mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ロック四十肩・参加LIVE  ■爆春 vol.2 (予定)

詳細

2008年02月14日 16:55 更新

爆四季シリーズ Vol.3
■爆 冬 -BAKUFUYU-

●日時:2008.02.16(SAT)
OPEN 19:00 START 19:30
●場所:D.N.A ROCK CAFE(白山市七原町)
●出演:ぺんた☆ごん・ロック四十肩・Mistakes
●料金:\1,000-(1Drink付)

出演:
Mistakes
ロック四十肩
ぺんた☆ごん

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2007年11月27日 22:16

    鬼が笑うわっ!! (^^;;

    せめて2月にならないと予定が組めないっスm(_”_)m
  • [2] mixiユーザー

    2007年11月29日 06:15

    ありゃ〜・・・げっそり

    数日、mixi開いてなかったら、もうこんなイベントが載ってるなんて!あせあせ(飛び散る汗)


    実は・・・

    日程はまだ調整中で、2月24日(日)はボツ衝撃になると思われます。
    すみません。がまん顔
  • [3] mixiユーザー

    2007年12月02日 23:48

    日程が変更になりました。
    現時点では↓この日です↓

       2月16日(土)
       ~~~~~~~~~~~~~
  • [4] mixiユーザー

    2007年12月03日 11:56

    了解ー♪
    変更いたしました^^
  • [5] mixiユーザー

    2007年12月03日 19:36

    日程調整、ご迷惑をおかけしましたあせあせ

    その分がんばります衝撃

    Moog弾くなら、トップバッターがいいなぁ、、、、ぽつりあせあせ(飛び散る汗)
  • [6] mixiユーザー

    2007年12月04日 07:08

    日にちは2月16日でほぼ確定です。
    場所は、場合によっては変更になるかもしれません。

    2月半ばじゃ、まだ冬雪って感じでしょうし、
    タイトルも 爆 冬 -BAKUFUYU-雷 に変更しませんか?
    土曜日だし、STARTもちょっと遅らせたほうがいいかな?

    > つぼさま

    あはは・・・・・・
    それってジョーダンですよね?げっそり

    ロック四十肩の後にMistakesだなんて、余りにMISTAKEだと・・・泣き顔
  • [7] mixiユーザー

    2007年12月08日 08:56

    >>順番
    照明の熱でmoogのチューニングが狂うからではないでしょうか?
    フルデジタルシンセ世代のたくやにはなかなか実感出来ないことですが。(^^;;
  • [8] mixiユーザー

    2008年01月22日 11:49

    少し遅れるかもですが、なんとか、行けそうでするんるん
    楽しみぃ〜exclamation ×2
    チケットどうすればいいですか?
  • [9] mixiユーザー

    2008年01月22日 23:05

    あ、すみませんm(__)m
    前売り、当日ともに1000円ですねあせあせ
    よく見てなかったデスあせあせ
  • [10] mixiユーザー

    2008年01月24日 22:32

    ふ〜ぅあせあせ(飛び散る汗)いよいよ迫ってまいりましたなexclamation ×2

    今回のテーマは、エフェクト加工なしの素モーグごんごん衝撃、と
    足鍵盤を落としてどこまでオーケストレーションを維持できるか?、

    でございます。みなさん、爆弾低気圧にもマケズ風邪にもマケズ、
    元気なご来場をぜひぜひ〜ムード
  • [11] mixiユーザー

    2008年01月24日 22:58

    お、ひさびさのパティちゃんの登場ですか!

    もちろん参加させていただきます!
  • [12] mixiユーザー

    2008年02月14日 07:51

    第一級寒波が続いていますが、みなさんお風邪にもマケズ、元気なご来場をお待ちしてます。

    雪も凍結路も「爆衝撃」で溶かしましょい♪
  • [13] mixiユーザー

    2008年02月14日 09:55

    外は凍結?雪していても、気持ちは「爆雷」で参加しまぁすリボン
  • [14] mixiユーザー

    2008年02月14日 12:25

    当日は出勤日であることが判明。参加の可否は仕事の流れ次第です。
  • [15] mixiユーザー

    2008年02月14日 13:06

    盛り上がっていきましょー♪
    またDNAで呑めないのがツラいっす。。。orz
  • [16] mixiユーザー

    2008年02月14日 13:51

    質問ですexclamation & question
    会場時間は18:00ですか?
    HPの方は19:00になっていますが...?
  • [17] mixiユーザー

    2008年02月14日 16:53

    ありゃりゃ、いつのまに、、、
    てなわけで訂正いたしました。
    ●日時:2008.02.16(SAT)
    OPEN 19:00 START 19:30
    でーす(^^)/
  • [18] mixiユーザー

    2008年02月14日 22:13

    ありがとうございますm(__)m
    楽しみでぇ〜するんるん
  • [19] mixiユーザー

    2008年02月15日 06:28

    天候が心配ですけど、皆様お気をつけてご来場下さいませ。
    ボクは、今まで以上に「爆げっそり」になりそうですが・・・。
  • [20] mixiユーザー

    2008年02月15日 20:52

    うらめしやあ

    16日、浜松までの出張を命ぜられました。(T-T)
    今日、組み上がったエンジンを据え付けに行け、と。
    早朝3時出勤、4時には会社を出発です。
    何時に帰って来られるやら……。
  • [21] mixiユーザー

    2008年02月17日 18:03

    大雪の中、みなさん本当にご来場ありがとさんでしたわーい(嬉しい顔)
    自身、まぁまぁの演奏は出来たかな?と思っております。

    今回は、Moogシンセのエフェクトと足鍵盤のオーケストレーションを落として何処まで演れるか?がテーマでございやした。VG−99の機能をフルに使えば結構厚みのある音が出せるし、Moogは残響処理のない完全ナマ音でも十分イケる手ごたえは掴めたようです電球

    しょうさま;
    お疲れさんです。プロのご友人にもよしなに。今日は雪かき3回くらいでへろへろかもしれませんなーあせあせ(飛び散る汗)

    みすていくすさん;
    いずれ「北陸のRUSH弾き」とならんことをダッシュ(走り出す様)

    ぺんたごんさん;
    当日の一回合わせ、と言う驚愕のバンド。Gさんは装備が拡大中?なのか、ステレオ・スピーカー+マイク録りと言う懲りようで、肥大装備の自分と思わずダブって見えてうれしかったりするたらーっ(汗)


    ところで・・・自分もO型なんですが・・・・今まで一度も「ぽいですねー」と言われたことがありませんふらふら


    本当に爆雪でした。みなさま、明日も元気に出社できますやふに雪
  • [22] mixiユーザー

    2008年02月18日 00:44

    みなさんありがとうございました。
    あの雪の中を、よくお越しくださいました。

    演奏は上に同じで、十分に楽しくさせてもらいました。

    次回はいつでしょうか・・・
  • [23] mixiユーザー

    2008年02月18日 16:04

    お疲れさまでしたー。
    ツーバス踏まない「RED」には不満がありますが^^;例の新曲含め、気合の入ったいいLIVEでしたねー♪
    ということで、好例のピントぼけぼけ手ブレありありの写真を1枚(右)。
    これでも数枚撮ったんですが。。。orz
    てなわけで、Take-4のんも勝手に拝借しときます。

    また打ち上げしようぜぃー^^
  • [24] mixiユーザー

    2008年02月18日 22:17

    てむさんはツーバスがお好みですかそうですか。
    最近はず〜っとキャバセットだったもんで。。。
    久しぶりにツーバス激踏みしようかなぁ衝撃
  • [25] mixiユーザー

    2008年02月18日 23:46

    (しょうさまの日記のレスより転用。)

    いやいやお疲れ様でした!

    いやー今回は(も)すばらしい!

    なんか凄い練習している感がありました。特に「5段階」はいつも聴いているのに、なんか感動してしまいました!
    ドラムは最高の出来じゃないでしょうか?
    すんげえかっこいい。その一言です。恐らく本家が今LIVEやってもこんなに良くないと思います。

    で、サプライズ、やってくれましたなあ〜。私は嬉しい限りです。
    「川の流れだよ人生は!」は今回の方がいいと思います。
    つぼさんも精進してますなあ・・・。
    「祝い舟歌」もすごい!の一言です。
    こう、地中海に羽ばたく大漁旗が目に浮かびそうでした・・・。
    エンディングも「これでもか!哀愁のMOOGメドレー」で泣けました。
    また是非お願いします。

    ホントに県外遠征を計画しませんか?

    ・・・・で、とりあえずは、近いうちに焼いて、また哲のとこ持っていきます。

    あ、打ち上げしましょ。
  • [26] mixiユーザー

    2008年02月19日 12:28

    せめてDVDが見たいです…。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月16日 (土) 土
  • 石川県 白山市@DNAロックカフェ
  • 2008年02月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人