mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了京都チャンツでポン!セミナー

詳細

2007年12月08日 20:31 更新

★チャンツでポン!リズムで覚える英会話☆京都セミナー★ 

12/8 追記

衝撃午前の部、満員御礼につき、午後の部 追加決定exclamation ×2

新年度の教材をそろそろ検討する1月に、もっと多くのみなさんに
知っていただきたく、キャンセル待ちが出ておりましたので
追加を決定しました。

京都周辺はもとより、石川や鳥取からのご参加もあります(ありがとう!!)

★午後の部  追加した回です

  日時: 1月13日(日) 受付   14時30分
              セミナー 14時45分〜18時 

  場所: キャンパスプラザ京都 第一演習室
  
★午前の部  

  日時: 1月13日(日) 受付   9時20分
              セミナー 9時30分〜12時45分

  場所:キャンパスプラザ京都  第三会議室
      http://www.consortium.or.jp/campusplaza/guidance.html

  
  申込フォーム午前午後共通:http://www.chants-depon.com/event.htm#kyoto


・参加費: 3500円(事前振込) 4200円(当日)

 
 ランチは新阪急ホテルのランチバイキングの予定。
 5日ほどまえにランチの最終確認とります。


すみさん、た〜〜〜〜いへんお世話になっています。



クローバー横浜セミナーの感想もコピペしますね。



・先週の発表会から間髪入れず、3時間セミナーなんて、どこにエネルギーの
 モトがあるのかしら〜? (やっぱり愛かしらね?)本当におつかれさま!+
 ありがとうございます。

 アンケートにも書きましたけど、ここやチャンポンサイト等に、惜しげもなく
 オープンにされてるレッスンプラン、ゲームアイディアの数々 今までも参考
 にさせていただいたけれど、やっぱり 生ケコ・トークと英語講師仲間との
 時間は濃くて、充実していました!


・いわゆる教材紹介の他のセミナーと大きく違う点が、すごい早さで全曲のゲー
 ムや使い方、ポイントを紹介していただけた事! もったえぶらずに(笑)、
 この一回のセミナーで充分1年間はクラスのめどがたつ内容だったことは
 驚きでした。



・今回は3回目の受講でしたので、かなり余裕を持って受ける事が出来ましたし、
 曲によっては何度も聞いて覚えているので具体的にイメージしながらお話を
 伺うことが出来ました。

 感想にも書きましたが、チャンツでポンの限りない可能性を改めて思い知ると
 同時に、来年の4月からはもっとレッスンにチャンポンを積極的に使って行こう
 と思いました。


・昨日は、ありがとうございました。セミナーに参加させていただき、私自身
 が、使いやすいように、使わせていただくために、どのように、レッスンで
 とりいれるか、イメージをふくらませています。

 「子ども達と作っていくレッスン」なのだと、再確認した、セミナーでした。
 遠くから、グリーン車に乗って行ったので、一人旅をしたみたいで、得した
 気分です。


・生のけこりんさんにお会いできて本当に嬉しかったでーす。
 あの華奢なけこりんさんの中からあふれるパワーとオーラ。
 皆さんのおっしゃるとおり、愛、しかないですよね・・・・。

 師匠けこりんさんの技をすこしでも見ようと、埼玉から
 頑張っていきました!

  中略

 ハンドアウトよかったなぁ。支えにします。4技能のところなど
 すばらしいです。

 師匠の技をぬすめ、という昔の教えってとっても意味があると
 思っていますので、けこりんさんの汗と涙と笑いと感動の結晶を
 こう、いとも簡単に手にしていのだろうか、という気もします。


・先生の情熱と創造力のすごさには感動しました。もちろん卓越した英語力に
 も。そして、ご自分の引き出しに隠しておかず、世の中に発信していかれる
 ことはすばらしいです。

 わたしは気功を習っているのですが、その先生が、本物は人につたえていけば
 いくほど、自分の中にもどんどんわきでてくるものだ、とおしゃっていたのを
 思い出しました。

 これからも色々と指導してくださいな。チャンツでポン!はさっそくレッスン
 にとりいれますね。まだまだ十分に自分のからだになじんでないので、CDを
 何度も聞いて身に付けます。


シェアさせていただいた感想の先生方、本当にありがとうございました!!

京都と名古屋(別ページ)おまちしています!!

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2007年11月21日 14:12

    はい、何がなんでも参加させていただきますね!
    横浜の感想を読んでますます楽しみになりました。
    けこりん先生、どうぞよろしくお願い致します。

    すみさんにもお世話になります。
    再びお会いできるなんて嬉しいですわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2007年11月21日 19:22

    ◎Happyさちさん

    ありがとうございまーす。お友達もぜひ!
    理論はちょっと、具体的なプランの実践、生徒の発表映像などもいれて
    盛りだくさんです!
  • [3] mixiユーザー

    2007年11月22日 00:04

    きゃあ、京都ね!!
    さちさん、楽しみね♪

    けこりん、楽しんできてね!!!
  • [4] mixiユーザー

    2007年11月22日 01:43

    きゃー!
    けこりん先生、いよいよ始動ですねー。
    こちらこそよろしくお願い致します。

    1月13日、こってり熱いそして楽しく学べるセミナー、
    私もとっても楽しみにしています。

    皆さまもよろしくお願い致します。
  • [5] mixiユーザー

    2007年11月22日 07:35

    ◎れいのさん

    ありがとー。京都行きまーす。


    ◎すみさん

    きゃー!(笑)やっと書いたわ。
    よろしくお願いしま〜〜〜す。

  • [6] mixiユーザー

    2007年11月22日 09:00

    けこりん先生、来てくださるのですね!京都に!

    是非行きますのでよろしくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2007年11月26日 00:21

    Mieさん

    はい、行きますよ〜

    京都熱いですね、近畿一円から集まってくださっています。
    兵庫、大阪、奈良、滋賀、福井からも。

    よろしくねん。
  • [8] mixiユーザー

    2007年11月26日 00:26

    申し込んでます!振り込んでます!
    ランチは無理そうなのが、残念です。

    あとはインフルエンザに巻き込まれないことを祈るばかりです。
    楽しみにしています〜〜。よろしくお願いします。手(チョキ)
  • [9] mixiユーザー

    2007年12月06日 10:50

    ◎miyunさん

    あ、レスつけそこね、失礼しました。
    そうそう、この季節インフルエンザ怖いね〜。

    衝撃みなさん&すみさん!

    京都は早くも満員御礼です!!富士山
    まだ一か月あるのに、すごい。最速記録。

    ありがとうございました!!

    季節がらキャンセルが出ることもありますので、
    ウェイティングも受け付けています。
  • [10] mixiユーザー

    2007年12月08日 20:35

    京都セミナーの満員があまりに早かったので
    追加の午後の部を新設しました。

    少しでも多くのみなさんに会いたい一心で目がハート

    午前も午後も3時間みっちりお話します。

    年末年始のバタバタになる前にぜひお申し込みを!

  • [11] mixiユーザー

    2007年12月09日 00:52

    けこりん先生
    午前に予約をしていますが、遠方からなので当日出発では間に合わず家族旅行を兼ねて前泊する予定にしていました。
    午後に変更すれば前泊の必要がなくなり、無理に家族を巻き込まなくても私一人で行けるので、もう少し考えてから近いうちにご連絡しますね!

    午後からの参加でもその前のランチ参加は可能ですか?
  • [12] mixiユーザー

    2007年12月09日 08:44

    Happyさちさん

    はい、午後の方もランチから参加されるのはOKです。

    午前が終わるのが12時45分なので13時すぎスタートとして
    14時半くらいまではいられるのでは。

    午前の方はゆっくり15時くらいまでお席は大丈夫なはず。

    午後に移動のときはメールくださいね。

    むかっ(怒り)みなさん!

    今日現在、午前の空きが他にも出ています。
    お友達を誘って午前に、の方、お早めにどうぞ。
  • [13] mixiユーザー

    2007年12月11日 21:31

    けこりん先生

    先ほど、うだうだ悩んだあげく申し込んだ京都セミナー、確認メールに「キャンセル待ちにつき、振り込みはまだね。」という内容の文章がついてたのですが・・・。
    以下のような

    *12/6 追記

      現在、キャンセル待ちになっております。
      以下の振込お願いは、キャンセルが出たという連絡があってから
      になりますので、このメールは保存だけしておいてください。

    午後の部を申し込みましたが、振込みは「マテ」でしょうかあせあせ(飛び散る汗)
    あ〜〜〜、今下を見て、重複したらどうしようexclamation & questionとまたまた迷った私・・・・。
    「コメントのみ書き込む」にしときます。すみませんどんくさくって!
  • [14] mixiユーザー

    2007年12月11日 21:57

    ↑かたちゃん

    ああ、ごめんなさい、午後は余裕いっぱいですので
    振込お願いします。直しておきます。

    ここの参加表明は何もカウントされませんので
    せっせと参加を押してね。

    この人も来るのねみたいな交流のきっかけになります。
    正式な申し込みは、すべてサイトのほうで。

    遠くから来てくださってうれしいです!!!!!
  • [15] mixiユーザー

    2007年12月11日 22:08

    よかった!!
    では、「スーパーはくと」が通常に運行されることを祈りながら、ブチッと「参加する」を押しておきます。

    午後参加の皆様、よろしくお願いします!
  • [16] mixiユーザー

    2007年12月12日 06:42

    >かたちゃんさん
    「スーパーはくと」が目に入って出てきてしまいました。
    鳥取の方なのですね!私もです。よろしくお願い致します。
    午前を午後に変更するかどうかまだ迷っているところなのですが、
    午前ならば家族で車で行って前泊し、午後ならば一人ではくとに乗って行くつもりです。
    大雪ではくとが運行しなくなったら大変ですよね。
    大幅に遅れたりとか・・・げっそり

    >けこりん先生
    もう少し考えさせてください。ランチ参加の件もありがとうございます。

  • [17] mixiユーザー

    2007年12月12日 22:34

    Happyさちさん

    こんなところで同郷の方と知り合えるなんて!
    1月といえば、山陰の冬真っ只中ですもんね。
    車にしても、JRにしても私達の一番気になるところは雪ですね。
    祈りましょう!!!

    すみません、この場をお借りしてローカル話しちゃいましたあせあせ
  • [18] mixiユーザー

    2007年12月13日 01:15

    かたちゃんとHappyさちさんの出会いにパチパチ〜(笑)

    さちさん午後かたちゃんといらしたら、前泊分節約できそうじゃない?
    1月初旬でも大雪の心配があるのね・・横浜では実感なくて・・・

    鳥取と言えば小学校のとき行ったっきりかも。
    三朝温泉、鳥取砂丘、いやんなつかしい。
  • [19] mixiユーザー

    2007年12月14日 02:51

    本日(13日)午後の部で振込みさせて頂きました。

    けこりん先生、そして皆様にお会い出来るの楽しみにしております。

    1月の京都は寒そうですが、楽しいだろうなぁ〜と今からワクワクしてます。

    皆様、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
  • [20] mixiユーザー

    2008年01月06日 05:12

    チャンツでポンに参加の皆様、けこりん先生、

    京都セミナーもいよいよですね。

    昨夜、けこりん先生から、参加者全員にランチの確認メールが届いていると思います。
    午後2時過ぎにはけこりん先生は、午後のセミナー準備の為にランチ会場をあとになさいますが、レストランでのバイキングは2時45分まで大丈夫ですので、
    どうぞごゆっくりなさって下さいませ。

    予約時に申し込みをなさった方も、なさっていない方も、
    どうぞ、出欠をけこりん先生のメールにレスをお願いします。

    寒い季節ですので、手洗いうがいをしっかりして、元気にWS会場にお越し下さいませ。

  • [21] mixiユーザー

    2008年01月06日 13:54

    ◎Rieさん

    あら〜〜すみまっせん。
    レスつけ忘れでした・・・あせあせ(飛び散る汗)

    もうすぐ会えますね♪よろしくー


    ◎すみさん

    お世話になります!
    毎度フォローをありがとうございます。

    ここで風邪をひくと私も大変。
    京都にも連れていく娘が今日はダウンしております、
    治しなはれ〜〜〜〜!ぷっくっくな顔

    元気にお会いしましょうね。
  • [22] mixiユーザー

    2008年01月14日 09:05

    けこりん先生、
    無事終了、本当にお疲れさまでした。
    前日の名古屋に続き、
    京都では午前、午後と、ランチ会をはさんで2連発をなさるとお伺いして、
    そのパワー、熱意に、本当に頭がさがりました。

    でも、その理由がわかったような気がしました。

    この楽しさ、良さを伝えたい!という根底に流れる凛としたものが、とっても強いものだからということです。
    わかりやすくテキパキと沢山の充実した内容でした。

    早速子供たちと一緒にチャンポンを楽しんでいきたいと思いました。


    参加の皆様、遠い所、お忙しいところ、ご一緒させて頂いてありがとうございました。
    ランチにも沢山の参加を頂き、ありがとうございました。


    サポートが行き届かなくて申し訳ありませんでした。

    また、是非何処かで参加させて頂きたいと思いました。

    ありがとうございました。
  • [24] mixiユーザー

    2008年01月17日 03:34

    京都セミナーでは、最後に少しだけ参加させていただきました芹菜です。
    父の昼寝が始まったのでその間にダッシュで行きましたが、ちょっとだけしか見られませんでした。
    途中から入って、皆さんにご迷惑にならなかったか心配です。
    けこりんさん、途中参加を許可してくださって、ありがとうございました。
    ちょっとの参加でしたが、その教育方法と、発音の良さに驚きました。そして、息子がその魅力にころっとまけて、ゲームに参加しようと前に行ったのにも驚きました。
    帰る前に、ちゃんとお話しようと思いつつ、あまりにもすばらしいけこりんさんに、自分が恥ずかしくてあがってしまって、ろくに話せなかったです。苦笑
    プリを開業しようとしておりますが、ぜひ教材を使わせていただきたいと思いました。
    また今後も、ヒントをたくさんいただけたらと思います。
    飛び入り参加させてくださってありがとうございました。
  • [25] mixiユーザー

    2008年01月17日 07:48

    ◎すみさん!

    京都サポーター本当にありがとうございました。

    あなたが行き届かないなら誰が行き届くの?(笑)

    こちらこそいろいろ連絡が十分でなかったと思いますが
    あれこれ本当にありがとうございましたexclamation ×2

    >この楽しさ、良さを伝えたい!という根底に流れる凛としたものが、とっても 強いものだからということです。
     わかりやすくテキパキと沢山の充実した内容でした。

    ありがたい分析です。
    本当にこれいいよ、楽しいレッスンになるよ、と本心から
    思えるので、そこが伝わったならうれしいですハート達(複数ハート)

    またお会いしましょうね。


    ◎ミイさん

    おおおお、無事産まれた??(笑)

    さすがに予定日直前にそんな遠出はいけませんわ。

    鳥取のお二人いい出会いになったみたいで
    仲良くなって帰って行かれたご様子
    今度いれてもらってね♪

    広島岡山あたりまだ行ってないので候補地でもあります(ボソ)


    ◎芹菜さん

    ホント最後のほうだけでこちらが申し訳なかったくらいです。
    次回がいつになるはわかりませんが、またぜひご参加を。

    息子さんがやりたそうに前に来てくれて、うれしかったです。
    でも時間がもうギリギリで急いだものだから参加してもらえなくて
    すみませんでした。

    プリの開業は大仕事だと思います。
    名古屋セミナーにすでにプリをやっている方が来てくださいました。

    チャンポンはひとつずつの会話や語彙を確実に積み上げていく教材なので
    ネイティブのイマージョン方式だけでは、積み上がらない子にもちょうど
    いいもうひとつの柱になるのでは?というお話をさせていただきました。

    教材を選ぶときにはぜひぜひ使ってやってくださいませ。
  • [26] mixiユーザー

    2008年01月17日 10:08

    けこりん先生、午前の部に参加しましたMie(み〜)です。

    ランチの時に、「どうやったら(発表会で)あんなに生き生きと生徒が発表するのですか?」
    と失礼にも聞いてしまいました。

    次の日、幼児クラスで「今日は新しいHello song歌うよ〜〜」といって
    1曲目を導入しました。
    激しく手をたたきあって、みんな楽しんでいました。
    How are you doing?が少し慣れていなかったせいか、いいにくそうでしたが
    3回ぐらい行うと、ノリノリになっていました。

    子どもはすごいですね。

    是非是非、発表会DVDも期待していますわーい(嬉しい顔)

    ありがとうございました。
  • [27] mixiユーザー

    2008年01月17日 11:13

    ◎Mieさん

    午前の部ご参加ありがとう!!

    そうそう、ランチのときの質問
    「発表会をどうやったらイキイキと生徒が発表してくれるか?」

    でしたね。ちゃんと答えた記憶がなくて・・(笑)

    1.大きな声で大きく動く、照れない

      まずこれを徹底していい続ける

      特に小学生は、もっと大きく、もっと〜〜に、とかなり合格ラインを高く
      して、上にくるまで妥協しない。

      声量だって先生が、「この子はシャイで地声も小さいからムリだな」と
      思ったら、そこまでしかいかない。

      普段と発表会は別。ハレの日に頑張れる子は強い。普段はささやいていても
      当日堂々としていた子がたくさんいます。

    2 予算とっておかないと私のように赤字になるけど(笑)
      広い練習会場(体育館系)を確保する

      狭い教室では声出せっていっても出てる気分になっちゃうし

    3 先生がノル(必須)

      生徒のええええーー?には、たじろかない(笑)


    こんなところかな?
    一見、発表会に向かない子=ヒソヒソモジモジちゃん に
    この子、英語が嫌いにならないかな、と思うことがあるかもしれませんが、
    それって先入観かも。

    練習に来なくなる、などの顕著な嫌がりが出たことは今のところ
    一度もなく、おとなしい子が一皮むけるのが一番うれしい。


    ほんと、感動するよ、あの子があの声を出せた!!
    みたいな。

    で、一方現実的な話も補足すると(笑)


    発表会が終わったら、また元の小声になっている子も実はいます(笑)。

    でもね、一回やるときにやれた、今度もやれる、というひそかな
    自信があって、普段は照れてる・・というのは進歩だと見ています。

    おこちゃまは、一筋縄じゃいかないわ〜(笑)。

    発表という期限付きのハレの場にはきっちり間に合わすのは
    気合やハッパかけがどうしても必要

    一方、すぐに変化が見えなくても、長い目で見ていく暖かいスタンスも
    先生には必要。

    話しがぶっとびましたが、そんなお答えかな。
  • [28] mixiユーザー

    2008年01月27日 23:04

    けこりん先生、丁寧なアドバイスありがとうございます。

    セミナーの時に小学校高学年の元気ボーイズたちが
    『〜〜〜〜 I,my,me,mine〜〜』って歌っておられましたよね?

    あれってチャンツでポンに入っていますか?
    本当に楽しそうだったわ〜〜〜。

    内容(歌っている)が知りたいです。
    もうすぐしたら発表会DVDも販売されるとおっしゃってましたものね。

    毎日寒いので、お体に気をつけてくださいね。
  • [29] mixiユーザー

    2008年01月28日 13:38

    >あれってチャンツでポンに入っていますか?
     本当に楽しそうだったわ〜〜〜。

    えー!(笑)
    入ってないですよ〜(笑)


    発表会映像と台本、セミナー映像のセットがまもなく(たぶん)
    できます。その中には見ていただいた英検チャンツはもちろん
    全部はいっています。

    あとそれとは別に、もっとたくさんの英検チャンツを作って
    バージョンアップさせていきたいと考えています。
    それはまだこれから・・。

    ミクシィ、メルマガ、日記、必ず新しいものが出たら
    書きますので、ヨロシクね。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月13日 (日) 日
  • 京都府 京都駅近く
  • 2008年01月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人