mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了オレンジポマンダー教室のお知らせ @表参道 東京ウィメンズプラザ

詳細

2012年11月16日 23:35 更新

*管理人様、貴重な場をお借りしています。ありがとうございますハート

11月も半ばを過ぎたら町中がクリスマスムードになってきましたねクリスマス
朝晩は冷え込んで夜暖房もつける日が出てきました三日月

そんな中、クリスマスクリスマス前にアロマのオレンジポマンダー手作り教室わーい(嬉しい顔)のご案内ですぴかぴか(新しい)

私はシッターとして働く傍ら今年の初夏にAEAJ認定のアロマテラピー検定1級を
取った私ですが講座を受けて晴れてアロマテラピーアドバイザーの資格をGETしました手(チョキ)

趣味で始めたアロマテラピーですが、香りを生活に取り入れるってそんなに
難しい事ではないし、私が大好きなアロマの魅力を少しでもお伝えできれば
いいなーと思い、不定期にアロマ手作り講座を開くことにしました。
(簡単に参加できるものばかりです。ワイワイと手を動かしながら、しゃべり場
新しい方との交流の場として楽しい雰囲気で開催したいです目がハート

アロマって最近は身近に色々聞くしお店も増えてきていますよね。

クリスマス前に楽しくお喋りしながらポマンダー作りをしませんかりんご
アロマテラピーが身近にあると、ふとした時に香りに癒されることがありますわーい(嬉しい顔)

皆さんはポマンダーってご存知ですかさくらんぼ

中世のヨーロッパで流行しはじめたものでもともとタッジーマッジー(ハーブのブーケ)
と同じく、魔よけや病気予防のためのお守りでした。
16世紀には流行の頂点に達しました。
そのころは、香りは健康と幸せに関係があるとされ、病気は汚れた悪臭のただよう
空気にふれると伝染するとかんがえられていたので、恐ろしいペストの疫病予防や
魔よけのためにこういったポマンダーを身に付けたりしました。
自分のまわりによい香りをただよわせることで自分のまわりにバリアーをはり、
そうして、病気や魔をさけたのだと思われます。いい香りのするお守りだったのです。
今でもイギリスやアメリカではクリスマス前に、ポマンダーを作りツリーに飾ったり、
キッチンで香りを楽しんだりします。

ポマンダーという名前は、pomme(りんご)とambre(琥珀色の、または上質の香料
である「リュウゼンコウの香り」)からできています。

エッセンシャルオイルには、強弱こそあれ、ほとんどすべてに抗菌作用が含まれて
いることからも納得な話ですね。中世ヨーロッパの貴族たちは練り香を入れた金銀
で作られたポマンダーを首からかけたり、腰にぶら下げて流行病や嫌なニオイから
身を守っていたといわれますが、それを果物で作ったものがフルーツポマンダーです。

前出のような歴史がありますので、欧米ではポマンダーをクリスマスや新年のプレゼント
として交換したりするそうです。手作りのポマンダーは幸福を呼ぶといわれています。
フルーツで作ったポマンダーは香りが長続きするので、現代でもその用途はいろいろありますウインク

・タンスの中にいれて匂いをただよわせるのと、虫よけに。

・ロッカーにいれる  ・自動車のなかに吊るす。

・クリスマスクリスマスの飾りの一部に。

普通の果物は腐りますがこのポマンダーは腐りません。
ずっと1年以上オレンジとスパイスの良い香りを漂わせてくれるのですクローバー


場所*東京ウィメンズプラザ 第2会議室A (2階になります)
(AngelMummysの名前で取ってあります。)
表参道、渋谷より徒歩12分。
国連大学横の道を入った青山ブックセンターの上です。
日時*12月9日(土) 1)13:00 〜14:45 2) 15:00〜16:45
両時間帯とも、レッスン内容は同じです。ご希望時間帯お知らせください。
参加費*レッスン代、材料費込み 3000円
リピーターの方は半額の1500円で参加できます。
4歳以上は親子参加可能です。ご相談ください。
(赤ちゃん連れでも今回のお部屋は広めなので、ブランケットを広げて寝かせたり
動き回らない子は大丈夫です。抱っこ紐またはバギーにいてくれる場合は、小さい子もOKです。)
定員*各回とも15名(定員になり次第、締め切らせて頂きます)
(お子さんを連れての参加は4歳以上可。人数明記してください)
持ち物*?いらないタオル(旅館や景品のタオルとか)オレンジの汁でしみになっていいもの。
?持ち帰る為の紙袋かカバン。
袋にいれてお渡ししますが手に持って帰るとクローブが傷つきやすいので。

ウィメンズプラザ教室内は飲食禁止ですが、共有カフェコーナーは1階にあります指でOK
お菓子とお茶位はお教室内も可。マイボトルご持参ください。

お申し込みは、希望時間を記入の上、直接私にメール下さいねハート達(複数ハート)


当日はハーブティーと手作りお菓子のお土産付きるんるん

お友達を誘ってくださった方は、プチプレゼントハート達(複数ハート)もご用意します目がハート

定員になりましたら、募集期限前でも締め切らせて頂きます。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年12月09日 (日) ?13:00〜14:45 ?15:00〜16:45
  • 東京都 東京ウィメンズプラザ(表参道または渋谷より徒歩10分)
  • 2012年12月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人