mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日田古代史フォーラムに 俳優 苅谷俊介先生や「たけしの教科書で教えない」で解説している安本美典先生がやってくるぞ!

詳細

2010年01月27日 22:06 更新

日田古代史フォーラム開催のお知らせ

題  目   「古代九州の謎に挑む〜女王の鏡がひも解く古代九州の歴史〜」(仮題)
開催日    平成22年2月11日(木)[建国記念日]
時間     午後1:00〜4:50
入場料    1000円 当日券あり
場所     パトリアひた(小ホール)(約350席)
主催     日田古代史シンポジウム実行委員会
共催     久津媛と日田の古代を語る会 ・ ゆるっとカフェ
協力予定  九州国立博物館・日田市教育委員会


講  師 
安本 美典 氏(文学博士・季刊「邪馬台国」編集責任者。「邪馬台国の会」主宰。)
苅谷 俊介 氏(俳優・日本考古学協会会員)
赤司 善彦 氏(九州国立博物館・展示課長)
河野 一隆 氏(九州国立博物館・文化交流展示室長)

http://www.hisatuhime.com/

問い合わせ先 大分県日田市中央1丁目1-11原田ビル1F ゆるっとカフェ(中央市街地まちづくり支援事業)
連絡先 TEL/FAX 0973-24-5133 (相良)

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月27日 22:02

    今回の日田古代史フォーラムに、実行委員会メンバーが変身して巫女が登場します。


    当日は受付やオープニングで登場予定。
    手にしているのは日田出土の金銀錯嵌珠龍文鉄鏡です。


    衣装はゆるっとカフェスタッフ(中央商店街活性化店舗)の手作りです。

    近々、各新聞や地元新聞で巫女が紹介されます。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月11日 (木)
  • 大分県 パトリア日田
  • 2010年02月11日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人