mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2.2(MON) intheHOUSE@WAREHOUSE702!!!!!!!

詳細

2009年02月02日 00:18 更新

管理人様告知失礼いたします。


2009年一発目のintheHOUSE!!!
ディスカウントお取り出来ますのでお気軽にメッセージください♪
お待ちしています!



2009年に突入し、遂に新年一発目となるintheHOUSEが幕を開ける。
今回はintheHOUSEを立ち上げた張本人TaKaShi a.k.a Bratsが牽引する"Re:RedZone"が登場。他に類を見ないクリエイト集団として、DJ、VJ、GRAPHIC ART、PHOTOGRAPH、この4つからなる感覚がどういった音楽を形成するのか期待がかかる。
そして、昨年5月にvarium tracksからKap10KurtのRemixを収録したX epをリリースした"Class e cal"もLIVE SETで登場する。


《SPCIAL GUEST LIVE》
◆Re:RedZone◆
(Re:record)
(http://www.reredzone.com)
(http://www.myspace.com/reredzone)

2008年、TaKaShi a.k.a Bratsを筆頭に集まった、Clubに特化した新感覚Creator集団。
彼らは海外に向けての活動のみを行い、国内では個々に活躍し、各々充分すぎる結果を出している。
DJは若干22歳ながらMySpace JapanのProgressive HouseのGenreにてAmateurで1位を獲得したこともある実力派。
VJは海外でのVisual Competitionにも出展し、評価を得ている日本期待のVJ。
Graphic Artistは世界的有名Brand数社のGraphic Design、Fashion Show等に参画し、Graphic Contest受賞歴多数入賞の実績を誇る奇才。
PhotographerはLive、Clubなどで常に新しい視点を追い求め、被写体と同時にその場の雰囲気を捉える撮影に定評がある期待の新鋭。
最も注目すべきは、世界でも類を見ない1-DJ,1-VJ,1-Photographer,1-Graphic Artistという奇想天外な組み合わせである。 しかも、この4名全員がStageに立つというから驚きだ。 彼らはLong Setが主体で、DJがFloorに応じて雰囲気を作り、その雰囲気をPhotographerが撮影。 Graphic Artistがその写真をReal Timeで加工し、VJがその作品を映像素材として使い、完成形をScreenに投影しFloorにいるCloudと1つになってPartyを作り上げる。
「Clubは1夜の中で各々が主役になる時間が必ずある…」
全ては彼ら独自のこのConceptが元になっている。

Re:RedZoneの世界観に触れた時、貴方も彼らの描く「Re:RedZone World」に引き込まれる事は間違いないだろう。

◆Class e cal◆
http://www.myspace.com/classecal
<X ep/Class e cal 2009-01-27 >
beatport
https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/154926/x_ep


RyosukeKimuraとYuta Kinoshitaによるニュージェネレーションエレクトロユニット。
二人の出会いが高校のE組であり、互いの音楽の原点がバイオリンやピアノとクラシックであることから2007年Class e calを結成。
パソコンの打ち込みによる多種多様なドラムリズムに合わせ、2台のシンセサイザーを同時に演奏する事により他に類を見ない新たなグルーブ感を生み出し、独自のダンスミュージックを形成している。
そして、2月10日にWOMBにて開催されるMission Completeリリースツアーで2度目の来日を果たすKap10kurtのRemix、親交の深いvariumのオーガナイザーでありvarium tracksのオーナーを務めるカノマタケイスケのRemixを収録した"X ep"をvarium tracksからリリースしている。

2008 varium tracks vm-002 STEREO 100CDsLimited
information:variumtracks@gmail.com
◆Class e cal / X EP.
The EP including kap10kurt remix & kanomatakeisuke remix.
01:X(Original Edit)
02:X(Kap10Kurt Remix)
03:X(kanomatakeisuke Remix)
04:Sieben(Bonus track)

Booking&Contact
variumtracks@gmail.com




Special Thanks By Club Rooty & JOHN'S CLOTHING & Wonder Bowl & clubberia & tamariba & Suu

2009.2.2(MON)

intheHOUSE vol.18

@WAREHOUSE702

22:00〜

Door \2500/1d
W/F or clubberia \2000/1d
mixi community \2000/1d
clubberia free \free

◆SPECIAL GUEST LIVE◆
Re:RedZone(Re:record)
Class e cal(varium tracks)


◆DJS
HOUSEX a.k.a Brats(.new age record/DRESSING ROOM)
TTI(ENCHANT/boost/3+4BEAT)
Knock(3+4BEAT)
KOMiYAN(Esprit/CIRCLE)
Nakagawa a.k.a GORI
SHUN

◆VJS
雷音 -LION-(3+4BEAT)

◆GRAPHICS
m-radio
Kawaharakh(carnival.D.S)

◆PHOTO
SOUSHI

◆POLE DANCER
Gemma


<INFORMATION>
intheHOUSE
http://www.inthehouse.jp/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月02日 (月)
  • 東京都
  • 2009年02月02日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人