mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Early Bird feat. MJ5(GreenDay 等 Pank系

詳細

2011年06月06日 21:37 更新

Early Bird feat. MJ5(GreenDay 等 Pank系 
このイベント限りのバンド。打ち合わせ用。

参加者は入場すべし

コメント(34)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月06日 21:55

    Green Day

    1. Basket Case
    2.American Idiot
    3.Brain Stew

    oasis -
    4.Whatever

    シンディーローパー
    5.time after time

    ということでありますが、以上の中から4曲です。どれを削りましょうか。
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月06日 23:43

    こんにちは!久々で楽しみです!
    が、シンディローパー以外、どの曲も知らないです〜あせあせ
    でも頑張ります!よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2011年06月07日 15:35

    Green Dayの曲ってさぁ、3Pバンドでさあ
    鍵盤いらないじゃ〜んうれしい顔
    Oasisの曲はストリングスちょっと入るくらいで
    これも鍵盤いらないくらいだね。
    いまYou Tubeで確認したよ!
    どうすんのかな??
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月07日 18:51

    なるほど〜〜
    そうだったのか。わかった!
  • [7] mixiユーザー

    2011年06月07日 20:36

    kamyuさん
    久しぶりにできますね。楽しみです。ヨロシク。

    ボーカルのアーリーくんはオアシスをやりたいそうなので、曲の変更はありえます。
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月07日 23:03

    ドラムのこたろう(菅間・・すがま)です。

    気合い入れて臨みますので宜しくお願い致します。
  • [9] mixiユーザー

    2011年06月07日 23:05

    よろしくです。
    早朝ゴルフがバンド名ですか?
    僕が足を引っ張りますので皆さん頑張ってください(^_^;)
  • [10] mixiユーザー

    2011年06月07日 23:36

     こんばんは。

    今回、ボーカルを努めさせていただきます、アーリーです。
    haggyさん、トールさんいつもお世話になっています。
    こたろうさん、何度かお会いしたことがありますね。
    dodoさん、kamyuさん初めまして。
    みなさん、よろしくお願いします。うれしい顔

    曲目のことで、なにかご意見、ご要望があればコメントお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2011年06月08日 00:34

    こんばんわ〜

    曲聞いてみましたが 確かに3ピースですね

    基本形はhaggyさんにお任せします♪

    おいらは 適当に絡みますねウッシッシ
  • [12] mixiユーザー

    2011年06月08日 06:40

    おはようございます。これで全員集合しましたね。 

    一応、旗振りします。 ゆるく行きましょう。
    しかし、こたろうさんに気合入れられそうだなあ。

    取りあえず、今から仕事行きます。 
  • [14] mixiユーザー

    2011年06月08日 23:51

     みなさん、こんばんは。夜
    お仕事、お疲れ様です。

    曲のことで、2つお願いがあります。
    basket caseの原曲は「半音おとし」のチューニングになっているのですが
    ノーマルでお願いします。
    whateverは、「全音あげ」で練習していただけませんか?

    申し訳ありませんが、よろしくお願いします。ムード
  • [15] mixiユーザー

    2011年06月09日 22:05

    アーリーくん
    一応ボーカルの希望、意見を最優先で生きたいと思っていますが、
    グリーンデイ
    1. Basket Case
    2.American Idiot
    3.Brain Stew
    オアシス
    4.Whatever

    これでいいのでしょうか。 ワタシ的にはグリーンデイは曲の違いがあまりわからないので、オアシスを2曲グリーンデイを2曲がいいかなと思っています。

    そしたら
    こんなん見つけてしまった。

    アーリー君どうですかね。

  • [16] mixiユーザー

    2011年06月10日 00:26

     haggyさん、先ほどはどうも。わーい(嬉しい顔)

    haggyさんのご意見もふまえ、曲目を変更したいと思います。
    1.brain stew
    2.basket case
    3.don't look back in anger
    4.whatever

    3曲目を変更しました。

    haggyさん、
    金子マリさんのtime after time、確かにいい感じですね。るんるん

    では、お忙しいところ申し訳ありませんが、
    皆さん、よろしくお願いします。ウインク
  • [17] mixiユーザー

    2011年06月10日 14:07

    鍵盤からしてみれば
    弦楽器のチューニングの話が
    「半音下げて普通に弾く」とかややこしくて理解できないので
    keyを再確認させて下さい。
    1.brain stew (原曲通り)
    2.basket case (原曲通り)
    3.don't look back in anger (原曲通り)
    4.whatever (全音上げ)
    ということで良いでしょうか?
    了解しました。
    ということはtime after timeは削除ですね?
  • [18] mixiユーザー

    2011年06月10日 17:33

    弦楽器からすれば なるべくオリジナルキーの曲で頼みます。

    時間も限られてるし、最近曲覚えるのも大変なので …たらーっ(汗)
    どうでしょか?
  • [19] mixiユーザー

    2011年06月10日 20:54

     みなさん、こんばんは。

    kamyuさん、トールさんコメントありがとうございます。うれしい顔

    キーはkamyuさんの確認どおりだったのですが、
    トールさんが大変そうなので(トールさんごめんなさい。あせあせ
    すべて、原曲のままでいきましょう。
    whateverは自分にはキーが低くて、ほんの少し唄いづらかったもので...。

    みなさん、話をややこしくしてしまい大変申し訳ありません。
    では、よろしくお願いします。ムード
  • [20] mixiユーザー

    2011年06月10日 20:59

     whateverるんるん
  • [21] mixiユーザー

    2011年06月15日 01:47

    すんません。
    自分の音源がピッチがずれて聞こえるので、はたまた耳が悪いのか?
    確認です
    Don't look backのキーは C
    Whateverは Gでいいでしょうか?
  • [22] mixiユーザー

    2011年06月15日 10:12

    〉haggyさん

    持ってるコード譜ありましたら 展開お願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2011年06月15日 13:50

    > トールさん
    帰宅したら書きこみます。しばし待たれよ。
  • [24] mixiユーザー

    2011年06月15日 18:47

    kamyuさん
    申し訳ないっす。未確認でした。

    >Don't look backのキーは C
    >Whateverは Gでいいでしょうか

    その通りです。ヨロシクお願いします。

    Basket Case はE♭と思われます。

    問題はbrain stew です。原曲はギター半音下げAmでやっているのではないかと思われます。つまりA♭なのですが、現場で半音さげてやるのもいろいろと難しいので普通にAmでいきたいと思います。

    Basket Caseをいまアーリーくんに確認したところやはりこれも半音下げチューニングでやっているらしい。 やばし。 バンドスコアもあるそうなのでコピーして配布します。 
  • [25] mixiユーザー

    2011年06月15日 21:02

    haggyさん>>これですよ、これ、弦楽器の複雑な部分あせあせ(飛び散る汗)
    「半音下げチューニングの普通弾き」は、いわゆる半音下げなのですが、
    半音下げずチューニングで普通に弾くと、原曲より半音上がるんですね。
    どっちにしましょうか?ってな話になりますよね。
    18番のトールさんの書き込みで
    「原曲のキーで」となっていますので
    Basket caseはもちろんE♭、
    brainstewはA♭で仕込んでますけど・・Amならそれでも行けますけど・・・
    どっちにしましょうか?
  • [26] mixiユーザー

    2011年06月16日 07:43

    kamyuさん
    昨晩、トールさん、アーリー君とそこのところを確認しました。

    Basket caseはE
    brainstewはA

    で演ります。つまり、ギターとベースは普通のチューニングで普通に弾くのであります。動画などでは半音下げでやってますので、混乱しますよね。

    そんなわけですので、皆さんヨロシクです。
  • [27] mixiユーザー

    2011年06月16日 11:03

    なるほど、
    Basket case = E
    brain stew= A
    了解しました、お騒がせしましたあせあせ
  • [28] mixiユーザー

    2011年06月19日 13:29

    いろいろとすみませんあせあせぶっつけ本番とのことなんで、質問をお許し下さいませ。
    Whateverについて
    イントロ;ギターで入って4小節、つぎの4小節ストリングス重ねて、歌開始
    アウトロ;皆が消えたらストリングス4もしくは8小節でおしまい。
    でいいっすか?
  • [29] mixiユーザー

    2011年06月19日 18:28

    kamyuさん
    20にある音源通りということですよね。

    この曲のキモとなるストリングスですので、ヨロシクお願いいたします。

    他の皆さんもヨロシクです。
  • [30] mixiユーザー

    2011年06月25日 11:55

    いよいよ今日です。仕込みはダイジョウブですかあ。 ワタシはやばいっす。皆様のお力添えをヨロシクおながいします。

    ではいざ、出陣。
  • [31] mixiユーザー

    2011年06月26日 17:48

    お疲れ様でした。 

    このバンドは良く考えたらMJ5にワタシとアーリー君が混ぜてもらったという感じなのですな。 もともとバンドとしては完結しておるのですな。 道理で良いサウンドですわ。 素晴らしい。 

    http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/ryoku17/lst?&.dir=/97cc&.src=bc&.view=l

    皆さん、流石です。 どうもありがとうございましたあ。
  • [32] mixiユーザー

    2011年06月27日 01:27

     昨夜は、みなさんお疲れ様でした。わーい(嬉しい顔)

    みなさんの演奏に支えられ、なんとか切り抜けることができました。
    本当に、ありがとうございましたexclamation ×2

    またいつか、一緒に演りたいですね。

    haggyさん音源どうもありがとうございました。
    聴いてみますね。るんるん

  • [33] mixiユーザー

    2011年06月27日 16:20

    皆さんありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    こたろうさんとDODOちゃんのすばらしいリズムにただ乗っていけばいいという
    このありがたみぴかぴか(新しい)ありがたや〜
    haggyさん 
    音源ありがとう!いい記念になりました。
    また永久保存しておきます。
  • [34] mixiユーザー

    2011年06月27日 23:04

    みなさんお疲れ様でした。
    あっという間に終わってしまったので、
    もっとやりたかったです。

    是非またやりたいです。
    また誘ってください、よろしくお願いします!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月25日 (土) アーリーくんボーカル
  • 栃木県 バーケン
  • 2011年06月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人