mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了半兵衛ゆかりの菩提山城と醒が井宿の梅花藻

詳細

2014年07月27日 23:18 更新

 黒田官兵衛が伊丹で幽閉されたた頃、官兵衛の息子(後の福岡藩主、長政)を竹中半兵衛が匿っていたと伝えられる菩提山城に登ってみたいと思います。

 登山道も整備されているとのことで夏場でも藪こぎしなくてよさそうです。駅から登山口まで歩ける距離ではないので関ケ原駅から登山口まで自転車を借りようと思います。

 また、この時期だと中山道醒が井宿の梅花藻が見ごろになっています。帰りには醒が井宿で清涼感に現れたいと思います。

スケジュール
 大阪駅9時半発の新快速〜米原乗継関ケ原11時19分

関ケ原駅で自転車を借りて菩提山城へ12時半ごろ。
菩提山城で軽く昼食

菩提山城
http://www.hb.pei.jp/shiro/mino/bodaiyama-jyo/

下山、関ケ原駅へ(14時ごろ)

関ケ原14時24分〜醒が井14時40分。もしくは関ケ原14時51分〜醒が井15時6分の電車で移動。

醒が井宿散策約1時間〜1時間半。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2014年07月27日 23:16

    予定日を土曜にしてますが、日曜なら行きたいという要望の方が早くあった時には3日の日曜実施に変更するかもしれません。
  • [2] mixiユーザー

    2014年07月28日 20:21

    菩提山城参考。 濃尾平野も一望できるそうです。
    http://blog.goo.ne.jp/f-20tigershark/e/efdad29bd2213d6c36339e57128d94c7
  • [3] mixiユーザー

    2014年08月02日 12:09

    雨なので出かけるのをあきらめましたが明日の岐阜県美濃地域の天気予報は曇り。降水確率も30%なので明日行ってみようと思います。
  • [4] mixiユーザー

    2014年08月02日 18:49

    明日も山城に入るには天候が悪そうなので醒が井との合わせ技コースは見送ります。タイムスケジュール的には悪くなさそうなんで8月初旬の散策コースとしてまたいずれ。
  • [5] mixiユーザー

    2014年08月15日 01:03

    13日に竹中氏陣屋、菩提山城などへ行ってみました。関ケ原駅で自転車を借りて(4時間まで500円)垂井町の岩手小学校前まで20分ほど。岩手公民館には竹中半兵衛他、旗本竹中氏の江戸時代の治世などがうかがわれる資料の展示がありました。
     垂井駅にもレンタサイクルがあり、垂井駅からの方が近いかもしれませんが、関西からなら手前の関ケ原駅でもいいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年08月02日 (土) 3日にするかも、雨天中止
  • 岐阜県
  • 2014年08月01日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人