mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了プリミ恥部「光のコンサート」

詳細

2010年07月07日 06:49 更新

プリミ恥部【白井剛史】がアップリンクファクトリーにておくる、光・光・光の目に見えナイト
それは表面の世界ではない、人の現していない領域の光の体感
しかし宇宙や自然はありありと目の前にたちあらわれてくる。一度体感したら奇跡の夜&奇跡はつづきつづける

ゲスト北村早樹子

http://www.uplink.co.jp/factory/log/003616.php

※光のコンサートシリーズへのコメント/テキストは随時いろんな方から届き、アップリンクサイト内で発表されてゆきます∞☆∞

コメント(20)

  • [2] mixiユーザー

    2010年07月07日 14:54

    ガルシアマルケスにぐっとくる人がみたり聴いたり「樹ぴター」という本読んだら、ぐっとくるとおもいます☆
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月07日 15:51

    もう少し具体的にマルケスとの関連を説明してください。
  • [5] mixiユーザー

    2010年07月07日 16:38

    ボリスヴィアンコミュにも同じの立ててますよね。マルチってことになるんですかね?
  • [7] mixiユーザー

    2010年07月07日 23:23

    なあお袋よ、ペンディシオン・アルバラドよ
    こんな屈辱は初めてだ。
  • [8] mixiユーザー

    2010年07月08日 00:18

    右脳の眺め、遥かにして広大なり
    その存在を刺激する言霊の数々を人々に伝えたまえ

    私(わたくし)は人生を後ろから始めなくちゃいけない
    私(わたくし)はいつもそうしているんだ

    というあたりを
    ガルシアマルケスは書いていると直感します。
  • [10] mixiユーザー

    2010年07月08日 04:21

    この宣伝、ブコウスキーコミュにもありました。
    節操が無いというか何というか……
  • [11] mixiユーザー

    2010年07月08日 04:42

    ブコウスキーのパンク性、大好きなんですよ
    みんないろんな本読むじゃないですか?
  • [13] mixiユーザー

    2010年07月09日 18:26

    ガルシアマルケス好きな人が、ブコウスキーとかボリスヴィアンが好きといっちゃあいけないんですか?
  • [17] mixiユーザー

    2010年07月10日 07:44

    通報窓口はこちら
    http://mixi.jp/inquiry.pl?mode=evaluate&inquiry_type=1&inquiry_id=9&evaluate=0
  • [18] mixiユーザー

    2010年07月11日 20:34

    (意識だとか精神とか)全部あてはまると感じてポストしてるんだから、マルチじゃないんじゃない?本も書けば、踊りもおどるし、歌もつくって歌うんだよ、映画もつくるし
  • [20] mixiユーザー

    2010年07月13日 01:47

    > 小高さん

    どうもありがとう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月08日 (木)
  • 東京都
  • 2010年07月08日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人