッテルさん、
    本日もありがとうございました、楽しかったですわーい(嬉しい顔)
    次回は晴れて欲しいがまん顔

    雨の林道って、例えるなら・・・「ともしびカレー」みたいです(^_^;)
    http://tabelog.com/hyogo/A2808/A280803/28014347/
  • [39] mixiユーザー

    2012年10月18日 07:51

    > レノンさん いつも企画に参加させてもらいたいと思いつつなかなか予定あいません(>_<)
    新しい発見はありましたか?また予定あった時は参加させてくださいね(^^) 昨日の天気は随分気まぐれでしたよね。
  • [40] mixiユーザー

    2012年10月18日 10:01

    もんちゃんさん、
    過去に一度カニバスで御一緒していただいたきりで、随分御無沙汰しております<m(__)m>
    私は兵庫、京都北部しか知らないので^^;
    遠慮なく、そちら方面の企画UPしていただければうれしいですわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月17日 (水) 雨確率50%で中止
  • 京都府 京都経由でF県の林道へ(^O^)
  • 2012年10月17日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人