mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「SHRINE」アフロビートのイベント

詳細

2007年04月29日 15:25 更新

●5/3(THU)『the SHRINE』
23:30〜5:00  AT 下北沢QUE
AFRICAN NIGHT/afrobeat
料金:add3000yen.door3300yen

楽しいAFRICANなイベントのお知らせです。
GOLDEN WEEKなので皆で夜更かしして踊りましょ!!
AFRICA料理も出るのでお楽しみに!

12月のPartyの大反響に応え、Golden Week初日5月3日に、下北沢AfricanForestがAll night eventを、
"Club Q"で開催。 黒くて濃いBlack Musicの世界にJapaneseもAfricaも、朝まで眠れない!

『レッドリボン』
アフリカでは、今なお多くの人達がAIDSで苦しんでいます。
レッドリボンとはAIDSとともに生きる人々を差別しないというメッセージを込めたマークです。今回のイベント中は、参加者全員がレッドリボンをつけます。
このレッドリボンの意味を知り、レッドリボンを身につけることによって、AIDSをみんなで考えよう!

『The Shrine 』
Afro Beatを編み出した、ナイジェリア、ヨルバ出身
の、カリスマミュージシャン”Fela Kuti”により、ナイ ジェリアの首都ラゴスのダウンタウンで営まれていた、 伝説的なライブハウス。
ここから、多くのアフリカの貧困、腐敗した政治、差別 への憤りへのメッセージが発信され、そして流れる
リズムと踊りは、圧倒的な存在感と魅力がありまた。
今回のイベントでは、日本では数少ないAfro Beatを軸にしたDJの選曲で、The Shrineを下北沢に再現します。


「LIVE」

◎Latyr Sy  live1:15~
1972年セネガル生まれ。5歳からアフリカンドラムを始め、1988年トラディッショナル・パーカッション・バンド「AFRICA DJEMBE」結成。ソリスト、リードボーカル、リーダーとして活躍。1995年来日後、1996年自分のパーカッショングループ「AFRICA SUNU XELCOM」を結成これまで数多くのステージに出演、好評を得る。またパーカッショニストとして宮沢和史(ザ・ブーム)白井貴子ほか数多くのアーティストのレコーディグ・TVCF音楽製作に参加。

◎DAVI.D.Kanyinsola  live24:45~
Instruments: Gangan,Iya-ilu,Bata,Sakara,Conga/Xylophone,Molo.Akuba,Djembe,Ashiko西アフリカ・ナイジェリアで、チーフドラマー とミュージシャンの家庭に生まれたデボ・ダビ・カインソラは 、ガンガン、ドゥンドゥン、イヤイル、グドゥグドゥ、バタ、ベン
ベなどの楽器に囲まれ育ちました。彼は、伝統を伝えるド ラムに合わせて働き、礼拝し、生活し、呼吸するヨルバ族文化の中で育まれてきました。ドラムはダビの人生の中心であり、西側 世界との接点でもあります。フランスのモンペリエ大学卒業後,グラフィック・アーティス トとしての道に進み、その後アフリカ民族音楽に帰りました。その時から、カインソラ氏はエンターテイナー、作曲家、ダン サー、講師として、世界的な評価を得てきました。

◎Shamwari live24:00~
ジンバブエの伝統楽器「ムビラ」を手に集まった「シャマリ(友達)」らが結成したバンド伝統音楽だけにこだわらない個性あふれる演奏が魅力。

*他、出演者ぞくぞく決定中!!

DJS
◎MIZUYO(insense music)
今回はAFROBEAT&クワイト&juju music

◎Makossa
高円寺の路上から山奥のレイヴ・パーティーまでをジャックする、手に負えないスタイルを日々研究。アフロ?ディスコ?ダブ?の合間を縫うオリジナル・グルーヴを携え、「Kilim anjaro」「Sunday Makossa」「Twende Safari」等のパーティーでプレイ中。

◎OHTOMO(FROM 新宿BAOBAB)
今回はBLACK MUSICをこよなく愛するお店Bao Babから
Guest djとして大伴さんをお迎え致します。
http://www1.odn.ne.jp/baobab/

~SHOP&AFRICANFOOD~
africanforest
アフリカ雑貨屋さん
http://africanforest.jp/index2.html

yainicajon
打楽器カホンの販売を行ないます
http://www.k5.dion.ne.jp/~insense/

righteous work
こいけけいこのハンドメイド洋服屋さん

〜問い合わせ〜
DJ MIZUYO
milton0509@yahoo.co.jp
CLUB QUE
http://www.ukproject.com/que/
03-3412-9979

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月03日 (木) ALL NIGHT
  • 東京都 下北沢
  • 2007年05月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人