mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ツール・ド・ジャパン 西湖ステージ

詳細

2010年08月10日 12:55 更新

http://tour-du-japon.com/Home/tabid/40/language/ja-JP/Default.aspx
スプリンターの祭典、ツール・ド・ジャパン 西湖ステージ。
トレインに乗ったり乗られたり。ほぼ平地の20or30kmでのレースです。
Sクラス優勝者の平均時速は約43km/h。

おい。いけるんじゃねぇかい?

今年もあるかどうかは不明だけど朝一はTTT。
募集が始まり次第応募しましょう。

http://www.nikkansports.com/event/tour-du-japan/07/stage/saiko.html

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月16日 00:30

    そしてこの顔である
  • [2] mixiユーザー

    2010年08月16日 17:53

    今 麦茶変なとこ入ったしwwwwwww

    ゴール前300mでMARK・SAEKI選手をどう発射させるかそこに掛かっていますね

    練習も山から平地へ切り替え

    ポジションも平地セッティングで望みましょう!
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月16日 19:07

    富士で入賞したのですが
    チーム名が凄いことになってました
    ヘンマン→変manって変態のことじゃあないですか!!wwwwww

    ボックレール様のステージ優勝に兄貴も駆けつけたようです
  • [4] mixiユーザー

    2010年08月20日 13:55

  • [5] mixiユーザー

    2010年09月21日 06:51


    昨日、レース会場である西湖湖畔を2周してきました。
    昨年のコースマップはこちら
    http://2009.tour-du-japon.com/LinkClick.aspx?fileticket=O3BG8WvbmJM%3d&tabid=73
    地図で8kmと書いてあるあたりに車を泊めて出発した。
    私がスタートしたらすぐに左折、するとすぐに上りに差し掛かる。上りと言っても30km/hを下回ることがない程緩い斜度。2箇所ほど少し斜度があるパートもあるが、そこもすぐに終わるので、登坂能力は問われない。
    地図の「スタート&ゴール」辺りまでは軽いアップ&ダウンを繰り返す。そこからはだらだらとした下り。とはいえ単独でアッアックもせずに50km/hが軽く出たので、ここではふるい落とされないように集団の前方に位置しておきたい。この下り以降はほぼフラット。
    コーナーもそんなキツくなく、走りやすい。ただ、地形によるものか、風向きはめまぐるしく変わる。また、数カ所路面状況が悪い場所もある。そこはシャンゼリゼのように道路端を走れば多少はまとも。
    比較的右コーナーがきついのだが、そのなかに1カ所、コーナーの立ち上がりでマンホールがもっこりしているところがある。集団でラインの自由度がなくなったときには注意が必要か。
    全体的にはとても走りやすく、昨日のインスペでは2周して平均37km/h位。レースだったら平均40km/hは下回らないだろう。1周9.9kmなので30分ちょっとで終わってしまうけど、間違いなく頑張れば頑張っただけタイムが出るはず。
    勝てますよコレ。
  • [6] mixiユーザー

    2010年09月21日 13:13

    インスペ ↓
    http://www.youtube.com/watch?v=pshCeRmyFYI&p=75DE978D6DA489E1&playnext=1&index=2

  • [7] mixiユーザー

    2010年09月22日 00:38

    アッアックって何だよ……or2
    アタックのことね
  • [8] mixiユーザー

    2010年10月05日 06:40

    キマシタ!募集開始!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月14日 (日)
  • 山梨県 西湖
  • 2010年11月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人