mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了別府市市街地でダンス公演

詳細

2010年03月02日 21:01 更新

管理人様、告知失礼いたします。


■□「踊りに行くぜ!!vol.10」ミニフェスティバル■□■□

昨年行われた別府現代芸術フェスティバル2009「混浴温泉世界」
“ベップダンス”では、2ヶ月間にわたり、別府の温泉、商店街、
公民館など 様々な場所でダンスが繰り広げられました。

今回は、BEPPU PROJECT2010 − アート、ダンス、建築、まち(※最下段参照)
の一環といたしまして、全国巡回型ダンス公演「踊りに行くぜ!!」の
10周年記念企画、ミニ・ダンスフェスティバルを開催します。

別府発のコミュニティダンスや全国的に活躍するダンサーの作品が
情緒ある旅館や商店街のアーケード内、旧ストリップ劇場などで
観ることができます。
そのほかにも、各美術作家によるワークショップもあり、
3/22には、現代音頭作曲家・山中カメラによる
『別府最適音頭』大盆踊り大会なども予定しています。

今回は、会場を大まかに3エリアにわけ、
観客自身がダンスや美術展やワークショップを
それぞれチョイスするという形式。

ダンス公演の合間に時間も設けてありますので、
温泉に入ったり、コバラを満たしたり
ほかの展示やワークショップに参加したり、
思い思いの楽しみ方をしてみてください。

======================
『踊りに行くぜ!!vol.10』
ミニ・ダンスフェスティバル

【開催日】2010/3/13(土)〜14(日)の二日間
     ※両日同作品を上演。ビデオ上映は両日別内容となります。
【料 金】各会場により異なります。
     クーポン型チケット「BP」を発行(6枚綴りで500円)
     「BP」は、ミニフェスだけでなく各展示会やワークショップ、
     近隣飲食店でもお使いいただけます。

★会場名と出演者
13:00〜【山田別荘】1BP ※ 要予約
・別府レッグウォーマーず(別府コミュニティダンス)
・たばこと菓子パン(別府)

15:00〜【国際通りソルパセオ&やよい天狗通り】無料
・んまつーポス(宮崎)
・中島由美子(広島)
・美音異星人(広島)

17:00〜【元町公民館(竹瓦温泉2F)】
    無料(要予約、但しチケットの半券が必要)
「世界のおもしろビデオダンス上映会」+映像作家・飯名尚人によるトーク

19:00〜【旧 別府A級劇場】3BP(要予約)
・フューチャリングおやじ(別府コミュニティダンス)
・関かおり(東京)
・北村成美(大阪)

▼ミニフェスの詳細はコチラ
http://beppuproject2010.wordpress.com/dance/

▼BEPPU PROJECT2010 − アート、ダンス、建築、まち
http://beppuproject2010.wordpress.com/
総合プロデューサー:山出淳也(NPO法人BEPPU PROJECT代表理事)
総合ディレクター:芹沢高志(P3 art and environmentエグゼクティブ・ディレクター)
美術部門ディレクター:雨森 信 (Breaker projectプログラムディレクター)
ダンス部門ディレクター:佐東範一(NPO法人Japan Contemporary Dance Network代表)

※画像(左・右)
ベップダンス「オープン・ルーム-別府市中央公民館をめぐるダンスジャーニー」
撮影:杜多洋一 (C)別府現代芸術フェスティバル2009実行委員会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月14日 (日) 3/13(土)-3/14(日)の2日間
  • 大分県 別府市中心市街地一帯
  • 2010年03月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人