mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了海老名おやこ劇場 ・ パントマイムへのお誘い

詳細

2007年11月28日 17:07 更新

高学年例会 犬茶色の小壜わーい(嬉しい顔)パントマイム
ストーリー 芸人のカメちゃんが飼っている犬シロとのパフォーマンス
カメダ氏の飼い犬シロに扮した、フサヨは主人の物を何でもかくしてしまう。それを取り出しては主人に芸をねだる。ある時は家政婦に扮し、主人の服をこっそり着て、一人二役のパントマイムを演じたり、主人の奏でる蝿の音に操られ、見えない蝿を客席まで追いかけたり・・そんなフサヨとカメダ氏の奇妙なパフォーマンスチャペル
《演目》演奏・犬の散歩・おにぎりと、じゃもじと鍋のふたのジャグラー・蝿・蒸し器の話・新しいカメダ氏・一輪車のダンス・フォーク投げ・棒渡り・等々

フサヨさんのパントマイムの原点は 言葉では言えない、言葉にならない思い、生命の喜び、私にも出来るならそういうものを面白おかしく笑い飛ばすお話として作りたいとおもってやっております。とあります。先日行われた事前交流会では もう一人の出演者 亀田氏が とても素敵なクラウン芸の一部を披露して頂いたり・自分の中で好きなものを見つけ続けていく事の大切さ・巷で流行っている人をおとしめるような笑いではなくパントマイムという道化芸はホノボノとしたやりとりのなかで、本当に心の底から生まれるような笑いを味わえる事・いつも子ども達が教えてくれる生命 いのち の喜びを伝えたいと話して頂きました。
忙しい年の暮れ素敵な時間を一緒に過ごしてみませんか?

どん亀座 http://www.donkameza.com/
こんにちは 海老名おやこ劇場です。ちょっと劇場のお話でも
私達は年に4回、舞台劇・人形劇・音楽などの様々なジャンルのものを楽しみます。わが子には思いやりのある心豊かな子に育ってほしい、親は誰しもそう思います。生の舞台芸術には本物の感動があります。子ども達は目を輝かせて舞台を見つめ、喜怒哀楽に心を躍らせ、肌で感じ取ります。感動は心のひだを増やし想像力を育みます。また仲間と一緒に感動する事で、自分と違う他人を認め思いやる気持ちが育ちます。優れた舞台芸術を鑑賞する『例会』と例会への期待をいっぱいに広げる『自主活動』を通して、子ども達の成長を育む子育ての会です。子どもから青年、大人まで約700名の仲間がいます。みんなで一緒に創りあうことを大切にした『会員制』の会です。

ちょっと話を聞いてみたい・興味がわいた方は 気軽にメッセをください。もしくは非公認ですがホームページもありますので覗いてみて下さい。最近のイベントや舞台の予定などが分かりやすく載ってます。もしくは直接事務所にお問い合わせ頂いてもokです。お問い合わせ待ってます
 海老名おやこ劇場ホームページ
http://www.geocities.jp/ebina_oyako_g103/index.html
 海老名おやこ劇場事務所
tel&fax 046-232-0307 ・ 開所時間 月〜木 10時〜15時

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月21日 (金) 開演?PM4:30?PM7:00 上演時間/1時間 休憩なし
  • 神奈川県 海老名市文化会館 小ホール
  • 2007年12月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人