mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/10 (定) 丸笹山-赤帽子山

詳細

2012年05月30日 12:53 更新

6/10(日) 剣山系 丸笹山-赤帽子山に登ります。

夏山入門、南に剣山を眺めながらの、軽めのコースです。
ラフォーレ対面の塔ノ丸は5/20時点でまだ寒かったのですが
6月に入れば、そろそろ快適な頃合いに入ってきます。

鹿などの生き物もいるかもしれません。

【要項】
●6/10(日) 雨天中止 ※降水確率30%基準

●集合・経路
 06:30 ハローズ仏生山店
     経路沿い応談・現地可

  09:00 ラフォーレつるぎ山 夫婦池登山口発
  10:00 丸笹山山頂 1712m
  10:30 赤帽子・丸笹山分岐
  11:30 赤帽子山山頂 1620m 昼食休憩 -12:00
  14:00 夫婦池登山口着 

 15:00 剣山木綿麻(ゆうま)温泉or岩戸温泉 - 15:45
 17:00 ハローズ仏生山店 解散 

●昼食等
 各自持参・ハローズ購入可

●持ち物 運動しやすい服・運動靴、飲み物、タオル、
     帽子、軍手、おやつ類
     防寒着(ウインドブレーカー、フリース等)

●費用
 バン送迎の方は交通費(2500円)等分
 7名超えれば2台全額の等分です。
 温泉400円(入らない方は、広い休憩スペースがありますので待機下さい)

●初参加
 可能

 

コメント(17)

  • [2] mixiユーザー

    2012年05月23日 22:51

    こんばんは

    6月10日は予定が空いています。
    初参加させて下さい。
    新参者ですがよろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2012年05月24日 18:26

    白熊様
    ご参加有難うございます。
    またメールで要項お知らせします、よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2012年05月24日 18:26

    つくしさま

    了解でございます。また日曜に少し話をしましょう。
  • [6] mixiユーザー

    2012年05月26日 10:34

    丸笹山は1時間もあれば山頂に登れます。赤帽子までが1時間30分程度で
    登り易いコースだと思います。

    左:丸笹山から赤帽子山を望む 右:丸笹山 向こうに見えるのは剣山、次郎岌
  • [7] mixiユーザー

    2012年05月30日 12:55

    5/30現在 高松5名 現地1名
    高松 車2台 定員11名 まだまだ行けます。

  • [8] mixiユーザー

    2012年06月04日 14:43

    こんにちは。
    今回参加できそうなので、ご一緒してもよろしいでしょうか?
    あと、mixiに参加してないですが、仲間1人と合計2人でも大丈夫ですか?
  • [9] mixiユーザー

    2012年06月04日 20:12

    IWA様
    2名ご参加ありがとうございます、
    仔細はメールにてご連絡します、よろしくお願いします。

  • [10] mixiユーザー

    2012年06月04日 20:13

    6/4現在 高松7名 現地1名 です。

    高松から車2台 定員11名 残4席あります。
  • [11] mixiユーザー

    2012年06月08日 11:42

    〆切 
    【参加者取りまとめ】

    高松市内送迎: 白熊さん (Nさん bb-king隊長 コスモ)
    ハローズ: つくしさん IWAさん×2名 
    現地: (Jさん)

    降水確率30%以上は中止の予定でしたが、前泊の方が無駄になリますので、
    本降りでなければ現地までは向かいます。
    ★但し登山口で明らかにダダ降りの場合は、諦めて昼食・温泉して帰ります…

    ハローズ以外の方は別途送迎をメールします。
  • [12] mixiユーザー

    2012年06月08日 17:29

    コスモさん
    了解しました。よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2012年06月10日 18:43

    今日は楽しかったです。参加された皆様、ありがとうございました。

    コスモさん、運転、お疲れさまでした。ありがとうございました。

    b.b.kingさん先導ありがとうございました。
    2年振りの登山でしたが、今回のペースならまだまだ余力もあり、
    続けて行けそうです。これからもよろしくお願いします。

    白熊さん、IWAさん一緒に参加できてよかったです。

    今後ともよろしくお願いします。


  • [14] mixiユーザー

    2012年06月10日 18:58

    つくしさん

    …とまあこんな雰囲気&ペースでやってます。
    県外の方も交えながら、山を通じて交流できればと思っています。

    白熊様 IWA様 各方ともども、今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
  • [15] mixiユーザー

    2012年06月11日 09:48

    昨日はありがとうございました。
    梅雨の中でしたが天候にも恵まれて、山登りを楽しめました^^
    また都合が合えば参加させてくださいね。
  • [16] mixiユーザー

    2012年06月11日 18:24

    IWAさん
    お疲れ様でした、
    昨日はIWAさんトークに場もずいぶん和ませていただいたかと思います。
    日帰り中心で手頃な所が多いですが、ぜひまたご参加くださいね。
  • [17] mixiユーザー

    2012年06月11日 21:21

    つくしさま、IWAさま、白熊様

    都合が合えばこれからも遠慮なくご参加ください。

    基本、無理をしない登山の会です。体力の限界に挑むような
    登山はしません。勿論危険な山は登りません。 天候が悪い
    場合は中止します。

    登山は安全で健康でこそ楽しめるものだと思います。

    登山を通じて、まだまだこれから公私ともども大変な現役世代
    の交流の場になればと思っています。

    こんなコンセプトの登山の会です。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月10日 (日)
  • 徳島県 丸笹山1712m - 赤帽子山1620m
  • 2012年06月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人