mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日光2stツーリング

詳細

2010年10月30日 16:48 更新

exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×210/30 集合時間・ルート詳細を更新しましたexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

前回のツーリングからすぐですが、盛り上がっているうちに行ってしまいましょう!!!
2stモクモクツーリング!
皆さん宜しくお願いいますわーい(嬉しい顔)

混雑、路面状況が悪いなどあるかもしれませんが、そこはイライラせず。
2stみんなで走ると楽しいです。
紅葉も見られそうですし楽しみましょうわーい(嬉しい顔)

exclamation ×21.ルートexclamation ×2
http://drive.yahoo.co.jp/map/RT7qGnCs3WOJBMdVh2PQ--/detail
東北道佐野SA→日光有料道路→霧降高原→いろは坂→中禅寺湖→いろは坂→122日足トンネル→足尾→草木ダム→50号で解散

50号で解散した後は、そのまま50号を走って佐野藤岡ICから東北道、北関東道から関越道。どちらでも帰れます。
高速道路、霧降高原前後、いろは坂はペースが色々だと思うのでフリー走行とするか様子を見て現地で相談しましょう。
ゆっくり走る方も攻める方も安心して参加してください。
ただし怪我には気を付けてください。
集合は佐野SAとしましたが、私は岩槻ICから乗ります。
皆さん各方面からいらっしゃると思いますので、相談して集まりましょう。

exclamation ×22.集合時間exclamation ×2
佐野SA(下り・福島方面)に午前8時

exclamation ×23.注意事項などexclamation ×2
天気は怪しいです。台風が過ぎて晴れるかもしれません。
前日18時に栃木の天気を見て天候判断します。雨マークなら中止です。
寒いと思うので暖かい格好で来てください。
あと2stということで予備のオイルや簡単な工具、プラグなど準備しておくと良いと思います。
最初の給油は佐野SAで行います。
その後は皆さんと相談をしながら決めたいと思います。

今回もお気楽なツーリングです。
参加ボタンを押しているのも気さくな方ばかりですので初めての方も是非ご参加くださいわーい(嬉しい顔)
2st同士楽しみましょう!!!

コメント(97)

  • [59] mixiユーザー

    2010年11月01日 21:15

    3日は所用で、参加できないです。
    次は天気がイイとイイなあ
  • [64] mixiユーザー

    2010年11月02日 19:45

    さとさん

    今まで調整していたのですが、休みが取れませんでした泣き顔

    残念ですが、不参加です。明日は気をつけて行ってきてくださいねわーい(嬉しい顔)

    それにしても、日光行きたかった・・・・・・・たらーっ(汗)
  • [66] mixiユーザー

    2010年11月02日 21:27

    某所(笑)からの、最新日光情報

    ------------------

    757 名前:774RR 投稿日:2010/11/02(火) 01:36:46 ID:brwtpfkF
    三日に、R4バイパス-119-いろは坂-光徳-山王林道-川俣-霧降-宇都宮道路-東北道で帰りで紅葉ツー行こうかとおもってるんですが台風後の山王-川俣-霧降間は、落ち葉大盛でやばいかな?

    久しぶりにバイクに乗りタイ


    758 名前:774RR 投稿日:2010/11/02(火) 01:41:28 ID:rVyNZE1f
    今日日光ーいろは坂ー半月山の中禅寺湖展望台ー金精道路ー沼田ICと走ったけど、半月山の道は落ち葉どっさりで、わだちを走らないと滑った。
    交通整理をしながら、人の手で落ち葉を掃いてわだちを作る作業をしていたのには感謝の意を表したい。


    759 名前:774RR 投稿日:2010/11/02(火) 05:56:19 ID:xjZs2S7U
    気象庁の予報でも明日(11/3)は久しぶりに晴れマーク
    寒くなってきたから軽く近場でも・・と思ったけど、ちょっと足伸ばすかな
    紅葉渋滞を避けて南に向かうのも良いかも。


    761 名前:774RR 投稿日:2010/11/02(火) 06:44:26 ID:brwtpfkF
    >>758
    半月で落ち葉大量だと 山王もひどそうですね


    766 名前:774RR 投稿日:2010/11/02(火) 20:21:58 ID:s0h2fBGk
    明日、日光は普通に混むよね?うーん( ̄〜 ̄;)


    767 名前:774RR 投稿日:2010/11/02(火) 20:23:42 ID:0Frs9dqO
    世田谷から>>758氏と同じルートいってきた
    紅葉はばっちりだった。天気もよくていい日にいけたなと。
    平日なのにいろは坂の明智平手前から中禅寺湖まではひどい渋滞。
    明日いくのはおすすめできないかも。クソ混みそう
    日光湯元あたりでサルがとびだしてきてヒヤっとしたw


    768 名前:774RR 投稿日:2010/11/02(火) 20:48:14 ID:brwtpfkF
    うわーっ、明日、奥日光は雨に振りそうな予報に


    769 名前:774RR 投稿日:2010/11/02(火) 20:49:42 ID:832FZ8dW
    昨日買ったBikeJINに載ってた大笹牧場って所に行ってみようかと思う
    日光避ければそんなに混まないよね?


    770 名前:774RR 投稿日:2010/11/02(火) 20:59:57 ID:/1HwEjb9
    金精峠の丸沼側は路肩に雪が普通にあった
    早朝の道はツルツルだったと思われる痕跡も幾つもあった
    明日行く人は気をつけて


    771 名前:774RR 投稿日:2010/11/02(火) 21:00:20 ID:xjZs2S7U
    房総と伊豆は終日晴れ予想
    日光は曇り一時雨(山だから当たり前か)
    んー悩むなー、日光はこの時期近づくことさえ無謀かも

    ------------------
    完全冬装備がよさげだな。 ハンカバ出しとこ♪
  • [71] mixiユーザー

    2010年11月02日 22:57

    あぁ、、、そういやミニストップだったわ(笑)
    コンビニなんて、どれも同じに見えるから区別してなかったわ(爆
    6:45くらいから張り込んでますね。リポD飲みながらわーい(嬉しい顔)
  • [72] mixiユーザー

    2010年11月02日 23:02

    すみません、別の用事がありまして不参加となります・・・。
  • [79] mixiユーザー

    2010年11月03日 00:13

    冬ジャケ+オバパン、中はジーパン+ボタンシャツ。
    トレーナーも1枚持って行こうかなぁ?

    あ、あとハンドルカバー。これ最強!!
    真冬でも夏グローブでOKハート達(複数ハート)
  • [82] mixiユーザー

    2010年11月03日 06:41

    皆さん 気温はともかく、天気がよいので楽しんできて下さい
    ツーレポ楽しみにしています
  • [84] mixiユーザー

    2010年11月03日 06:51

    > さとさん

    わはは、いつものペースだな(笑)。
    佐野で待ってます。
  • [88] mixiユーザー

    2010年11月03日 09:29

    楽しそ〜う!
    気を付けて行ってきて下さ〜い!
  • [94] mixiユーザー

    2010年11月03日 20:49

    1835頃帰宅→ソッコーで晩飯(=ヱビスで晩酌♪)して、今PCの前に戻った(笑)

    参加の皆さん、お疲れ様でした。
    大きなトラブルも無く、お天気にも恵まれていいツーリングでした。

    寒さが厳しくなる前に、もう一回くらい軽く行きましょう(^-^)/
  • [95] mixiユーザー

    2010年11月03日 22:26

    おちゃらけ日記(笑)書いた。ヒマだったら見てみて。
     ※本日参加の方は、あとでミク申請&全画像の置き場所お知らせしますね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月03日 (水)
  • 栃木県
  • 2010年11月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人