mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『SPRAY』主催バックカントリー講習イベント「今年こそ!今年も! 雪山へ行こうぜ!ナイト」のお知らせ

詳細

2008年11月12日 01:55 更新

こんにちは。告知失礼いたします。
バックカントリー講習イベントのお知らせです。

バックカントリースキー・スノーボードを特集する雑誌『SPRAY』が
11月15日、まもなく発売になります。
(気になる中身はこちらから↓)
http://www.jiyujin.co.jp/jiyujin0811spray.html

そして今シーズンは、小誌主催のバックカントリー・ミーティング、
「今年こそ!今年も! 雪山へ行こうぜ!ナイト」
というイベントを開催することになりました!

「バックカントリーってそもそもどんなところ?」「どんな装備が必要?」という
基礎の基礎のいろんな「??」から、
雪崩のメカニズムなどちょっと進んだリスクマネジメントまで、
バックカントリーのいろはの「い」を学んでいただける講習です。
講習、と謳ってはおりますが、決してお勉強ばかりの堅い場ではなく、
シーズン前に、バックカントリーに必要なあれこれを学んで心構えをしたうえで、
「滑りたいっ!」という気分を高められるような時間にしたいと思っています。

ですから、どうぞ気軽に足を運んでください!
入場は無料です。

『SPRAY』誌面に掲載している「バックカントリー誌面講習」の内容を
講習中で使用しますので、『SPRAY』を各自1冊、購入して持ってきてください。

■■■
■開催日程

●東京●
11月28日(金)19:00〜21:00(予定)
12月16日(火)19:00〜21:00(予定)
@文京区シビックセンター
東京都文京区春日1-16-21
アクセス:東京メトロ丸の内線・南北線後楽園駅から徒歩1分。都営地下鉄三田線・大江戸線春日駅から徒歩1分。JR総武線水道橋駅から徒歩8分
定員:各回100名

●白馬●
12月6日(土)19:00〜21:00(予定)
@白馬村ウィング21
長野県北安曇郡白馬村大字北城2066
アクセス:長野自動車道豊科ICから国道147号、148号経由で約1時間。JR大糸線白馬駅から徒歩15分
定員:50名

●湯沢●
12月20日(土)19:00〜21:00(予定)
@湯沢町カルチャーセンター
新潟県南魚沼郡湯沢町神立628-1
アクセス:関越自動車道湯沢ICから約10分。上越新幹線越後湯沢駅から徒歩約15分
定員:50名

■■■
■申込方法

下記のホームページにアクセスし、記載されている必要事項にご回答のうえ、
メールでお申し込みください。

公式ホームページ
http://www.jiyujin.co.jp/jiyujin0811spray_mtg.html


そのほか、詳しい情報は、また随時
公式ホームページやmixiでもお知らせしてまいります。
ぜひチェックしてみてください。

たくさんの方のご来場を、お待ちしております。
SPRAY編集部 平澤唯

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年12月02日 22:35

    11月28日にご来場いただいたみなさま、
    次回以降の回にお申し込みいただいたみなさま、
    誠にありがとうございます!

    おかげさまで、11月28日の第1回は大盛況のうちに閉会となりました。
    http://blogs.yahoo.co.jp/blog_jiyujin/59196948.html

    今週末はいよいよ、白馬での開催です。
    東京より定員は少ないですが、ご参加いただける方をまだまだ募集中です。
    すでにお申し込みいただいた方も、
    お友達やスキー・スノーボード仲間を誘って、
    ぜひ足を運んでください。

    当日、講師をしてくださるのは、舎川朋広さん(カラースポーツクラブ代表、日本山岳ガイド協会 上級登攀ガイド)と黒田誠さん(山岳ガイド、日本プロガイド協会所属)。バックカントリーの基礎の基礎について、じっくりと伺いましょう〜!

    お申し込みをお待ちしております!!

    編集部 平澤唯
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月06日 (土) ほか3日程
  • 長野県 白馬村ウィング21 ほか、都内・新潟でも開催あり
  • 2008年12月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人