mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了インストールフェスタ

詳細

2005年06月10日 11:38 更新

SDC からの案内をそのまま引用します。
===

    - Solaris 10 Install Festa in 秋葉原 開催決定! -

                サン・マイクロシステムズ株式会社
                デベロッパー・プログラムオフィス

ようやく汗ばむ季節を迎えようとしております。みなさん如何お過ごし
でしょうか?
この度、無償で利用可能な Solaris 10 について直接触れて学習できる環境構築を目的とした、インストールフェスタを開催します。
既にビジネスや学校でSolarisをご使用された経験のある方も、これから勉強してみようと考えられている方もぜひ参加してみて下さい。
楽しみながら Solaris 10 について学習できるチャンスです。当日は弊社技術スタッフがご支援させて頂きますので、初めての方でもお気軽にご参加して頂けます。

詳細は、今すぐ http://jp.sun.com/s10install/ へアクセス。

【開催概要】
自前のPCを持ち寄って、Solaris 10 のインストールにチャレンジして頂きます。
作業はSunの技術スタッフがアドバイス致しますので、初めての方でもご参加して頂けます。また、同時にSolaris 10 に関するプレゼンテーションも行われますので、インストール作業へ参加されない方でも、お気軽に会場にお越し頂けます。


【日時】
2005年6月25日(土曜日)11:00 - 18:00
【開催地】
秋葉原コンベンションホール
http://www.akibahall.com/
【対象】
Solaris 10 に興味があり、参加注意事項に同意していただける方
(学生の方でも参加可能です。)
【参加費用】
無料
※事前登録制(当日の混乱を軽減させる為、あらかじめ参加開始時間を
指定させて頂きます。)
【参加条件および注意事項】
http://jp.sun.com/s10install/ をご参照下さい。
【参加申し込み】
https://www.sunevents.jp/s10install/regist.jsp

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2005年06月10日 12:47

    夜勤前だけど最初の時間帯なら行けそうなので申し込みました。
  • [2] mixiユーザー

    2005年06月10日 16:55

    面白そうなので申し込んでみました.
    15時から用事があるのでAグループです.
  • [3] mixiユーザー

    2005年06月18日 03:00

    Cグループで参加いたします。
  • [4] mixiユーザー

    2005年06月22日 00:11

    仕事でSolaris10をこれから扱う必要もあるのと
    単に個人的興味(こっちがむしろ大w)から
    セッションに申し込みました。
    時間的にここしか空いてないのでBグループで参加です。
  • [5] mixiユーザー

    2005年06月22日 02:51

    面白そうなのでCグループで申し込みましたw
    どうぞよろしく
  • [6] mixiユーザー

    2005年06月24日 15:26

    グループA・セッションのみで参加します。

    私事ですが申し込み先着100人枠に入ったようで、
    トート・バッグがもらえるようです。
  • [7] mixiユーザー

    2005年06月24日 22:44

    ■■■ お申し込みいただいたプログラム ■■■
    ■ グループA (11:00-13:30)/セッションのみ ■

    と なりました
    もしも 間抜な質問をするおじさんがいたら わたしです 汗

    よろしく
  • [8] mixiユーザー

    2005年06月25日 00:44

    グループCのインストールパーティに参加します.
    hp nc4000持ち込みー♪ 久々ですね秋葉原.
  • [9] mixiユーザー

    2005年06月25日 17:19

    グループA セッションのみ参加しました。

    爆笑じゃんけんクイズ会が楽しくて、グループB の方々
    入場が遅くなってしまってすみませんでした。
  • [10] mixiユーザー

    2005年06月25日 23:24

    >爆笑じゃんけんクイズ会が楽しくて、グループB の方々
    >入場が遅くなってしまってすみませんでした。

    どのようなクイズが出たのでしょうか?
  • [11] mixiユーザー

    2005年06月26日 01:26

    司会者とじゃんけんに勝つと景品を指定し、その景品によって
    難易度が異なるクイズ出題。

    問題は次の通り。うろ覚えですみません。。

    サンマイクロで発売していないものは?
    1. Windows XP
    2. Linux
    3. AMD Optron 搭載ワークステーション
    4. Solaris

    Solaris の市場占有率は?
    1. 60%
    2. 3%
    3. 来年の今ごろは 80% 以上

    サンマイクロで有名なエイプリールフール・ネタは?
    1. ビル・ジョイの車が池に浮かんであった。
    2. 日本法人の役員オフィスは花見会場だった。
    (答えは 1. も 2. とも)

    Solaris 10 のリリース日は?
    1. AC2005年2月1日
    2. 平成17年2月1日
    3. 2001年宇宙の旅
    4. DC2005年2月1日

    Solaris 10 初期出荷の製品名は?
    1. Solaris 10
    2. Solaris 10 3/05
    3. Solaris

    Solaris 10 は SunOS 幾つか?
    1. SunOS 10
    2. SunOS 5.10
    3. SunOS 5.1.0
    4. SunOS 6

    景品の人気はサンロゴ入りビジネスバッグ、USB 変換キット、Solaris 10 完全攻略ガイドなどでした。
  • [12] mixiユーザー

    2005年06月26日 02:21

    じゃんけん一度も勝てませんでした・・・
    USBキット欲しかったなぁ。
  • [13] mixiユーザー

    2005年06月26日 08:40

    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050625/etc_solaris10.html

    AKIBA PC Hotline! にイベント模様が紹介。
  • [14] mixiユーザー

    2005年07月04日 15:01

    インストールフェスタの時はプライマリパーティーションが確保できずに断念しましたが、新しいHDD 買ってきて週末にやっとInstall 出来ました。
    GRUB の設定でちょっと躓きましたが(hd0,3 とするところをLinux でhda9 だったのでhd0,8 として嵌まった)Win/FC4/Vine/Solaris とGRUB から起動できるようになりました。
    未だ1日しか触ってませんが、思いのほかDesktop としても使える感じです。
    暫く遊んでみます。
    きっかけを与えてくれたSUN に感謝です。
  • [15] mixiユーザー

    2005年07月04日 22:06

    インストールフェスタの復習で、自宅のデスクトップに
    インストールしたらグラフィックカードの認識がうまく行かず、
    画面にデッカイアイコンがゴロゴロしてます。
    インストールフェスタで買った本を読みながら調整頑張ります。

    失礼ですが、matokenさんって、グループAでvictorのPCに
    インストールをされてた方ですか?
    違ったらごめんなさい。
    隣で仲良くして下さった方が確か同じように頑張ってらしたので。
    失敬。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月25日 (土)
  • 東京都 秋葉原
  • 2005年06月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人