mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了イメージフォーラムフェスティバル2011

詳細

2011年05月31日 10:58 更新

今年もきました!

日本で東京、横浜、名古屋、福岡でしか開催されない、

「イメージフォーラムフェスティバル2011が、

6月1日から5日まで、

福岡市総合図書館映像ホールシネラにて、

開催されます!


見所は、

2010ヴェネチア国際映画祭に出品された和田淳監督の『春のしくみ』や、水江未来監督など、日本のアニメータの最前線・CALFの作品をはじめ、

特集:『マッピングストーリーズ』は、自分たちは?物語は?思想とは?カメラで撮影することとは?映画芸術を真っ正面から捉えた珠玉のプログラム!


実験、ドラマのトップランナーの最新作はもちろん、欧米、イスラエル、ポーランドの珠玉作品、

とくに、
6月3日金曜18時40からは、
「映像の彼方から此方へ」と題し、かわなかのぶひろ先生の特別講座、

また、
6月4日土曜17時から、

芸工大出身「伊奈新祐 特別講演」+6作品、展示1作品 プログラム(司会:黒岩俊哉)

に大注目です!!

www.imageforum.co.jp/festival


交流会もあるとかないとか・・・


ぜひ!

コメント(6)

  • [2] mixiユーザー

    2011年05月31日 11:00

    BISFFに続き、いよいよ明日から引きこもります(@_@)
  • [3] mixiユーザー

    2011年06月02日 22:11

    今年も素晴らしい作品が勢揃いです(^_^)
    歳なので、さすがに二日酔い明けで仕事を抜け、15時から20時まで、ノンストップはしんどいですが、
    ぶっちゃけ、BISFFより見応えありですexclamation ×2

    やっぱりイメージフォーラムさま、ばりリスペクトです(ノ゚O゚)ノ

    明日は、かわなかのぶひろ先生の講演、

    ぜひに<(__)>
  • [4] mixiユーザー

    2011年06月03日 21:43


    松本俊夫、寺山修司、
    かわなか先生のお話し、

    久しぶりに忘れてた映画の学校に来たみたいで、楽しかったです!

    懐かしい方々にも再会できたし(^O^)


    明日はアニメ特集と、
    伊奈新祐先生特集&講演、
    ぜひぜひ(^_-)-☆
  • [5] mixiユーザー

    2011年06月04日 03:36


    今日はFAAMの皆様、FIDFFの皆様、K先生、H先生に再会でき幸せでした!


    H先生の真横で、
    フィルムで、
    寺山修司の『疱瘡譚
    をみた体験は、
    一生忘れがたい感動でした!
    フィルムは生ですね〜


    先程までかわなか先生と屋台で映画談義を堪能させて頂き、

    ふと
    5年前にインタビューでO先生にお話し頂いた、

    『映画は透過光なんですよ』

    との格言に思いを馳せ、あらためて敬服した次第です。


    そんな「映画とは?」を、ざっくばらんに語り、分かち合えるイメージフォーラム、

    ぜひ!(^^)!
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月05日 14:26

    25日から続いた映画祭の旅も、あと一作品で一段落です。


    毎日、10作品近く観て、夜は先生方と飲み会、

    昨晩は、伊奈先生と貌りました。

    パイク談義ができて幸せでした(´〜`;)

    アテンドしていただいたK先生、Kさん、Oさん、K先生、皆さん本当にありがとうございます!

    お祭り大好きです(^^ゞ

    最後はワン・ピンの新作ドキュメンタリでフィニッシュです。


    そして
    FIDFFへまっしぐらです(^_-)-☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月01日 (水) 6月1日から5日
  • 福岡県 福岡市総合図書館映像ホールシネラ
  • 2011年05月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人