mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/29(Fri) The SAMOSが松本に!!

詳細

2010年10月28日 23:32 更新

今週金曜日@MOLE HALL にThe SAMOSのRAYMOND&M.I.Tと元スケボーキング、現The SAMOSフロントマンのSHIGEOが来ます!!





10/29(FRI)
★Arts=realive & SUPER DEVICE★ @MOLE HALL

START 22:00
ADV/2000YEN(1D) DOOR/2000YEN


:GUEST LIVE:

Raymond & M.I.T(The SAMOS from TOKYO)


:DJ:

GARU
COBRA
KEIGO

:Organizer:
MOLE HALL & Arts=realive

Arts=realive
アーツ リアライブ

realってなんだろう
地球は回り、暁とともに日は上り、紫雲とともに地に沈む
空は雨を降らせ、川は流れ、木々は葉を移ろわせていく
21世紀の僕たちは箱の中
PCという人工知能を携えて
やっぱりつながらずにはいられない
何と? 何もかもと
real-live  re-alive
ホントのrealが知りたいんだ


21世紀に生きる僕たちの、小さくて慎ましいrealive
エレクトリックでスピーディでルーチンで
だけど心は生きていて、美しいメロディがあふれてしまう
そんな「正しく」「今」な音楽を、天上に近いアルプスに放ってみたい
2011、夏 そんなFesが実現します。

2010.10月より、「Fes Arts=realive」の出演者によるプレイベント開催。

「Raymond&M・I・T (from The SAMOS)」
+
       「super device」

まったく新しいバンドスタイルthe SAMOSから、今回はRaymond(DJ )&
M・I・T(electro-Dr)の二人による初ユニット。
そして長野のelectro party、SUPER DEVICE 。
彼らの融合が、どんな化学変化を起こすのか。
2011夏に向けてひそやかに音が刻まれ始める。

RAYMOND&M.I.T (The SAMOS from TOKYO)
世界的なエレクトロへのうねりの中、日本のシーンにおいて最もキーとなるバンド、The SAMOS。2006年突如シーンに降り立った彼らは、深夜のフロアで、野外のフェスで、パーティで。自在にその形態を変化させながら登場し、オーディエンスを熱狂させ続けている。その軽やかさ、サウンドワークのレベルの高さ、音楽とパフォーマンスが一体となったバンドスタイルはまさに新時代そのもの。
 
今回は、地元のエレクトロパーティ、SUPER DEVICEに、RAYMOND(DJ/Key)&M.I.T(Electric-Dr)という初の形態で登場。The SAMOSで両翼を担う彼らが見せる、躍動するダンス・メロディ・パフォーマンスが混然一体となったステージが、どういった形で現れるのか。
また、The SAMOSは9月28にiTune StoreにてNewSong「Monotony EP」が発売されたばかり。どこを切り取っても見逃せない。

>>DJ RAYMOND(The SAMOS)
Breake BeatsをバックグラウンドにTech BreaksDJとして活動開始。以来、 Womb Air ageHaなどで開催されるパーティーに出演。海外から来日する多種多様なジャンルのビッグアーティスト達とも共演し、完成されたDJスタイルとパフォーマンスを堂々披露。クラブ層に留まらない様々なオーディエンスからも好評を得る事に成功した。RAYMONDはBreep BassをキーワードにTech House Techno Twisted Wagなどの新たな要素を取り入れたmixを進化させ、その先の読めないプレイスタイルで鋭く頭角を現す一方、トラックメイカーとしての動きも活発化させている。ネクストドアブラザーユニット「mold」、モードエレクトロバンド「The SAMOS」のメンバーとして活動、他にもショートムービーやWeb等のサウンドデザイン、楽曲提供、客演MC、Remixワークを手がけている

ハロウィンパーティーも兼ねているので仮装して来た人は1000円で入れます!
遊びに来て下さい♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月29日 (金) 金曜日
  • 長野県 松本@MoleHall
  • 2010年10月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人