mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了社会起業支援サミット2008

詳細

2008年07月20日 23:00 更新

 信田さんも、カウンセリングに保険診療などを適用させるなど、相談者の負担を減らすためのNPO設立の準備に動いているようですが、これからのNPO活動には「社会起業」のアプローチが必要になります。
 心理の問題が制度の問題ともリンクするように、社会問題の解決にはビジネスの手法が必要です。
 そこで、こんなイベントをご案内します。



社会起業家×学生・市民×報道関係者
3者の出会いを通じて、「社会起業」を盛り上げる

☆第1回 社会起業支援サミット2008



このイベントは、同日に対象者別の3つのプログラムが行われます。

■社会起業家向け無料レクチャー
「取材される技術 〜マスコミ0円広報術とリスクヘッジ」
(※新聞・テレビ・雑誌などのコンテンツ制作の経験豊富な今一生が講師を務めます)

●日時:2008年7月30日(水)am9:30/開場 am10:00/開始 am12:00/終了
●会場:早稲田大学 26号館(125周年記念タワー)5階502教室
●入場料:無料

※参加予約をしたい社会起業家の方は、con@cccjp.orgまで。
(メール予約が50人になり次第、締め切らせていただきます)



■社会起業家・学生・市民・報道関係者向け
 シンポジウム「社会起業家の仕事と、いま欲しい支援」
(※社会起業家10団体が今ほしい支援を具体的に語り、市民に連携を求めます)

●日時:2008年7月30日(水)pm1:30/開場 pm2:00/開始 pm5:30終了
●会場:早稲田大学 大隈講堂 小講堂
●地図:会場図はこちら(正門前)
●入場料:無料(※参加お申し込みいただければ、どなたでも入場可能です)
●登壇する社会起業団体
NPO法人かものはしプロジェクト/NPO法人こども盆栽/Mo-house/
シックス・プロデュース/ポラリスプロジェクト/ノンカフェブックス/
グリーンズ/団塊のノーブレスオブリージュ/みやじ豚…など10団体

※参加予約をしたい一般来場希望者は、下記の公式サイトからお申し込みください。
(メール予約が300人になり次第、締め切らせていただきます)


■社会起業家・学生・市民・報道関係者向け
 カフェ・ミーティング「社会起業家とあなたとの人材マッチング」
(※「自分の興味のある社会起業家とゆっくり話をしてみたい」という方に)

●日時:2008年7月30日(水)pm6:00/開始 pm8:00終了 ※その後、解散
●会場:早稲田大学 大隈講堂周辺のカフェ10店舗(※当日案内します)
●参加料:カフェでの各自の飲食費のみ
●参加方法:大隈講堂への来場者を対象に、社会起業家と一緒にカフェに流れます。

 昼のイベントに来られた方々の中で、「自分の興味のある社会起業家とゆっくり話をしてみたい」という方向けに、社会起業家1団体につき、10名まで参加できます。

 10店舗で計100名までしか参加できませんので、社会起業家に自分の経験・知識・技術などを提供し、一緒に社会起業を盛り上げるアクションに関わってみたい方の参加を望みます。


☆公式サイト

http://www.cccjp.org/

☆mixiコミュ(スタッフ募集中)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3384475

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月26日 19:10

    なお、このイベントを企画・運営しているのは、10代の高校生・大学生です。

    http://www.president.co.jp/pre/special/interview/7086/

     当日が迫ってきており、参加者枠も100人を切りましたので、
    参加される場合は、公式サイトからお早めに「今すぐ申し込み」をクリックしてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月30日 (水) PM2:00-5:30
  • 東京都 早稲田大学 大隈講堂 地下小講堂
  • 2008年07月29日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人