mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アムネスティ・チャリティコンサート2006 「ハートぽっぽ 〜11月20日は世界子どもの日」

詳細

2006年09月29日 13:53 更新

子どもネットコミュ参加者の皆様

こんにちは。コーディネーターの井上です。
子どもネットのメンバーを中心に、色いろな人にご協力をいただきながら準備を進めている標記の企画についてのお知らせです。

当日はフランシスマヤさんと有志のミュージシャンたちに演奏をお願いするほか、モデルやタレントとして才能を発揮され大人気のはなさんを朗読者としてお迎えします。
さらに、子どもの支援に取り組む、あの、元スポーツ選手も出演してくれるかも!?

この日を、皆さんと一緒に子どもの権利について考える機会にしたいと思っています。
是非お誘いあわせの上、ご参加ください。

以下、転載等大歓迎です。

★★★

11月20日は、1989年に国連「子どもの権利条約」が採択された『世界子どもの日』です。
この日に、すばらしいミュージシャンたちによる美しく優しい音楽とともに、中学生の訳「子どもによる子どものための『子どもの権利条約』」にこめられたメッセージを皆さんにお届けします!また、スペシャルゲストも参加予定。この日に一緒に子どもの権利条約がまもられる世界の実現を目指して、世界中の子どもたちの今を感じ、考えてみませんか?

【出演】 はな (朗読)
     フランシス・マヤ (cuetracks・vocal)
     中林万里子(piano)/さかいゆう(keys & vocal)/江部和幸(guitar & violin)/鈴木渉(bass)
【日時】 2006年11月20日(月)  「世界子どもの日」19:00〜21:00 (開場 18:30)
【場所】 新宿区立新宿文化センター 小ホール 210名(全席自由) 
     〒160-0022 新宿区新宿6−14−1
      JR/京王/小田急 新宿駅東口 徒歩13分
      西武新宿線 西武新宿駅 徒歩13分
      営団丸の内線  新宿三丁目駅(伊勢丹前) 徒歩8分 B3出口
      都営新宿線     新宿三丁目駅徒歩6分 C7出口
      ※会場にはお客さま用駐車場はありません。
【チケット】学生 \2000/一般 \3500円/親子ペア \4000(お子様が中学生以下) 
【お問い合わせ】アムネスティ・インターナショナル日本 東京事務所 03−3518−6777
       (財)新宿文化・国際交流財団 03−5291−5171
【主催】(社)アムネスティ・インターナショナル日本/(財)新宿文化・国際交流財団
【プログラム(予定)】第一部 19:00〜、第二部 20:00〜
        「子どもによる 子どものための『子どもの権利条約』」朗読、
        「私は祈る」「Perfect Day」「しあわせのランプ」「夜ル風」
        「星に願いを」ほか演奏、スペシャルゲストによる子どものお話

※会場にはお客さま用駐車場はありません。
※このコンサートの収益は、インドの児童労働活動家カイラシュ・サティアルティ氏が 運営する子どものためのリハビリ施設と今回のコンサートの運営費、世界の人権を守 る国際的な活動に使わせていただきます。
※カイラシュ・サティアルティ
 「南アジア子ども奴隷解放連合」「児童労働に反対するグローバルマーチ」代表。
 主にインド国内の50000人以上の子どもたちを解放し、社会復帰に取り組んできた、世 界で最も精力的な人権活動家のひとりです。 

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月11日 07:41

    お申込みはメールからでもできます。
    amnestypc@yahoo.co.jp
    件名には「ハートぽっぽ」
    本文にはお名前、ご住所、電話番号、必要枚数、何でイベントを知ったかを明記してください(^_^)。
  • [2] mixiユーザー

    2006年10月23日 18:59

    追加情報を含めたイベントの詳細が
    http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=692
    で見られます。
    参加アーティストのコメントも見られます。

    また、席数に限りがあるので、お客さんとしていらっしゃる方は早めにお申し込みをお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2006年11月18日 09:59

    とうとうあさってです〜
    今日、1時から事務所でプログラムつくりをしてきます。
    ボランティアのタイムテーブルもお待たせしてしまっていて申し訳ありません〜。がんばります〜。
  • [4] mixiユーザー

    2006年11月18日 10:15

    私はいけなかったのですが、伺うところでは先日行なわれたリハはかなりいい感じだったそうです。
    みなさん、乞うご期待^^

    ★メインボーカルのフランシスマヤさんが所属するcuetracksの音楽の試聴はこちらから↓
    http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=TKCA-72736

    ★さかいゆうさんの曲の試聴↓
    http://music.ameba.jp/sakai-yu/streaming/
  • [5] mixiユーザー

    2006年11月19日 10:59

    友人が作ってくれた会場の地図を添付します。
    クリックで拡大して確認してください^^。
  • [7] mixiユーザー

    2006年11月22日 23:08

    初めましてglassと申します。このイベントが初めてのアムネスティ体験になりました。アムネスティは知っていましたが今まで機会が無く、気になっていました。

    子供の権利条約の事もそこに谷川俊太郎さんが関わってた事も知っていましたが読んだ事は無かったので勉強になりました。

    良いイベントだったと思います。

    今でも"私は祈る"と言ううたが胸にとげのように刺さって、痛くなります。

    イベント、本当にお疲れさまでした!ありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月20日 (月) 世界子どもの日
  • 東京都 新宿区
  • 2006年11月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人