mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Darts南予ナンバーワン決定戦

詳細

2006年04月17日 16:48 更新

予選会場
愛媛県南予地区数店舗
4/15現在予選開催決定店舗様
順次更新予定
各店舗開催日未定
店名/予定人数/予約枠(◎余裕アリ・△・残りわずか・×締切)
開催日未定
Loop(宇和) /未定/◎
開催日未定
スナック g(八幡浜) /〜8名/◎
5/10(水)18:00〜
Bar Louis(大洲) /16名前後/◎
5/20(土)16:00〜
NineMark[s](八幡浜) /32名まで/◎

本決勝会場
NineMark[s]
八幡浜市船場通379野本ビル二階

参加費
予選 ¥1000
本決勝 無料

参加方法
各予選会場に申し込み、予選を通過した方が本決勝への出場資格を得る事が出来ます。

表彰
本決勝
優勝者には盾と表彰状と記念品がおくられます。
4位までの入賞者に賞状と記念品がおくられます。
本決勝での優勝決定戦は9DARTS.TVの撮影が行われます。

2006年4月18日より受付開始。



ルール

参加資格
1 ダーツプレイヤーとしてのマナーを守れる方
2 愛媛県南予地区を中心としてプレイしている方

参加方法
本決勝に進むためには予選を通過する必要があります。
各地で行われる予選会場と連絡を取りエントリーしてください。

ゲーム内容
予選
501・STC・チョイス ダブルイルミネーション
本決勝での予選
501・STC・チョイス ラウンドロビン(予定)
本決勝での決勝
701・STC・チョイス
4名によるシングルイルミネーション

ゲーム代・ラウンドリミット
予選
各会場により違います
本戦
501・701¥200 15ラウンドまで
STC¥200 20ラウンドまで
※本決勝の予選後のゲーム代は実行委員会が負担します。

注意事項

予選・本決勝共通事項
★出場枠には限りがありますので早めのエントリーをお願いします。
★主催者はマナーを守れない方、大会進行の妨げになる可能性の在るいかなるプレイヤーや見学者も本大会から排除できる権利を有します。
★主催者は本大会中に撮影した写真やビデオ等を広告宣伝および販売目的で使用する権利を有します。本大会への参加はこの主催者権利に同意したとみなします。
★本大会は各会場内で飲食物を販売いたしますので飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
★3コール以内に試合ボードにこられない場合はデフォルトとします。各自コントロールを確認して自分の順番を把握して置いてください。

エントリー方法

予選会場各店舗へお申し込みください。
(近日中に本WebSiteにて予選会場への連絡先が表示されます)
各会場には定員がありますので早めのエントリーをお願いします。
エントリー開始4月18日



予選・定員について

★予選でのゲーム代、ラウンドリミットは各予選会場の通常営業に準じます。
★予選は各会場全て日程をずらせて行いますので、何度でも予選を受ける事が出来ます。
★二回目以降予選にエントリーする場合も、参加費は発生します。
★一度でも予選に通過した方は、その他の予選にエントリーすることが出来ません。(複数の店舗にエントリーされる方は予選通過が確定した時、それ以降のエントリーをキャンセルしてください)
★予選通過者は予選参加人数により変動します。
★予選通過者が事情により本決勝に参加できなくなった場合は、その予選会場での次点の方が繰り上げされます。
★予選参加人数が5名に満たない場合はその店舗での予選結果は有効としません。




http://www.exexcite.jp/
エキサイトHPより抜粋。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月04日 (日) 本決勝6/4、エントリー受付開始4/18
  • 愛媛県
  • 2006年06月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人