mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第31回国際学生シンポジウム新規スタッフ募集のお知らせ

詳細

2009年04月07日 00:28 更新

今回私が所属しています学生団体の新規スタッフ募集のお知らせをしたいと思います。


---【転送大歓迎!!】---------------------------------------

☆日本最大の学生ディスカッション・イベント☆  
第31回国際学生シンポジウム
現在、運営委員大募集中!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

第31回国際学生シンポジウム

2009年12月25日(金)〜12月27日(日)

後援(昨年):外務省、環境省、国際交流基金、日本経済新聞社、国際協力機構JICA地球ひろば


場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
     (小田急線参宮橋駅下車 徒歩5分)

http://www.sympo.net

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 ■1.国際学生シンポジウムとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際学生シンポジウムとは、12月(上記の日程)に行われる2泊3日
の合宿を通して、全国から集まった約200人の学生・留学生・社会人
と共に、各分科会の提示するテーマについてのディスカッションを行なう
日本最大のディスカッション・イベントです。

そして今年で31回目を迎えます。
毎年12月末に開催されます当イベントですが、その開催には、協賛企業
獲得のための渉外活動、広報活動、パンフレットやポスターなどを発行
するための編集活動、そして当日のイベント内容を詰める企画などの
運営業務が必要となります。

また他大学からの多くの学生たちが集まるインカレ団体である当委員会では、
毎週様々な国際問題や社会問題について語るディスカッションを行いながら、12月の本
番に向けてディスカッションの作成を上記のマネージメントと同時に行うという非常に多角的な活動を行っております。

当運営委員会に入れば、大学生活が一気に活気付くこと間違いなし!
本気イベントを作り上げる熱い仲間と出会える場所がここにはあります☆
バイトやサークルだけでなんとなく物足りない、このままでは大学生活終われないキミ!!
まずは話を聞くだけでも下記の連絡先にご連絡下さい!
一緒にSympo31を作る仲間を、私たちはお待ちしています!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■2.運営委員説明会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日程:2009年4月毎週日曜日(12日、19日、26日) 
時間:18:00〜19:30(予定)

場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
   皆様奮ってご参加ください!!
   ご参加する方は下記の連絡先までご連絡ください。
なお、運営委員募集は随時行っておりますので、
参加を希望される方、興味をお持ちの方は下記までご連絡ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.定例会 :模擬ディスカッション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日程:4月より毎週日曜日 18:00〜19:30

定例会では私たちのイベントの中心となるディスカッションを行って
おります。国際学生シンポジウムの本番の雰囲気を知るとても良い機会
です。
また、定例会の後、個別相談会や懇親会もございますのでお気軽に
お越しくださいませ。(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■4.お問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

運営委員 慶應義塾大学法学部政治学科新(2)年 佐野創太
Mail:sympo31@gmail.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月25日 (金) イベント本番の日程です
  • 東京都
  • 2009年06月01日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人