mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「火試し粥試し神事」と「三峰山へ霧氷を見に行こう!

詳細

2009年12月29日 02:00 更新


松阪市内で行われるロマン溢れる二つのイベントを紹介しますぴかぴか(新しい)


まずは、1月16日(土)18:00−
阿射加神社(松阪市小阿坂町)で開かれる「火試し・粥試し神事」です。

「火試し・粥試し神事」は松阪で200年以上続く伝統神事の一つです。
神事の前には地元の子ども達がかんこを踊り、どんどに火をつける、、
その様は圧巻です。
火試しは、
1月から12月までの月数が書かれた木の先端を囲炉裏で焼いて、
その焼け具合や灰の色を見て、各月の天候を占います。

また、粥試しは3本の竹の管を入れて炊いた小豆粥から管を取り出し、
管の中に入った小豆や米の量で、米の出来具合を占う神事です。
どちらも大変興味深い神事です^^


また、1月17日(日)6:30−
松阪市飯高地域の三峰山に登りますv

松阪市飯高地域の山には、
寒く、風のよく吹雪いた次の日の早朝に、
空気中の水蒸気が、樹木に衝突してできる
白銀の鮮やかな世界「霧氷」を見ることができます。

これを、古くから飯高地域の登山家として、
多くの人々を案内している、サノさんに同行していただき、登ります。
勿論天候によっては霧氷が見れないということもありますが、
一年のうちで最も寒い一月中旬は高確率で見れるということですv
参加してみませんか?^^


<内容>
1月16日(土)

17:30  JR松阪駅付近に集合&阿射加神社へ車でGO!
18:00  「火試し粥試し神事」見学
20:30  夕食→随時解散

1月17日(日)

6:30  JR松阪駅付近に集合→朝飯→昼食購入
7:50  いいたか道の駅→登山口まで車で向かう
8:30  登山開始
10:30 山頂到着&休憩など
12:00 下山
13:30 車で道の駅へ
14:00 いいたか道の駅で入浴
15:00 松阪駅へ向かう
17:00 解散予定 

*どちらか1日だけの参加も可能です。
*どちらも参加で、遠方の方は男子はポルコ家、女子はミイ家に宿泊可能です。


[持ち物]
●16日
・特にナシ(あえて言うならカメラ・防寒具)

●17日
・軽アイゼン(2000〜3000円)※ヒマラヤなどスポーツ用品店で購入可能
・軽登山靴(4000〜8000円)※スニーカーは×
・フード付きのアウター※耳が寒いので。
・上下別の軽い素材のレインコート※頂上で休憩するときに着る(防寒用)
・手袋※厚手のものか保温効果のあるものがオススメ。軍手は寒い!
・ヒートテックみたいな保温性&発熱性のある下着
(上下あると好ましい、下はスパッツぽいの)
・防寒機能のあるレジャーシート※休憩のとき用に
・デジカメ
→服装は、登っていると熱くなるので、脱ぎ着しやすい格好が良い。
 あたたかい下着・カットソー(トレーナーか薄手のニット?)
 長袖シャツ・アウター…みたいな感じで
→温かい飲み物を水筒にいれていくと良い。
→普通のくつ下でもOKですが、登山用の靴下があると厚手で温かいし、
 歩きやすいのでオススメ。
→フード付きのアウターに、耳の隠れる帽子があると◎
 コートよりもジャンパーみたいな、動きやすいアウターの方が良い。
→あと、ズボンも雪道で歩きにくいと負担がかかるので、
 歩きやすい登山用のやつがあるとベスト。
 濡れたら重くなるようなジーンズは×
→その他、非常食・救急用品など 通常の登山に必要なグッズたち。

★できればあると良い
○前方にツバつきの帽子(野球帽みたいな感じ) 
 ※フードをかぶった状態で雪が降ってきたときに、
  前方からの雪除けにあると便利
○ネックウォーマー

色々たくさん書きましたが、参加する方には別途連絡します!
参加したいという気持ちが大事よ!
それにこれは年に1度、バレルズ活動としては、
最初で最後の可能性が大ですw

またサノさんは山野草を普段販売されている方で、
この方に同行していただけることなんて今後あり得ません。


[参加費]
・サノさんへのお礼代
・・・人数によって変動するが一人1000〜2000円程度
・車を出してくれた人のガソリン代(3000÷人数)
・バレルズ会費 1日につきメイン100円 サブ・ゲスト50円
・飯高道の駅の温泉代 大人600円


[参加条件](今回はバレルズ主催イベントです)
・バレルズメンバー(メイン&サブ)
・バレルズメンバーと面識のある方(ゲスト)


[その他]
・当日、安全カード(血液型・緊急連絡先など)を作ります。


[返信方法]
(例)
ポルコ
16日:参加
17日:参加
その他:ヤンキーさんが「遭難したい」!と言っていたそうなんです。


どちらも今年のメインといっても過言じゃないほどおもろいイベントです。
是非参加してくださいねv

記入締切:1月6日(水)23:00

写真は三峰山近くの高見山の霧氷ですv

コメント(20)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月16日 (土) 1月16日(土)18:00−1月17日(日)17:00
  • 三重県 阿射加神社(松阪市小阿坂町)+松阪市飯高町地域
  • 2010年01月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人