mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了KILLA KILLA FRIDAAY 夏祭りSP!!

詳細

2011年07月29日 01:26 更新

管理人様、告知失礼します!!

毎月第1金曜日をHOTにしているレギュラーダンスの
「KILLA KILLA FRIDAY」が
夏祭りSPを開催!!

GUESTはなんと!!!!!!

大阪から
間違いないSOUND

「HACNA MATADA」


東京より


「HIBIKKILA」


を迎える!!



説明不要の2組が登場!!!


間違いない!!!


としか言えない。。。。



それに加えレギュラー陣が120%のバイブスをぶっ込む

夏祭りダンス!!!



当日は花笠祭りも開催しているという事もあり、



この日は山形の熱さは尋常じゃない事、


間違いない!!!!!



この熱さを体感しないと損をします!!!

MIXIをご覧になった方、
当日エントランスで言って頂くとADV料金にて入場出来ます!!

詳細は以下から
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【タイトル】
KILLA KILLA FRIDAY SPECIAL!!
【日時】
H23/8/6 (土)
20:00-MID
【場所】
CLUB LOOP
【料金】
ADV 2000円
DOOR 2500円
※共に入場時に別途1D500円購入
【CAST】
《GUEST SOUND》
HACNA MATADA from 大阪
《GUEST DEEJAY》
HIBIKILLA from 東京

《SOUND》
TRICXTA
FEELING HIGHEST
CAUTION

《DEEJAY》
SUNNY-K
ジャイアン a.k.a 剛田-T
DRAGON FAT

《GUEST PROFILE》
HACNA MATADA

1996年、SORAをはじめとする4人で結成。
その後サウンド名を変えて3年間活動するが
2000年、元のHACNAMATADAに戻し再始動。
現在は、SORA(SEL&MC)・TAKU(ENG)・ST(MC)の3人で全国的に活動中。
2006年に、サウンドシステムを全面リニューアルし、
毎年恒例になった、「大阪城お花見ダンス」は5000人を動員。
2010年からはサウンドクラッシュにも参戦開始。
これまで全13作品リリースしているHACNAMATADA MIX CDシリーズも全国で
好評を受けている。

HIBIKILLA

1980年北海道生まれ。
1997年札幌でレゲエDJとしての活動を開始。
1998年より東京に移住。
2001年、横浜Ex Bodegaで開催されたDJクラッシュイベント「登竜門」にて準優勝。
2004年、7inchシングル「百烈拳」を発表、Cisco Recordsレゲエチャート1位を記録。
2005年、株式会社ドワンゴ「いろメロミックス」のCMソング「やりたいほうだい」発表。
2006年2月、Zeebra『The New Beginning』に参加。同年7月、ファーストアルバム『NO
PROBLEM』を発表、同作は『Music Magazine』誌「Best Reggae Album in Japan
2006」部門第4位、『RIDDIM』誌「Riddim Award 2006」ノミネート、『Rove』誌「2000年代を代表する1枚」に選ばれる。
2007年7月、セカンドアルバム『濃厚民族』を発表。収録曲「Less Than Zero」がヒット。
同年7〜8月期にはFM North Wave、Cross FMにてラジオ番組『Music Batton - 電波濃厚』のパーソナリティを務める。
2008年10月、ミックスCD『SASASA CLUB DUB MIX Vol. 1』を発表。
2009年1月、シングル「ヤーマン」を発表。同年7月、サードアルバム『Be Free』を発表。
2010年2月、Dr. Production feat.
Hibikilla名義のミニアルバム『LIFE』を発売。表題曲はテレビ東京「モヤモヤさま〜ず2」エンディングテーマ。同年6月、自身のレーベルI-Note
Recordsを設立。
2011年、O.M.E. Familiaに参加。秋にはI-Note Recordsより5枚目のアルバムを発売予定。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月06日 (土) 土曜日20時から
  • 山形県 駅前LOOP
  • 2011年08月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人