mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【関西】焼き貝、潮干狩りで伊勢湾まで走ろう会

詳細

2010年04月27日 08:56 更新

中部エストのキャプトンさんが京都に来るってことで、その帰り道にってことでツーリング企画を立てますね。

【行き先と目的】多分、白子浜になるかと思いますが、潮干狩りをやってる海岸の浜茶屋で、焼き貝を食べようってことです。
この季節、津の浜茶屋にはよく行くのですが、白子浜にも多分あるだろうと思います。

【集合場所と時間】
マクドナルド1号線山科店     10時
http://www.kyoto-town.com/map/yt074163

集合場所とコースについては参加メンバー次第で検討します。
今のところ新名神を使って一気に行くか、R1もしくは信楽経由でのんびりとってな感じですかね。

ゆるーい感じの企画ですが、よろしければ5月の爽やかな風の中で、海岸で戯れてみませんか?

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月27日 08:37

    わざわざトピ立てありがとうございます。
    お時間ある方〜宜しければご一緒しましょう。

    まぁ…急なんですが(笑)。
  • [2] mixiユーザー

    2010年04月29日 00:10

    是非とも御一緒させて下さい。
    コースはおまかせします。
    よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2010年04月29日 19:03

    >カズオさん
    よろしくです。メンバー次第では高速を使うかも知れません。

    で、今日、鈴鹿の白子あたりでも、浜茶屋で焼き貝が食べられるかどうか下見に行ってきました。結果、白子辺りは潮干狩りはできましたが、浜茶屋が出ていません。
    なので、津の阿漕に行ってきました。
    GW初日で潮干狩りの行楽客がいっぱいでした。

    浜茶屋で焼き貝を食べる料金ですが、浜茶屋休憩料金が一人500円、焼き貝セットで2300円(2〜3人前)くらいあります。後、貝汁250円ってとこ。
    2〜3人で食べて一人1500〜2000円くらいであります。
    海水浴場でご飯を食べる料金ってことですね。

    当日は浜茶屋でゆっくりとして春の海を堪能しましょう。
  • [5] mixiユーザー

    2010年05月02日 07:08

    快晴ですね晴れ
    今日は少人数なので、自由度高く、現地でコースを決めたいと思います。
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月02日 07:48

    快晴でツーリング日和ですねわーい(嬉しい顔)

    安全運転で愉しく走ってきて下さいぴかぴか(新しい)
  • [7] mixiユーザー

    2010年05月02日 13:46

    本日は、飛び入りで参加させていただき、
    ありがとうございました。
    いつもの途中抜けで、先ほど帰宅しました。

    ほんとに潮干狩りには絶好の好天で、良かったです。
    また走りましょう!
  • [8] mixiユーザー

    2010年05月02日 17:12

    ただいま無事到着しました。
    今日は勝手言ってすいませんでしたうれしい顔
    でもおかげで美味しいハンバーガーにありつけました。
    ありがとうございました。
    今から和歌山へ行って来ますあせあせ(飛び散る汗)
  • [9] mixiユーザー

    2010年05月02日 17:35

    どうも合流後のドタバタすみませんでした。

    無事に名古屋に着きました!、
    きょうへいさん、お疲れ!さん、カズオさん、今日は本当にありがとうございます。
    とても良い陽気でなかなかレアなコースを走れました〜。

    さて俺も今から名古屋でもうひとつの用事です(笑)。
  • [10] mixiユーザー

    2010年05月02日 18:48

    >みぃやさん
    また 機会があれば一緒に走りましょう。


    >参加された皆さん。めちゃめちゃゆるゆるのツーリング参加
    有難うございました。

    こんないきあたりばったりでも結構、楽しかったですね。
    詳しくは日記にて。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月02日 (日)
  • 三重県
  • 2010年05月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人