mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了楽しくヘナをやってみよ〜♪ in 名古屋

詳細

2010年03月18日 11:17 更新

↑スズケーさんの作品と前回の東京講習での一こま♪

楽しくヘナをやってみよ〜♪

の第2弾です☆

第1弾は、こちら↓↓↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=50201403&comm_id=4466471&guid=ON

ヘナって何?

いまいち使い方がわかんないんだけど・・・

美容室でどうお客様に提案すればいいか・・・

自分で塗るの難しい・・・

などなど、情報の少ないヘナの疑問・質問・体験会を開催します☆

題して・・・

☆ 楽しくヘナをやってみよ〜 ☆

一般向けのセルフへナ〜美容室向けへナまで。
天然ヘナの正しい使い方をレクチャー☆

堅苦しい講習ではなくヘナを楽しくやりましょう!というイベントです。

基本的には、前回と同じですが、参加者次第で内容を合わせていきます!

今回の名古屋講習では、発色酸化工程をなるべく確認できるように工夫を凝らします!

そしてそして、今回スペシャルコラボ☆

メヘンディアーティストのスズケーさんも参加決定♪

ヘナを気に入るのはなぜかある程度のオーナーさん。
若いスタッフは、???

でもでも☆

パーマやカラーの待ち時間にできるメヘンディなら若いスタッフも興味出るんじゃ?!

てなわけで、スズケーさんのご協力でメヘンディのレクチャーもやっちゃいます!

ヘナ導入のきっかけ作りにもメヘンディどうですか?

ふるってご参加ください☆

本物のヘナと本物のメヘンディアーティストを見れるチャンスですよ♪

会場提供の美容室はなさんは、コーンローの達人でもありますので

こちらもなんだか面白そうですね〜☆

☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆

会場:美容室はな (名古屋市港区高木町4−20−3)
http://ameblo.jp/hanamama730/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3803734&from=navi

時間:13時〜

定員:10名程度

講習費:お一人様¥3000

講師:ドルフィン


講習参加者一覧

? さんごうさん
? えみりんさん
? lamdecoさん
? エミリーさん
? ナツ★CR−Zさん
? ☆musa☆さん
? たくママ@CR−Zさん
? 岡本さん
?
?

懇親会参加者一覧

? ドルフィン
? こばさん
? lamdecoさん
? さんごうさん
? ナツ★CR−Zさん

コメント(87)

  • [49] mixiユーザー

    2010年03月05日 13:55

    たくママ@CR−Zさん了解ずみです。

    懇親会の場所です。http://tokuchira.com/sakura.html
  • [50] mixiユーザー

    2010年03月06日 08:41

    すみませ〜ん♪

    懇親会参加の方は、挙手おねがいしま〜す♪

    でも、僕には見えないので書き込みでおねがいしま〜す☆
  • [51] mixiユーザー

    2010年03月06日 10:00

    は〜い手(パー)
    懇親会もおねがいしま〜するんるんビール
  • [52] mixiユーザー

    2010年03月06日 11:57

    > ナツ★CR−Zさん

    了解で〜す♪(*^^*)楽しみにしてま〜す☆
  • [54] mixiユーザー

    2010年03月07日 11:31

    > エミリーさん
    了解しましたわーい(嬉しい顔)
  • [55] mixiユーザー

    2010年03月14日 07:41

    ドルフィンさん
    講習会の内容で、ヘナの酸化工程を披露していただくとのことですが、インディゴの酸化工程もぜひやっていただけませんでしょうか。
    ヘナをした後に、インディゴを塗っているのですが、(9対1もしくは10)たまに黒っぽくならなかったり苦戦しています。色の変化が気になり、どう酸化しているのか疑問に思っています。よろしくお願いします。

  • [56] mixiユーザー

    2010年03月15日 16:54

    苦戦の理由わかりました。ぐらぐらのお湯で溶いていたのが原因のようです。汗
  • [57] mixiユーザー

    2010年03月15日 17:11

    えみりんさん

    インディゴの酸化ですね・・・

    う〜ん、すぐにとはいきませんが、実験毛束で前日に仕込んで
    見せられれば・・・

    と、思ってます!

    ぐらぐらですか!
    それはやったことなかったけど、どうなりました???
  • [58] mixiユーザー

    2010年03月17日 08:35

    さて、みなさん!
    いよいよ、来週になりましたね♪

    一般参加の方で、聞きたいこと、やってほしいことなどあれば
    事前にお願いしますね☆

    さぁ、楽しみましょわーい(嬉しい顔)
  • [59] mixiユーザー

    2010年03月17日 08:42

    ところで時間は、何時からになりますか?

    午後からで決定なんですね。
  • [60] mixiユーザー

    2010年03月17日 08:51

    ナツ★CR−Zさん

    ですね!
    それを決定してませんでしたね。すみませんあせあせ

    13時スタートでお願いします!
  • [61] mixiユーザー

    2010年03月18日 10:59

    懇親会も 参加でお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2010年03月18日 12:07

    さんごうさん了解です♪

    みんなで
    BBQとかもしたいですね〜☆
  • [63] mixiユーザー

    2010年03月19日 07:12

    連絡遅くなり、ごめんなさい。<m(__)m>懇親会は欠席です。<m(__)m> よろしくお願いします。

  • [64] mixiユーザー

    2010年03月19日 07:54

    えみりんさん
    了解しました〜手(パー)
  • [65] mixiユーザー

    2010年03月19日 12:47

    ドルフィンさん
    コメント遅くなりごめんなさい
    ぐらぐら…熱湯です。100度に近いお湯で、混ぜていました。というのは、こちらは冬には、外気温マイナスになることが多く、暖めても室温22度いっぱいいっぱいです。温いお湯程度(60度)では、すぐ冷たくなってしまう。最近は、ぐらぐらのお湯で使用してました。だから、インディゴの発色が早まってしまい、髪に入れても焦げ茶程度にしかならないかったんですね。湯60度ぐらいなら、30分〜40分で真っ黒に発色しとてもきれいな黒髪になりました。
    適当にやっているから、葉っぱの発色も適当になる。笑

    先日、友人宅薪ストーブのある部屋で、ヘナりましたが、発色抜群で髪もさらさら〜完璧でした。室温33度湿度28度…まさにインドです。ヘナは暖かい地方のものだと納得。難しいですが、なるべく湿度がないインドにすれば…。

    あと、ヘナショック(きしみ)ですが、わたしも時々経験したことがあります。わたしの経験では、体が発汗していないときです。ヘナ後、ジンジャティー飲んだり辛い食べ物を食べて汗をかいたりするとショックは大丈夫です。参考になりませんよね…苦笑
  • [66] mixiユーザー

    2010年03月19日 15:01

    えみりんさん
    なるほど!面白いですね〜☆

    インディゴのグラグラ練りは、やったことありませんが、うちはほぼポットのお湯です。これもめっちゃ熱いのでダ〜っと練って、そのままではお客さんに塗布できないので、氷を2,3個入れてさらに混ぜ、冷やします。

    これでは、変化はあまりないですね・・・

    ただ、毎月150名ほどヘナのお客さんさせていただきますが、熱湯での変化より、体調での変化の方があるように思います・・・

    調子の悪いときだったり、お薬を飲んでたり・・・

    こうした方は、白髪がめっちゃブルーになったりします。
    (今までは、普通だったのに・・・)

    元々、インディゴは乾燥工程も難しく、まして植物なので出来はまちまちだと思ってます。
    特に酸化状態で速乾させたり、湿度がないとうまく発色しなかったり。。。

    流し後、自然乾燥→乾いたらまた濡らす。
    これやると早く発色します。

    気まぐれなインディゴですね〜♪

  • [67] mixiユーザー

    2010年03月19日 22:15

    150名はさすがです。ヘナ巨匠〜♪
    そうですね。自然なものなので、その日の体調や体温で発色違うのは納得です。わかります。
    白髪ブルーはおもしろいですね。白髪緑色は何度か経験あります。
    でも、だいたい三日ほどたつと黒に発色していくから問題はないのですが…。
    自然乾燥→乾いたらまた濡らす=やってみます♪
    インディゴを髪にのせて放置したときの発色工程は、まだまだ研究課題です。
    気まぐれインディゴか〜ほんとそうですね。笑 乾燥工程もヘナと違うのかな〜(講習会で、まとめて質問したいと思います。)ヘナも、自分流ですが、練り色や粘りなどで、深いオレンジ色にほぼなります。葉っぱなんだけど…不思議ですね。5000年続くだけあります〜

  • [68] mixiユーザー

    2010年03月20日 09:11

    えみりんさん!
    ご期待に添えられるかわかりませんが、当日は出来る限り頑張りたいと思ってますわーい(嬉しい顔)
  • [69] mixiユーザー

    2010年03月22日 21:11

    電車でいらっしゃる皆さん、荒子川公園駅までお迎えにあがります。
  • [70] mixiユーザー

    2010年03月22日 21:19

    >こばさん


    ありがとうございます〜
    12:30到着予定で出かけますので、よろしくお願いします〜♪
  • [71] mixiユーザー

    2010年03月22日 21:38

    メヘンディでお世話になります、スズケーです。
    申し訳ないのですが、到着が4時半前後になっちまいそうです…(泣)

    平針より名古屋を横断してうかがいますんで、
    よろしくお願いいたします。
  • [72] mixiユーザー

    2010年03月22日 22:39

    僕も1230目安で駅に到着します。
  • [74] mixiユーザー

    2010年03月23日 08:07

    > ナツ★CR−Zさん

    駅で待ってます。
  • [75] mixiユーザー

    2010年03月23日 08:09

    > ☆musa☆さん

    了解ですぴかぴか(新しい)
  • [76] mixiユーザー

    2010年03月23日 08:11

    > エミリーさん

    わかりますよ。
    となりですから。
  • [78] mixiユーザー

    2010年03月23日 11:02

    エミリーさん 大丈夫ですよ指でOK
  • [80] mixiユーザー

    2010年03月23日 18:43

    今日は、お疲れ様でした。
    ありがとうございました!
    ヘナは深いけど、面白いっ!良かったです(^^)

    それに、1度でここまで入って、びっくりでしたo(^o^)o
    本当にありがとうございました!
  • [81] mixiユーザー

    2010年03月23日 23:20

    今日はいろいろ勉強になり、ありがとうございました。わたしのような素人にもやさしく接していただいた皆さんに感謝いたします。<m(__)m><m(__)m>
    また、スズケーさんのすばらしいメヘンディーアートも大満足です♪ありがとうございました<m(__)m>(家族の反応は微妙でしたが…笑)
    ハーブシャンプーをしていただいたのですが、三時間ほどたったあたりから、しっとりなじんできて、すごくやわらかくなりました。気持ちよくていい感じです。ヘナとは、また違った感触ですが大満足です。いただいたハーブでしばらく試してみようと思います。(*^_^*)またよろしくお願いします。
    追伸 懇親会は行けず残念でした 泣 
  • [83] mixiユーザー

    2010年03月24日 00:57

    メヘンディを描かせていただいた、スズケーです。

    個人的都合で、非常に遅くからの参加となってしまい、
    申し訳ありませんでした〜。
    みなさんホントに楽しそうで、私もちゃんと、最初から参加したかった…(泣)
  • [84] mixiユーザー

    2010年03月24日 01:37

    本日というか昨日はありがとうございました。

    今池の旧サウナフジにて ひさしぶりのの開放感を味わっています。

    百聞は一見にしかず スズケーさんの職人技には 驚いたと同時に 何か 言い表せない 技術の原点みたいなものを感じました すばらしいと思います。

    ミックスハーブの凄さも ただいま実感しています。

    先入観でなく 素直にいろいろみて感じることができました。

    また名古屋で ぜひお願いします

     
  • [85] mixiユーザー

    2010年03月24日 07:25

    昨日は大変勉強になりました。
    今までのへなのイメージが一掃されました。


    もっと、知りたいですね。またこんな機会があればぜひ参加させていただきたいです。



    よろしくおねがいします〜。

    無事に・ドルフィンさんは・・御宿につけましたか?あせあせ
    ・ちょっと心配です。。
  • [86] mixiユーザー

    2010年03月24日 08:16

    おはようございますクローバー
    ヘナ講習、お疲れ様でした。
    楽しかったです。

    ミックスハーブでのシャンプー、しばらく試してみたいと思いました。

    懇親会も楽しかった。
    なんか楽しかったばっかりですけど、勉強になりました。
    ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [87] mixiユーザー

    2010年03月25日 08:10

    皆々様!!!

    コメント遅くなり申し訳ありません(汗

    今回の名古屋講習お疲れ様でした!

    僕の中では、ヘナメニューの展開のワンステップになりました!
    また、アメブロの方で少しずつ書いていこうと思いますが、シンプルなヘナだからこその発見が凄くたくさんあった名古屋でした☆

    メニュー展開も含めまた披露していきたいと思います♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月23日 (火) 火曜日
  • 愛知県 名古屋市港区
  • 2010年03月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人