mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月4日【明日!】千代田区総合体育館!

詳細

2006年11月03日 20:17 更新

【予定内容】
卓球しますw
初参加の人の数にも寄りますが、とりあえず
開始30分〜60分くらいはウォーミングアップを兼ね
一定時間置きに組み合わせを変えて打ってもらいま
す。その時間に他の参加者さんと交流しつつイベン
トの雰囲気に慣れて下さい。
常連の人は、そういう感じなんでそれとなくそんな
感じで協力お願いします。

その後は終了時間まで2時間、各々自分のやりたい
ことをやってもらいます。やりたい事が明確にある
ならソレを。 無いなら、ゲームでもいいし、教えた
り、教えられたりしつつ向上を目指しましょう。

なお、参加者が多い場合は、譲り合い精神基本で
ダブルス戦が多めになってしまうかもしれませんが
そこんとこもヨロシクです。
とはいえ、3時間ぶっ通しってこともあんまりなく
適度に休憩取ったりするのでシングルも全然可能
だと思います。

なお、休憩は各自自分のペースで取ってください。
こちらで、休憩しまーす。とかは言わないんで。


【時 間】
18時〜21時くらい

【集合時間/場所】
現地集合。
17時45分から券売機が動き出すので、18時以降は券を購入し
て二階卓球室へ来てください。
初めてで行き方、利用の仕方がわからない場合は連絡ください。


【開催場所】
千代田区総合体育館 卓球室
http://manabi.city.chiyoda.tokyo.jp/shisetsu/taiiku.html
地下鉄大手町駅(A2出口)下車徒歩7分
JR神田駅(西口)下車徒歩7分

【予 算】
利用料は350円

【服装・持ち物】
言うまでも無く動きやすい服装で。
更衣室はあるので着替え持参もOK。シャワーもあります。
が21時過ぎは混雑するので、利用したい人は早めに上がり
ましょう。
ロッカーもありますが、荷物は自分らの台の脇に置くと
思います。

ボールはある人持参。名前を書くのを忘れずに。
ラケットは、裏面ラバーでいいならペン・シェイクとも
一つずつ予備はあります。必要な人は事前に連絡してください。

シューズは必須。卓球シューズじゃなくても内履きでOK。

【最少開催人数】
2人以上。自分ともう1人来たらやります。

【備 考】
募集期限はありません。当日になって急に都合空いて
卓球したいかも!な人居たら、直接連絡くれるか、何も
せずイキナリ来ちゃってもOKです。
そもそもちょっと突発的ではありますが。

コミュに参加されて無い人でも、参加OK。
友達連れて〜連れられて〜でもOKです。

途中参加、途中退場OKです。

なお、レベルは問いませんので、初級者さんでも
オフ会初心者さんでも気軽にどうぞ☆

すんごいギリギリ告知になっちゃって申し訳ないですが
暇な人居たら練習付き合ってください〜。

コメント(24)

  • [2] mixiユーザー

    2006年11月03日 21:58

    参加します。
    明日はよろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2006年11月03日 22:05

    >かずさん
    ごぶさたですねーヨロシクです。

    >水無月さん
    了解です。

    他にも数名くるらしい(謎
  • [4] mixiユーザー

    2006年11月03日 22:16

    行くかも?
    その際は、ヨロシクお願いします(__)
  • [6] mixiユーザー

    2006年11月03日 22:24

    >ながなさん
    その際はw

    >かずさん
    わかりません。というか、僕は今回は不参加ですが
    集まった人でやりたい人が多ければやるってことになるかも??
  • [7] mixiユーザー

    2006年11月03日 23:40

    参加します(^o^)ノ
  • [9] mixiユーザー

    2006年11月04日 00:24

    僕と彼女(19時30分まで)と友人1名(19時まで)が参加です。
    宜しくお願いします^^
  • [11] mixiユーザー

    2006年11月04日 01:35

    参加者の皆さん、了解です。
    ちょっとイベント立て遅くなってすんません。

    とりあえず現時点でお初の方は居ないんで、特に個別連絡は
    しませんから、時間に現地でお会いしましょう〜。


    以後の参加者で、お初の人がいたら
    また別途連絡差し上げますんで、遠慮なくどうぞ〜。
  • [12] mixiユーザー

    2006年11月04日 06:50

    今日は江東区スポーツ会館にて東卓リーグに参加してくるんですが
    、不完全燃焼で終わった場合もしくは余力を残している場合は参加させていただきます。
    何だか人数が多いみたいなので練習する相手には事欠かなさそうですね。
  • [14] mixiユーザー

    2006年11月04日 10:55

    幹事お疲れ様です。また参加させて下さいな☆
    宜しくお願いしますm(_ _)m
  • [15] mixiユーザー

    2006年11月04日 11:28

    こんにちは
    参加させてください。
    よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2006年11月04日 12:21

    参加でお願いしま〜す。
  • [17] mixiユーザー

    2006年11月04日 12:58

    参加させていただきま〜す!
  • [18] mixiユーザー

    2006年11月04日 14:01

    >タツヲさん
    お初です。
    見れないかもしれませんが、メッセージにてコチラの連絡先
    送っておきます。キネさんの知り合いっぽいので、参加であれ
    ばキネさんとコンタクトは取れますかね。

    >こぐさん
    初めましてこんにちは。
    メッセージにて連絡先等送っておきます。

    他の皆さんw
    いつものようにお願いします
  • [19] mixiユーザー

    2006年11月04日 15:41

    多分行きます。
    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2006年11月04日 16:23

    >あみきちさん
    お久しぶりです。
    他顔見知りも多そうですし合流は大丈夫でしょう。
    ヨロシクお願いします。

    >参加者のみなさん
    今回ちょっと人数が多いです。
    千代田区総合体育館の卓球室は台が8台ですが、当然僕ら以外
    にも利用者が居る可能性もあるので、状況によりギュウギュウ
    になっちゃうかもしれません。
    台が人数より少なければ、適度な休憩も取りやすいかも。
    混む時間、空く時間などありますので、空いて来たらバラバラに
    混雑している時はダブルス中心など、臨機応変に楽しみましょう。

    では現地にて。
  • [21] mixiユーザー

    2006年11月04日 16:49

    今日は東卓リーグがあって、自分的にはかなり燃焼できましたが、ちょびっとだけお邪魔しようと思ってます。
    よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2006年11月04日 18:51

    所用にて遅くなってしまいました。
    今度また、参加させていただきます。
    すみません(__)
  • [23] mixiユーザー

    2006年11月05日 00:17

    皆さんお疲れ様でした。
    ワタシのmixi外の知り合いもいたりして色々申し訳なかったですね。
    これに懲りずにまたよろしくお願いしま〜すm(__)m
  • [24] mixiユーザー

    2006年11月05日 01:40

    >タツヲさん
    >Mixi外の〜

    そんな事は全く問題なしです!
    卓球してる時は卓球できれば誰でもOK!
    Mixiだからかどうか?なんて小さなことにはこだわらず
    楽しめたらそれでいいんです。
    イベントトピの末尾を見てください。
    友達でもOK、コミュの人じゃなくても全然OKです。

    ただ。
    始めるときと、解散する時は、キッチリけじめをつけたいの
    で、挨拶する時に居るのか居ないのかをちょっと知りたかった
    だけなんですよ。

    ===

    というわけで、打ち終わった後の会には不参加で!!
    と思ってたけど、結局行ってしまいましたw
    だって、皆楽しそうなんだもんなー。そりゃイキマスヨ!

    毎月第二は深川SCでイベント立ててましたが、来週はちょっと
    できないんで、誰でも好きな人やっちゃってください。
    再来週18日(土)にまた千代田でやりますんで、暇な人は是非に〜。

    ではでは、みなさんお疲れ様でした〜☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月04日 (土)
  • 東京都
  • 2006年11月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人