mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了80's ROMANCE Music Disc Guide発刊記念パーティーPart 2 Featuring DEPECHE MODE

詳細

2011年11月09日 10:00 更新

■ 1/8 (日) 80's ROMANCE Music Disc Guide発刊記念パーティーPart 2 Featuring DEPECHE MODE

16:00-24:00 @ club buddha
http://www.clubbuddha.com/
名古屋市中区新栄1-5-25第2Mビル6F
TEL : 052-251-5450
前売り 1800円+2ドリンク 当日 2000円+2ドリンク

DJ : Amabile, REU, TAK-C, μra
Guest DJ : chris, helix, monstera, nozap!!, ZECK, はかせ

2012年、初のロマンスは二部構成。
前半は08年以来3年半ぶりとなるDepeche Mode特集、後半は80's ROMANCE Music Disc Guide : Extended Version発刊記念パーティーのパート2。
DJは名古屋レギュラー陣4人に加え、今回もディスク・ガイドの執筆者をゲストに迎えます。
前半はメンバーのソロ・ワークに関連アーティストや関連曲などを含め、ほぼDMとVince Clarke、そしてMute関連オンリー。
後半はディスク・ガイド掲載アーティストのベスト・シングル、ベスト・アルバムから選んだ名曲をを中心に、前回と同じくロマンスの人気ナンバーをズラリと並べた必殺の選曲でお届けします。

当日は80's ROMANCE Music Disc Guide : Extended Versionも販売します。
諸事情により現在Amazonへの入荷がストップしてる状態なのですが、イベントでは初版の定価で確実に入手できますのでどうぞよろしくお願いします!

そしてもちろん今回もカフェアヤムさんのタイカレーが登場。
美味しいカレーが一杯500円で食べられますので、こちらもお楽しみに。
ときめきと刺激がいっぱいのロマンス系ミュージックをたっぷり8時間!
ぜひみなさん、お気軽に80's ROMANCEに遊びに来てくださいね!

New Wave, Punk, Post Punk, Electro Pop/Techno Pop, New Romantic, Neo Acoustic/Guitar Pop, Power Pop,
Neo Psychedelic, Gothic/Positive Punk, Blue Eyed Soul, House, Techno, High Energy/Eurobeat,
2 Tone/Ska, Industrial, Electric Body Music, Indie Dance/Madchester, Shoegazer, Neue Deutsche Welle...and so on.

Depeche Mode
Dave Gahan, Martin L Gore, Recoil
Vince Clarke
Yazoo, Erasure (+Andy Bell)
& Mure Records

from ABC to XTC, Iggy Pop to Indie Pop, Punk to Pankow...

- Thers's a riot goin' on in 80's ROMANCE 2012! -
Searching for the perfect beat? Come & join us!

/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

80's ROMANCE Music Disc Guide : Extented Version

80年代究極のディスク・ガイド
流行を生み出す音楽はいつも刺激がいっぱいだった!
1980's MUSIC、ディスク・ガイドの決定版

初版1980部限定!特別定価1,980円(税別)

Supervised by Amabile
Bowie photo by Sukita
Colour Field Publications

監修:Amabile
表紙写真:鋤田正義
発行:株式会社カラーフィールド
発売:2011年7月30日発売
予価:1,980円(税込)
編集:熊谷朋哉 + 年吉聡太(SLOGAN)

総ページ数はこれでもか ! 880 !
掲載アーティストは驚愕 ! 1500 Over !
ディスクレビューは爆発 ! 1900 Over !
お財布に優しい ! 1980円 ! <1レビューあたり1円 ! (涙)>
クラブDJ御用達 ! ベスト・シングル・レビュー !
入門者にも優しい ! ベスト・アルバム・レビュー !
Who's Afraid Of The Cover? 誰があのカヴァーを・・・

空前の大ボリュームで迫る 80年代音楽の百科事典 !!

http://www.amazon.co.jp/80%E2%80%99s-ROMANCE%E2%80%95Music-Disc-Guide-Extended/dp/4902199831/

コメント(86)

  • [47] mixiユーザー

    2012年01月07日 23:38

    私も 最後までいるために ホテル取ったよー
    新しい友達(かわいい子)も 連れて(彼女は途中参加だけど)いくので よろしくね!!
  • [49] mixiユーザー

    2012年01月08日 00:15

    気分だけ参加ボタン押してました(苦笑)勿論行きますー(*^^*)♪

    例の2人も来ると思いますが、仲悪いので知りませんww

    今回はラストまで居れるので凄く嬉しいです!(毎回セトリ見る度、悔しかったので笑)
  • [50] mixiユーザー

    2012年01月08日 11:03

    ●elepianちゃん
    おお、ここに参加表明してくれるの珍しいねー。
    今回もニッシー連れてきてくれるんだ。
    monsteraさんのセットでネオアコがかかるからそれまでに来てね!

    ●fukikoさん
    今回もわざわざホテル取ってくれたんだ。
    新しい友達(しかも超かわいい)も連れてきてくれるみたいでありがとう!
    デぺもネオアコもかかるから盛り上がろうねー。

    ●らみーさん
    体調が悪いならしょうがないよー。
    また絶好調の時に魂じゃなく肉体で来てね!
    どうぞお大事に。

    ●holyさん
    気分だけじゃなく正式な参加表明ありがとうございます(笑)。
    まあ、仲が悪いほど仲がいいということで。
    いつもラストは盛り上がるので今回は一緒に楽しみましょう!
    でも暗黒系がかかるのは前半だけど(^^ゞ
  • [51] mixiユーザー

    2012年01月08日 12:44

    なんだかバタバタしてる間に、参加表明のポチ、もないまま、今日になってしまいました!^^;

    明けましておめでとうございます。
    本年もみなさま、よろしくお願いいたします。
    本日、ゲストDJをさせていただきます!
    80's Romanceは、昨年夏の東京での発刊記念以来。名古屋では一昨年以来のDJです。
    Amabileさんとは、年末に帰省し名古屋で飲んで忘年会して以来(笑)

    お会いできるみなさま、よろしくお願いいたしますー♪
    今東京から名古屋に向かってますっ。
  • [54] mixiユーザー

    2012年01月08日 14:49

    コメダなう。
  • [55] mixiユーザー

    2012年01月09日 01:47

    皆さま、お疲れ様でしたexclamation
    そして、ありがとうございましたハート達(複数ハート)

    今回も、めちゃくちゃ楽しかったですexclamation ×2

    やはり、80's ROMANCEは私にとって特別ぴかぴか(新しい)

    新年会抜け出せて、名古屋に来れて良かったですw
  • [57] mixiユーザー

    2012年01月09日 19:44

    皆様 昨日はお疲れ様でしたー。
    Amabileさんも おっしゃってた通り 今回いつもたのしいけど より楽しいメニューだった。
    ただ 最初から あんなにがんがんデペがかると思っていなかったので
    きちんとチェックしておけばよかった。最初の30分を逃したことが 残念・・・

    あのかわいいこ(みくちゃん)も 楽しんでくれたようですよ。

    実はAleさんがいらっしゃることも(しかも ご夫婦で)知らなかったので びっくりでした。

    東京組みのみなさんにまたお会いできたこともよかったー
    Reyさんは すごくきれいになったね。だれだかわからなかった。
    (前から美人だけどさ)

    それから 全然この前のみんなの書き込みをチェックしていなかったので ざざっとみたら みなさん嵐のせいで? 苦労なさったんですね。


    私も最初から泊まる予定だったのですが ホテルの予約を忘れていて (でも いつもなんだかんだ4000円台ぐらいのところは あるから と思っていたら 本当になかったねー
    しかし・・・ 高岳駅前の 「第二富士ホテル」が 直前の出張応援プラン?とかいうので 5000円で泊まれたのです。

    今まで名古屋で泊まったホテルでは 一番きれいで アメニティーもよかった。





     
  • [58] mixiユーザー

    2012年01月09日 22:44

    Buddha着いた時点で終了30分前(笑)でしたが、行けて良かったです〜♪
    これで今年の景気付けになりましたワ!次のGWは予定合わせて挑みたいでーす。
  • [59] mixiユーザー

    2012年01月10日 01:35

    お疲れ様でした!
    久しぶりの名古屋80's、本場は熱気が違いますね!
    まさか80'sでモッシュが起こるとはw

    楽しかったです!有難うございました☆

    例のごとく写真upしましたので、よろしかったらご覧下さい。
    (マイミクでない方も見れるように全体公開なのですが、写ってるとマズい、消して欲しい写真がある場合はすぐ消しますんで言って下さいね。)
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000047050053&owner_id=7181962


    >fukikoさん
    名乗るのが遅くなってしまい申し訳ありません!
    久しぶりにお会いできて嬉しかったです^^
    私には勿体無いお褒めの言葉、有難うございます。
    けど多分、髪切ったから分からなかったんだと思いますよ!w
  • [60] mixiユーザー

    2012年01月10日 14:15

    ●monsteraさん、chrisさん、helixちゃん、はかせ
    先日はおつかれさまでした!
    そして4人とも最高のプレイをありがとう!
    今回も盛り上がって楽しかったねー。
    でもみんなポチするのが遅すぎる(笑)。
    またゲストDJお願いする機会があると思うので、その時にはまた力を貸してくださいね!
  • [61] mixiユーザー

    2012年01月10日 15:22

    ●はるるーとさん
    ご来場ありがとうございました!
    思ったより早く来てくれたし楽しんでもらえてよかった。
    80's ROMANCEはぼくにとっても特別←あたりまえ
    次回は60回記念になるのでまたどうぞよろしくですー。

    ●alessandroさん
    ご来場ありがとうございました!
    そして本当にご結婚おめでとうございます!
    かなり痩せてたのはやっぱりキレイな奥さんのおかげ?(笑)
    また今度は東京のロマンスでお待ちしてますー。

    ●fukikoさん
    ご来場ありがとうございました!
    今回はモンさんとchrisさんがゲストにいたから楽しめたでしょ?
    最初の30分にデぺ本体はかかってないから大丈夫。

    あの美女はみくちゃんっていうんだ。
    また次回もぜひにとお伝えください(音楽の好みも聞いといて!)
    aleさんはかなり早い段階から参加表明あったんだよー。
    うん、確かにRayちゃんはキレイになった。なんで?

    遠征組は嵐のせいで苦労したから嵐がかかったのですよ(笑)。
    第二富士ホテルはbuddhaから少し離れてるけど、アメニティーもよくて5000円なら悪くないかも。
    確かnozap!!さんもそこだったような?

    ●マサコさん
    30分だけ(笑)ご来場ありがとうございました!
    いやもう普通それなら来ないと思うのでうれしかったですよー。
    お年玉つきの年賀状までもらえたし。
    次回はせめて1時間ということでよろしくです(笑)。

    ●Rayちゃん
    ご来場ありがとうございました!
    ひさしぶりの名古屋ロマンス、楽しんでもらえたみたいでよかった。
    あのモッシュはゾディぽんと名古屋の若者の交流ということで(笑)。
    しかしせっかく名古屋まで来たのに翌日のグルメツアー不参加は冷たい!
    これかも年に1回くらいは遊びに来てほしいなぁ。

    たくさんの写真もありがとう!
    相変わらず撮るのうまいねー。
    ぼくもけっこう写ってるんだけど、なぜかDJ姿が少ないような?
    それはRayちゃんが踊ってたからということにしておこう。
  • [62] mixiユーザー

    2012年01月10日 20:05

    コメントが遅くなりましたが、日曜日はお疲れ様でした。

    8時間があっという間で、大阪から遠征した甲斐がありました。
    次回も何とか行きたいと思います。
  • [64] mixiユーザー

    2012年01月10日 22:49

    お疲れ!!
    今回は酔いすぎ!!後半から打ち上げの記憶が怪しい。
    そして嵐はこれから得意技にしようと思うよ。
  • [65] mixiユーザー

    2012年01月10日 23:28

    名古屋メシツアー参加できなくてごめんなさい(´Д`)
    風邪悪化しちゃったんでバスの時間ギリギリまで寝てました…。次回は絶対参加しますんで!

    写真見てくださって有り難うございます☆
    Amabileさんの写真が少ないのは、踊ってたせいもあるけど、Amabile さんってDJやってる時下向いてることが多いんで、なかなか撮れなかったんですよ〜!
    せっかくのイケメンが勿体ないので、次回からカメラ目線でDJお願いします!w
  • [66] mixiユーザー

    2012年01月11日 11:36

    こんにちは!イベントではお世話になりました<(_ _)>
    初参加でしたので、少しドキドキしておりましたが、
    親切に声をかけて頂き、有難うございました。
    しかも、仲間内の打ち上げにまで参加してしまい、空気読めなくて
    申し訳ありませんでした(><)。。。

    今回は仕事で大好きなデペ特集の前半に間に合わなかったので、
    次回はガッツリ参加したいと思います!!

    今後も楽しみにしております(*^_^*)
  • [67] mixiユーザー

    2012年01月11日 12:46

    今回も色々とありがとうございました!
    イベント全体的に盛り上がって良かったです。
    東京から来られたみんなも楽しそうでしたしわーい(嬉しい顔)

    自分も3回のDJでそれぞれ色が異なる
    プレイができて面白かったです♪
    それだけに、お客さんにも早い時間から来て欲しいですよね!

    >ゆらんさん
    初参加だけに2次会では少し戸惑われてしまいましたか?あせあせ
    ですが、これを機会に80'sRomanceにずっぽりハマッて下さい手(パー)
    お誘いしちゃいましたが、ですよね!Amabileさん(笑)
  • [68] mixiユーザー

    2012年01月11日 14:01

    ●OQさん
    先日は大阪から遠征しての初参加ありがとうございました!
    8時間があっという間だったなんて超うれしいですよ。
    次回はGW中の4/29で、特集というほどではないけどCureも多めにかかるので、また8時間(笑)ぜひよろしくお願いします!

    ●Hyobuさん
    先日はご来場ありがとうございました!
    いやいや、ロマンスのフロアは時に黒いオーラも必要(実際ダークな曲もかかるし)。
    そういえば初参加から数年の空白があって今に至るって感じですよね(笑)。
    あくまでも主役は音楽、そしてそれを楽しんでくれる人なので、これからもどうぞよろしくですー。

    次回はイベントが重なってるみたいで残念だけど、パワーが残ってたら終盤にちょろっとでも顔出してくださいね。

    ●はかせ
    先日はおつかれさま!
    打ち上げというかB2Bのロックロックから酔いすぎ!!
    でも空手バカボン→嵐→ヨーロッパ→ジャパンの強引なつなぎで嵐を巻き起こしたから良しとしておこう。
    思うに嵐は2枚組ベストだし、ほかにも使える曲がありそうな?
  • [69] mixiユーザー

    2012年01月11日 15:21

    ●Rayちゃん
    えーっ、風邪だったの?全然気づかなかった(^^ゞ
    どうぞお大事にね。ところで次回って次回?(笑)

    あー、今回2ndセットは25分で9曲かけてるからスムーズにつなぐのに必死でバタバタだったんだ。
    でも3rdセットの時は余裕あったしフロア向いてたはずなんだけどなぁ。
    カメラ目線はちゃんとメイクしてる時に(笑)。

    ●ゆらんさん
    先日は静岡から遠征しての初参加ありがとうございました!
    もっと早くから声かけてればフロアで楽しんでもらえたかもと思って少し後悔。
    あ、打ち上げは仲間内とかじゃないから全然大丈夫(特に若い女子)。
    それよりいきなりはかせをひざまくらさせることになっちゃってゴメンねー(^^ゞ

    今回ほどじゃないけど次回もデぺは多めにかかるので、また打ち上げまでぜひよろしくお願いします!
    そしてマミさんのコスプレ、もしくはマミさんのコスプレするお友達と同伴で(笑)。

    ●Zeckさん
    先日はおつかれさまでした!
    今回は前回よりお客さんの入りも早かったし盛り上がってよかったですねー。
    交通費と宿泊代かけて遠征してくれるんだからみんなに楽しんでもらいたい!

    Zeckさんのセットは、暗黒系とピストルズに持ちネタのキャブスやヒューマン・リーグを入れることでうまく自分のカラーも出てたんじゃないかと。
    てか、ゆらんさんとマイミクになるの早すぎ!(笑)
    Zeckさんの抜け目なさに負けた感バリバリ。
  • [70] mixiユーザー

    2012年01月11日 21:59

    ひざまくらはゴメンなさい!!
    でも、記憶にない。。。
  • [71] mixiユーザー

    2012年01月12日 09:52

    はかせもしっかり女子のとなりをキープして、なおかつ光太郎さんのほうへ行かないところがところが抜け目なし。
  • [72] mixiユーザー

    2012年01月13日 16:52

    先日の80's ROMANCEのセットリストをアップしました。
    ぼくのセットにはコメントも入れてますので、よかったら見てくださいねー。
    本当に楽しい今年一発目のロマンスでした。
    ありがとうございました!

    http://www1.linkclub.or.jp/~amabile/59thsetlist.html
  • [74] mixiユーザー

    2012年01月13日 19:11

    アンダーワールドはデぺのリミックスしてるので、サプライズというわけではないですよ(笑)。
  • [75] mixiユーザー

    2012年01月13日 20:05

    今まさにUnderworldCDEverything Everythingを聴いてますが…(笑)

    全体のセトリを眺めた所で言いたりない部分を…
    (まだ、あるんかって感じですがw)

    入店したのは♪Freeloveの時でしたぴかぴか(新しい)

    chrisさんのかけた♪New Lifeのカヴァー、とっても良かったexclamation
    …とさっき、ロマンス本をみたら、Wannadiesってスウェーデン!?やはり、好みのようですムード

    TAK-Cさんのクラウス・ノミ、良かった〜うれしい顔

    REUさんの、Talking Heads…フロアで聴くと一層カッコイイ!!

    uraさんのYazooが最高だったのは自分の日記に書いた通り

    ラストのDJ11人によるリレーは圧巻でしたね〜
    キラー曲の嵐で、フロアが盛り上がりっぱなしexclamation ×2

    まだまだ言いたりないけどw大体、気が済んだかな〜(^-^;

    新年一回目のロマンス大盛況で良かったですねexclamation ×2

    今年も皆勤できたらいいなわーい(嬉しい顔)
  • [76] mixiユーザー

    2012年01月14日 09:10

    あ、アンダーワールドでコミュとリンク(笑)。
    Freeloveってことはゾディぽんのセットにも間に合ったんだ。
    渾身のLove My Wayも聴けてよかったねー。

    WannadiesのNew Lifeのカヴァー最高!
    Just Can't Get EnoughもNo Discoもロマンスでかかってるけど、新ロマンス本に書いてあるとおりすごくいい出来ですよ。
    クラウス・ノミといいTalking Headsといい、やっぱりRayちゃんと趣味が合ってるなぁ。

    ラストはホントに盛り上がって、40分があっという間に終わっちゃった。
    今年も楽しんでもらえるようにがんばるので、ぜひぜひ皆勤してほしいです!
  • [78] mixiユーザー

    2012年01月14日 12:06

    アンダーワールドのカールとリックは、元々80年代にFreurっていうニューロマ・バンドをやってたんですよ。
    その後アンダーワールドと改名して、ダレンが加わってからテクノになったのです。
    ぼくはCowgirlとRezがミックスされてるヴァージョンが好き。
  • [80] mixiユーザー

    2012年01月14日 20:01

    Freurの2枚のアルバムはCD化されてますよ。
    80年代にはぼくも未だにワクワクさせられます。
  • [81] mixiユーザー

    2012年01月15日 14:40

    もう1週間経ってしまいましたが、名古屋での今年はじめてのDJをさせていただいた
    80's Romance、とっても楽しかったです♪
    Amabileさん始めRomanceレギュラーDJの皆さま、東京からのゲストDJの皆さま、
    お会いできた全ての皆さまに感謝です!

    2012は何かとまたまた忙しくなりそうですが、こうした楽しいひとときを糧に
    がんばっていきたいと思います!
    ありがとうございました。

    ※当日の写真をアップしました。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000047556256&owner_id=9678076
    ”友人の友人まで公開”となっていますが、
    削除のご要望など不都合ありましたらメッセ・メールなどでご連絡くださいませ。

    当日の自分のDJのセットリストはこちらでした。
    Depeche Modeや、彼らのカヴァー、JAMなんかをかけられて
    楽しかったです!
    ありがとうございました!!

    ■80's Romance 2012.1.8 monstra
    -----------------
    1.Hypnotize / Scritti Politti ('84)
    2.The Jam / Town Called Malice ('84)
    3.Interesting Drug / Morrissey ('89)
    4.Just Can't Get Enough / Nouvelle Vague ('04)
    5.Palm Of My Hand / The Pale Fountains ('83)
    6.There She Goes(Orignal Single Version) / The La's ('88)
    7.Desire / U2 ('88)
    8.Private Eyes / Hall & Oates ('81)
    -----------------
    ■B2B:
    People Are People / Depeche Mode ('84)
  • [82] mixiユーザー

    2012年01月15日 16:10

    先日はおつかれさまでした!
    ホント楽しかったですね!
    たくさんの写真もありがとうございます。
    珍しく?ぼくがけっこう写ってるのでもらっていきますー。
  • [84] mixiユーザー

    2012年01月16日 10:48

    4/29は冗談なので夏の東京(8/12の予定)はぜひに!
    なぜか最近は名古屋でしか会ってないし(笑)。
  • [85] mixiユーザー

    2012年01月22日 10:42

    > Amabileさん
    イベントから2週間が過ぎましたね…

    Rayさんやmonsteraさん
    写真のアップありがとうございますexclamation
    友人の友人まで公開にしてくださったので見ることができましたわーい(嬉しい顔)
    時々、写真を眺めて楽しかった夜を思い出していますほっとした顔

    最愛のDepeche Modeの
    ♪People Are Peopleや
    ♪Everything Countsを大合唱出来たのは大感激でしたが

    数々の名カヴァーを聴けたのも良かったです!!

    ♪Leave In Silenceと
    ♪New Lifeのカヴァーが特に印象に残りました!

    でWannadiesCDHit注文中
    (新ロマンス本に載ってますね)

    このように80年代の名曲を聴いて踊れるだけでなく
    その流れを汲む新たなアーティストに出会えたり…
    (今、嵌まっているAnd Oneもそうですね)

    80's ロマンスって素敵ぴかぴか(新しい)
  • [86] mixiユーザー

    2012年01月22日 12:55

    あっという間に2週間ですねぇ。
    でも心はすでに次のイベントへと向かってます。
    プチだけど一応デぺもフィーチャーされるし。

    Wannadiesはオリジナル曲のHitもいいですよー。
    もちろんまた名カヴァーもかけます!
    というかAnd Oneはカヴァーばかりだけど(^^ゞ

    次回も素敵なイベントになるようがんばるのでよろしくですー。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月08日 (日) 16:00-24:00
  • 愛知県 名古屋市中区新栄1-5-25第2Mビル6F
  • 2012年01月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人