mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/21@国立地球屋 w/majestics(沖縄)

詳細

2010年10月13日 09:09 更新

沖縄からSKAバンドmajesticsがやって来ます!!
Live Paintにはkan.cam(B:RIDGE style)
serectorにはもちろんHOMERUNSOUND!!

限定70名!売り切れ必至!!要予約です!!


『国立文化祭 第二夜』
<渕上零(Chit Chat),各務沙羅(地球屋) 二人絵画展も同時開催中>

11.21.日.
@国立地球屋
http://www.chikyuya.info/
〒186-0012 東京都国立市東1-16-13 B1
042-572-5851

Live:Majestics(from沖縄),B:RIDGE style
Live Paint:kan.cam(B:RIDGE style)
serector:HOMERUNSOUND

open/start 19:00

※限定70名
予約2000円 当日2500円
電話予約:042-572-5851 (地球屋18:00以降 月曜定休)
メール予約:bar.chit.chat@gmail.com
※件名を「11/21 Majestics,B:RIDGE style」として
お名前,人数,電話番号を必ずご記入の上メールを送ってください。

●majestics
1997年、沖縄県名護市にあったレゲエバー"Swing Dragon(レーベル名の由来でもある) "に集まっていたメンバーを中心にマジェスティックスを結成。
南国沖縄の持つ緩やかなムードと、オーセンティック・スカの心地よいビートがごく自然に融合したサウンドが特徴。

当時、沖縄県で唯一のオーセンティック・スカ・バンドとしてマイペースな活動を続けながら、4枚の7インチ、3枚のアルバムをリリース。数々のコンピレーションアルバムに参加。

2009年は福岡の夏フェス『SunSet Live』、読谷でのMongol800主催の島フェス『What a Wonderful World!!!』出演も記憶に新しい。
近年では沖縄県内に留まらず、県外、海外でも活動中。

●HOMERUN SOUND
http://homerunsound.blogspot.com/

本牧出身。レゲエサウンド兼イヴェントオーガナイザー。

ジャマイカンミュージックのバンドショウケース
"Sweet Vibes Market" (@Thumbs Up)を軌道に乗せ、
またベイホールでのイヴェント "春の彩音" を4年続けて開催。
"バンドのレゲエ" を横浜にプレゼンし、より身近なものに近づけた彼は、
ダンスホールレゲエが活発な横浜で、特異な存在としてリスペクトされている。
バンドの幕間にRoots、DUB、Rock Steady、Skaを中心に、
人柄から溢れてくるような、フロアのヴァイブスを暖め「パーティを繋ぐ」スタイルは
好評を得ており、バンド主催のワンマンライブや、ツアーへの同行や
絵描きとのライブペイントセッション等
さらに他ジャンルとの交流も増え、活動領域を拡げている。



コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月21日 (日)
  • 東京都
  • 2010年11月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人