mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了!!緊急告知 11.24!!

詳細

2006年11月22日 01:18 更新

デトロイトより暗黒ベースをかきならして 彼が大阪にやって来る!!

「なぜいつの時代も荒んだ地域から本当の音楽は産まれるのか?」
「金も住居も持たず 家族も持たない彼らは音楽に救いを求める他に方法がなかった そしてその先に彼らは神や愛を祈った」

フューチャーネオソウルを大阪の地下で感じ取れ!!



Waajeed Japan Tour Osaka
2006.11.24(Fri)@Club FLATt
21:00〜Last
ADV:?2500/w1D ADM:?3000/w1D

[Osaka DJ's]
Kazikiyo(Equip,Rootdown,PufpufRec.)
Mash(Rootdown,SDNZ-Ent.,PufpufRec.)
Flip(Otha Fish Pro.)
Ohkus(C-L-C Rec.,Coe-La-Canth)
Noah(Little Temple)
Aratake(スーパークロイ)
Nao



●Waajeed(Platinum Pied Pippers / Bling 47)
 デトロイト・ヒップホップ・シーンの最重要人物として、故J.Dilla a.k.a.Jay Deeと共に、長岐に渡りシーンを支え続けてきたプロデューサー/サウンド・クリエイター=WaajeedことRobert O'Bryant。90年代初頭、そのJay Deeと共にSlum Villageの基盤を作り上げ、その後もSlum Village、Jay Deeをバックアップし続けた。そして、その存在が大きくクローズアップされるのが、2001年、Jay Deeのソロ・アルバム『Welcome 2 Detroit』(BBE)。このプロデュース・ワークで、Waajeedは、Dwele等と共に世界的に注目を浴びることになる。2003年には、Platinum Pied Pippersとして、人気コンピレーション・シリーズ『Rewind ! 2』(Ubiquty Records)に参加。Faze-O「Ridin' High」、Bobby Caldwell「Open Your Eyes」の名カヴァーは、名立たるメンツを押し退け、一際存在感を示すことになる。また、Waajeed特有の臭覚を発揮したヒップホップ/ソウル・レーベル=Bling 47も運営、アンダーグランウンド・シーンを中心に高い支持を得る。
 2005年、Platinum Pied Pippersとしての傑作アルバム『Triple P』(Ubiquty Records)を発表。Jay Deeを筆頭に、Spacek、Sa-Ra Creative Partners、LacksことTa'Raach、Rich Medina、Georgia Anne Muldrow、Tiombe Lockhart……デトロイト・サウンドを基盤とした"フューチャー・ネオ・ソウルの金字塔"を打ち立てた。また最近では、Waajeed & The Jazz Katz名義での最新シングルを発表、Marvin Gayeのカヴァーで極上のソウル・ミュージックを聞かせてくれた。
 そして、2006年11月25日。初来日となるWaajeedは、東京・渋谷セルリアンタワーに姿を現す!!活きたフューチャー・ソウルを肌で感じろ!!



地図など詳細はこちらへ↓
club FLATt
http://mixi.jp/view_community.pl?id=730341

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月24日 (金)
  • 大阪府
  • 2006年11月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人