mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回 名古屋へ美味いもん食いに行こうぜ!

詳細

2007年04月02日 22:52 更新

またまたやって参りました!
名古屋で食い倒れ企画
朝から晩まで食べまくり!
目標はこの食べた物日記で全員が同じメニューを晒すことです。それと、行く前の体重の115%増量です!
日帰りの予定ですが、お腹いっぱいで動けなくなったら野宿の可能性が35%です

コメント(99)

  • [60] mixiユーザー

    2007年04月25日 17:36

    次の日が仕事やから大阪に21時半くらいには帰りたいな〜。
    みなさんは。どないですか?
  • [61] mixiユーザー

    2007年04月25日 21:32

    そうだね、次の日は仕事です
    一番遠い参加者は姫路からなのでそれも考慮するとあまり遅くない方がいいです
  • [62] mixiユーザー

    2007年04月26日 00:08

    一番遠い参加者、
    未だにボタンを押していませんでした。
  • [63] mixiユーザー

    2007年04月26日 00:09

    赤っ!!

    あ、間違えた、遅っ!!
  • [64] mixiユーザー

    2007年04月26日 00:32

    おおっと、そしたらチケットの枚数変わりますか!?
  • [65] mixiユーザー

    2007年04月26日 01:34

    帰りのプラン立ててみました。

    19:00に近鉄名古屋発のアーバンライナーplusに乗ると
    21:01に鶴橋を通過します(大本命)

    万が一、チケットが取れなかった場合は
    18:45発ので21:15鶴橋通過。

    ※鶴橋にこだわってるのは、環状線乗り換えを意識してです

    こんなもんでいかがでしょ?
    帰りはやっぱりDX席?w

    後、できれば喫煙者の有り無しも教えてもらえたらありがたいッス
  • [66] mixiユーザー

    2007年04月26日 09:21

    度々すいません。
    喫煙席は無かったです(汗

    一応、「予約」だけなら無料なんで
    29日12:06近鉄名古屋着の便(座席タイプ一般)と
    30日19:00近鉄名古屋発の便(座席タイプDX)を
    それぞれ6席ずつ押さえておきました。
  • [67] mixiユーザー

    2007年04月26日 09:28

    ちなみに、一般シートとDXシートの違いは
    http://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/B05.html

    まだ変更可能(空席多数)なので、
    なんかあったらコメントください。
  • [68] mixiユーザー

    2007年04月26日 10:34

    >りー
    予約とかいろいろありがとう
    枚数は5枚で大丈夫です
    姫路乗車の彬ってのが彼なんです、紛らわしい書きかたしてすみません
    つまり関西から参加するのは
    タイキ・シヴァ・ゅーゃ・yaoco・りー
    の5人です

    喫煙者はいません
  • [70] mixiユーザー

    2007年04月26日 12:12

    (コメント69はミスったので僕が削除しました)

    あー、G=シヴァって言うのが分かんなかったので
    勝手に彬=シヴァだと思ってましたわw
    加古川って書いてあったのに何でやろ…(汗

    ま、ま、変更の手間はぜんぜんかからないので。
    気に病む必要は無いッス♪


    ちなみに明日の晩、マジスパ行くのにミナミへ出るんで
    その時にチケットを入手するつもりでいます。
    (※ネット予約の分のチケット引換は当日不可、のため)

    なもんで、席の要望・変更がある場合は
    『できれば』明日の17:00までにコメントください。
    よろしくお願いしまーす


    あの、ほんまに、変更するのは簡単で
    どちらの席もまだ余裕あるみたいなので。
    みんなで楽しむ旅行だと思ってますので。
    「DXなんて必要ないやろー?」とか
    「どーせ乗るならDXやろー?」とか、遠慮なく言って下さい。

    料金的には金券ショップの平均価格では
    一般シート:4150円→3200円、
    DXシート:4560円→3600円との事です。

    つまり、今のところ近鉄の往復だけで6800円かかる予定でございます。
  • [71] mixiユーザー

    2007年04月26日 21:25

    ぱっと見たところ一般でもDXでもそんなに変わらないね

    あ、でも人数が5人だからDXの方がいいかもね?
  • [72] mixiユーザー

    2007年04月27日 22:32

    http://www.sakura-apm.com/
  • [73] mixiユーザー

    2007年04月28日 00:40

    >ごろーたん
    あ、さくらアパートって終わってるんですね・・・

    >りー
    大阪に何時に着けばいいですか?
  • [74] mixiユーザー

    2007年04月28日 00:49

    乗車券引き換え終わりました〜
    予定より、ちょっと安く買えましたわ♪
    近鉄区間、往復で6680円です(ほんまに微妙w)

    行きは、大阪駅で合流したいと思います。
    と、言うわけで。

    08:25 姫路(6番線) 彬乗車
    08:36 加古川     G乗車
    08:49 明石      ゅ乗車
    09:05 三ノ宮
    09:34 大阪(8番線) りー&おねえ乗車
    09:50 鶴橋
    乗り換え
    10:06 近鉄鶴橋 発
    近鉄 アーバンライナーplus
    12:06 近鉄名古屋 着

    なんて具合でいかがでしょー?
  • [75] mixiユーザー

    2007年04月28日 01:18

    りー、ありがとうね

    大阪、名古屋が2時間!なんて早いんでしょう!びっくりです

    姫路、加古川、明石組は1番車両に乗ってください!
  • [76] mixiユーザー

    2007年04月28日 11:07

    りー。ありがとう!

    みなさまよろしくお願いしますm(_ _)m
  • [77] mixiユーザー

    2007年04月28日 11:59

    >ゅーゃさん
    そうなんですよ、とっても残念です。
    しかも3月に終わったようで、タッチの差でした…。(T_T
  • [78] mixiユーザー

    2007年04月28日 23:42

    え〜と、大阪で環状線に乗り換えよね?
    環状線のホームに行ったら会えるのかな?
  • [79] mixiユーザー

    2007年04月28日 23:50

    環状線のホームでよろしく!
    御堂筋口の方から行きます。

    あ。それから。おねぇ泊まるホテルの案内を会社で印刷してくるの忘れたので。
    地図の確認とかよろしくです。
    さっき。私も見ましたが。ビックカメラのすぐ近くだね!
  • [80] mixiユーザー

    2007年04月29日 00:02

    アイスターの看板のビルです
    ホテルの電話番号は携帯に登録しておきました
    なんとかなるでしょう
  • [81] mixiユーザー

    2007年04月30日 22:37

    とりあえず。帰ってきました。
    お風呂入って。ほっと一息ついてます。

    参加された皆さま。ありがとうございました。


    レポ等詳細は。また後日(・∀・)ノ
  • [82] mixiユーザー

    2007年04月30日 23:30

    お疲れ様でした!

    名古屋のお二方、この度はほんと大変お世話になりました
    またの機会にお会いしましょう!!
  • [83] mixiユーザー

    2007年04月30日 23:47

     お疲れ様でした。
    伊吹さんと鳥栖さんには今回かなりお世話になりました〜。

    その締めくくりに、あんなふがいない様ですみませぬ。。。

    またお会いできたらかなりうれしいっす!
  • [84] mixiユーザー

    2007年05月01日 00:19

    toss-EOさん、ibkさん。
    2日間、どうもありがとうございましたっ!
    今まで知らなかった名古屋を満喫させていただきましたわw
    忘れないうちにお店の名前とかを再確認しておこうと思います♪

    ではでは!
  • [85] mixiユーザー

    2007年05月01日 01:16

    toss-EOさん、ibkさん、
    すばらしい名古屋を体験できました!
    本当にありがとうございました!
    PCQでは、最後に残念な思いをしましたが、
    かわいいお土産まで頂いてしまい、本当に感謝です。
    大名古屋万歳!PCQ万歳!
  • [86] mixiユーザー

    2007年05月01日 02:11

    遠いところからの名古屋遠征、皆さんどうもお疲れ様でした。
    お陰様で、こちらもあっというまの楽しい2日間でした。

    僕は、明け方のオカマのような声と、原因不明の全身筋肉痛に
    とらわれながら、今回の思い出を噛みしめたいと思います。

    今回まわったお店の名前など、分からないことがありましたら
    魚人図鑑などで調べてみてください。それでは、また!
  • [87] mixiユーザー

    2007年05月01日 10:34

    お疲れ様でした。
    皆さん無事、日常に戻られたようで
    良かったような、寂しいような。。。

    僕等が日頃「うみゃーうみゃー」と貪ってるものを
    皆さんにも食べていただけて、しかも
    「うみゃー」とか「やべぇ」とか
    お褒めの言葉までいただいて。
    なんだかとても嬉しかったです。

    でもちょっと皆さんを歩かせすぎたかなーと反省しつつ、
    グルメツアーなのに胃腸の調子が芳しくなく
    ところどころテンションダウンしてしまった自分にも反省しつつ、
    でもおかげさまで楽しい時間を過ごさせていただきました。
    ありがとう!ポータンのこと、忘れないでね!
  • [88] mixiユーザー

    2007年05月03日 19:53

    ■ibkの思い出写真 その1
    Yummyもブラジルチキンも美味しかったですね。
    あのブラジルのお店、食べ放題もやっていたので
    今度はそれ目当てで行ってみたいです。

    銘柄忘れちゃったけど、ブラジルのビールが
    まろやかでとっても美味しかったです!
  • [89] mixiユーザー

    2007年05月05日 14:23

    >五朗氏
    さっすが!
    いい仕事しますね!まるで雑誌の記事ですやんw
  • [90] mixiユーザー

    2007年05月05日 17:01

    >ゅーゃさん
    Walker系の雑誌を意識してみました。w
  • [91] mixiユーザー

    2007年05月13日 17:12

    ■ibkの思い出写真 その2
    1日目、4月29日の夕食を飾ったのは「とりとり亭」。
    僕もtoss-EOさんからずっと薦められながら、一度も
    行ったことがなかったので、初めての味を楽しむことが
    できました。

    個人的にはもも肉がとにかく美味しかったですね〜。(^^)
    ビールが進みましたわ。また行きたいお店です。
  • [93] mixiユーザー

    2007年05月17日 03:48

    ■ibkの思い出写真 その3
    2日目に腹ごなしに向かった白鳥庭園。通常の入場料でも
    大人で300円。この日は『土日エコきっぷ』のお陰で
    さらに値引きしてもらえました。
    名古屋の人でも意外と訪れていない、穴場でもあります。


    天気の良い日には、最高の場所でした。よく手入れのされた
    庭園は、芝生もあり池もあり竹林もあり渓谷もありと、
    名古屋市内とは思えない景観が広がっていましたね。
    ちょうど藤棚も見ごろで、季節の花も楽しむことができました。

    また季節を変えて、行ってみたいスポットです。(^^)

    (※画像は3枚を順につなげてもらうと、1枚の横長の画像になります。)
  • [94] mixiユーザー

    2007年05月17日 13:48

    相変わらず画像加工っぷりすごいですね!

    それにしても・・・鳥皮のダンディズム??(何?)
  • [95] mixiユーザー

    2007年05月24日 18:29

    ■ibkの思い出写真 その4
    「南極観測船ふじ」は、名古屋人にはとても馴染みのある
    スポットです。小学生くらいのときに、必ず社会見学で
    連れて行かれるので。w
    いつ行っても、物言わぬ船員たちが迎えてくれます。

    それから、2日目の夕食を飾った伝説の皇帝豚のとんてき!
    あの日、そう言えば写真を撮るのを忘れていて、1年ほど前に
    初めてマツヤに訪れたときの画像で失礼します。(^^;)

    >ゅーゃさん
    コメントありがとうございます。鳥皮、美味しかったですよねー。
    (そうじゃないって!?w)
  • [96] mixiユーザー

    2007年05月27日 23:01

    ■ibkの思い出写真 その5(おまけ編)
    あのP!C!Q!の日々から、早くも1ヶ月経とうとしています。
    早いですね。今回は「おまけ編」ということで、5月に
    なってからヤボ用で訪れたあれから…の大須を写真で
    振り返ってみました。(^^;)

    ゅーゃさん、ちゃんとトルコアイスのお店発見しましたよ!
    次回はバッチリです☆ ケバブなども食べられるそうです。
  • [97] mixiユーザー

    2007年05月29日 01:02

    >五朗タン
    そんなこと言われたらまた名古屋に行きたくなっちゃうじゃない!!
    あれ?!滑り台の公園テープ貼られてる??
    立ち入り禁止?

    あ、すみません次回は長命うどん行きたいです
  • [98] mixiユーザー

    2007年05月29日 22:36

     思い出の滑り台が・・・。
    キープアウトなんでしょうか。

    堕落した昼下がりはキープアウトなんでしょうかw
  • [99] mixiユーザー

    2007年05月30日 01:08

    >ゅーゃさん
    え!?来るんですよね??w
    「長命うどん」行きますか?行かれますか?w
    食券前払いぽっきりコース、明朗会計なので安心です。
    きしめんなども食べられ、ダシの濃さなども選べます。


    >シヴァさん
    あの思い出の公園が……。

    携帯で撮ったのでちょっと分かりづらいのですが、
    ただ単にペンキ塗り立てだったんですけどね。(^^;)
    でもあの古いカラーリングではなくなっちゃいました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月29日 (日) or 30日 もしくは両日
  • 愛知県 ナナちゃん人形の股の下
  • 2007年04月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人