mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(中止)8/1-3東北・飯豊山

詳細

2009年07月22日 05:03 更新

(中止)バッド(下向き矢印)東北・飯豊山(日本百名山)富士山
(第508回行事)2泊3日・健脚向き
危険・警告
担当者の中山が休暇を取れなかったため中止しました。
代わりに、ヨーデルが企画立てます。お待ちください!
危険・警告
ふらふら
exclamation ×2

飯豊連峰は山形・福島・新潟の3県にまたがる大山塊で、磐梯朝日国立公園に指定されている。最高峰は大日岳で、山上の湖沼、お花畑など見所が多く魅力にあふれている。今回は手ノ子の旅館に前夜泊まって大日杉小屋から登り、飯豊本山直下の本山小屋に1泊して往路を戻るコースです。本山小屋は寝具・食事の用意がなく、寝袋・食糧・炊飯道具持参で、ややきつい健脚向きの山行となります。冷や汗
日程:8月1日(土)夕方発〜3日(月)、2泊3日
集合:1日(土)17:30、東京駅東北新幹線23番ホーム17号車付近(自由席)
登山コース:
1日(土)、東京18:08−つばさ127−20:22米沢20:41−21:26手ノ子・・・0:05山形屋旅館(泊)
2日(日)、山形屋旅館=タクシー0:55=大日杉小屋・・・3:40地蔵岳・・・2:00御坪・・・1:20切合小屋・・・2:20本山小屋(泊)<歩行8:20>
3日(月)、本山小屋・・・0:20飯豊本山(2105m・日本百名山)・・・0:20本山小屋・・・1:30切合小屋・・・0:50御坪・・・1:50地蔵岳・・・2:30大日杉小屋=タクシー0:55=手ノ子駅14:43−15:36
米沢15:41−つばさ120−17:56東京
費用:JR新幹線自由席往復・19720円、タクシー往復・約17000円(人数割り)、山形屋旅館・約6800円、本山小屋管理費・2000円、食糧費、飲食代、その他、

担当:中山留雄

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月01日 (土) 2泊3日
  • 山形県 飯豊連峰
  • 2009年07月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人