mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/5 ユミ&ジェフ ライブ!

詳細

2009年06月22日 15:25 更新

ロンドンで活躍する作曲家・パフォーマー、ユミ・ハラ・コークウェルと、プログレッシヴ・ロック・バンド、ヘンリー・カウのオリジナルメンバーであったジェフ・リーの両者が、プログレッシブロックをベースとした一般公募によるワークショップを経て、ワークショップ参加者たちとともに、即興的音楽パフォーマンスを構成します。ステージ上でリアルタイムに音楽が生成される瞬間を、お見逃しなく!

※ワークショップへの参加をご希望の方はこちらをご覧ください。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=43182776&comm_id=4322047

■日時:

2009年7月5日(日)17:00開場/17:30開演

■会場:

Dining Bar & Live House イゾルデ
東京都千代田区神田紺屋町20-1 神保ビルB1
電話 03-5294-6282
http://isolde.jp/access.html
JR神田駅東口/東京メトロ銀座線神田駅3番出口より徒歩2分

イゾルデでは、自慢の酒と料理を居酒屋料金でお楽しみいただけます。
ぜひ、音楽と共に手作り料理を味わってください。

■出演:

ユミ・ハラ・コークウェル(vo, key)
ジェフ・リー(sax, etc)
ワークショップ参加者

■入場料:

予約4500円/当日5000円(税込、チャージ+1ドリンク付き)
(終演後、同会場にて出演者との懇親会を開きます。どうぞご参加ください)

■ご予約:

受付開始:4月1日(水)午前10時
andomew@nifty.comまでメールでご連絡ください。
件名を【ライブ予約】とし、
お名前/人数/電話番号/メールアドレスを明記ください。
満席になりしだい締め切ります。

■その他:

以上の告知内容は変更する場合があります。

■主催:

TOAPP音楽事務所
電話:080-5684-5150
Eメール:andomew@nifty.com

■出演者紹介:

Yumi Hara Cawkwell ユミ・ハラ・コークウェル(keyboard, voice)は、ロンドン在住、元フランク・チキンズ。ピアノサーカスなどに曲を提供する現代音楽作曲家であり、元キングクリムゾンのデヴィッド・クロス、チャールズ・ヘイワード、坂田明等との即興演奏で注目されている。元ソフトマシーンのヒュー・ホッパーとHUMI名義でリリースしたCD「Dune」での演奏で2008年度ジャズステーションポールのキーボード部門第4位にランクされる。イーストロンドン大学音楽学講師。元精神科医という異色の経歴を持つ。
http://yumihara.exblog.jp/i10/

Geoff Leigh ジェフ・リー(flute, soprano sax, voice, electronics)は、Henry Cowのファーストアルバム「Legend」に参加。脱退後もサードアルバムにゲスト参加、また、Hatfield & the North, Slapp Happy等の録音やMike Oldfield の Tubular Bells コンサートに参加するなど初期Virgin系のミュージシャンと数多く共演。Charles Hayward、Gerry (G.F.) Fitzgerald、Cathy Williams、Jack MonckとのRadar FavouritesやAksak Maboulをはじめ、UK、オランダ、ベルギーで、ロック、ジャズ、エスニックにまたがるさまざまなプロジェクトにかかわる。90年代初めから難病ジストニアのため一線をしりぞいていた期間が長かったが、奇跡的に回復し、90年代末にPorcupine TreeのColin EdwinとのバンドEX-Wise Headで音楽活動再開。最近ではFaustのUKツアーにほぼレギュラーで参加している。
www.myspace.com/geoffleigh (英語)

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月22日 13:11

    「ユミ&ジェフという人たちがライブやるんだけど、
    決まった曲をフツーに演奏するんじゃなくって、
    『いんぷろびぜーしょん』とか言っちゃって、
    『その場でリアルタイムに音楽を作っていく』んですって。
    しかも、前の日にそういうことを体験した人たちも、一緒に出るんですって。
    へええ、そんなことができちゃうんだ、どういうことなの?
    面白そう! 行ってみよう」

    …ライブは、ぶっちゃけ、こんな感じであります。どうぞお楽しみに♪
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月22日 13:18

    このトピック冒頭の文章の、講師お二人の紹介文を更新しました。
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月24日 17:51

    ユミさんも日記に書いてくださったので、以下引用させていただきます。

    ……
    この日はまずはジェフと私のデュエットセットのあと、一般募集した前日のプログレ即興ワークショップ参加者も参加して、いろいろな組み合わせで演奏します。

    一般募集参加者と侮るなかれ…ジャパニーズプログレシーンで活躍している手だれの者、プログレ完全コピーセッションで鳴らしているもの、はっきり言ってジェフ&ユミにテクならひけをとらない参加者がいっぱいいます(だからって、ワークショップ参加を考慮中のそれ以外の方、びびる必要も全くございません…即興では皆平等!)

    参加者の仕掛けにジェフ&ユミがどう応じるか。
    ジェフ&ユミの奇想天外な即興展開にテク自慢がどう反応するか。
    即興初心者の渾身の一発がどう決まるか。

    この日一日だけのスリリングなライブ、参加者も聴き手も忘れられないライブになることは間違いありません!
    ……

    というわけで、どうぞお楽しみに♪

    日記全文はこちら。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1205775132&owner_id=11460536
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月05日 (日)
  • 東京都 神田イゾルデ
  • 2009年07月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人