mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第149朝 サッポロ読書会

詳細

2015年10月27日 21:00 更新

そろそろ来年初頭の課題本読書会を考える時期になりました。
1月16日にやろうと思っています。期待してください。新年会?(笑)

さて、次回の定例読書会の案内です。

「第149朝 サッポロ読書会」
2015年11月1日(日曜)
9時集合 (終了は11:00前後です。)
定員:18名 申し込みは前々日(金)までです。
@ カフェクロワッサン札幌南一条店
 (Cafe CROISSANT)
札幌市中央区南一条西2丁目
http://www.cafe-croissant.jp/shop/map/sapporo_minami_ichijo/
お勧めの本1冊をそれぞれ持ち寄ります。
ジャンルは自由です。

〈プログラム(流れ)〉
1.自己紹介
2.一人10分で1冊の本を紹介(5分前後で紹介して
残りで質疑応答) ×人数分。
3.自由対話

日曜日の朝から動き出すのはとてもお得
な気分になれるのが魅力です。

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2015年10月20日 19:34

    やっと読みたい本が見つかったので参加します!
    よろしくお願いします!
  • [2] mixiユーザー

    2015年10月20日 22:27

    紹介したい本が決まってませんが、埋まる前に参加表明しておきます!

    ここのところ、これだ!という感じが薄れております…
    皆様が素敵な本を紹介してくださるのが楽しみです^_^
  • [3] mixiユーザー

    2015年10月22日 12:08

    こんにちは。先日楽しかったので今回も参加させていただきたく思います。よろしくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2015年10月22日 19:22

    参加します。
  • [6] mixiユーザー

    2015年10月23日 22:13

    参加します!!

    久しぶりに会う人がいっぱい(≧∇≦)
  • [7] mixiユーザー

    2015年10月24日 00:29

    有意義な日曜日を過ごしたく、また参加させていただければと思います。
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2015年10月24日 00:51

    またもや参加させていただきます(*^^*)
  • [10] mixiユーザー

    2015年10月24日 16:08

    参加します。宜しくお願い致します(*´˘`*)
  • [11] mixiユーザー

    2015年10月24日 17:21

    参加します。急に仕事で呼び出しがあれば、抜けてしまいますが。申し訳ない。
  • [12] mixiユーザー

    2015年10月24日 18:05

    初めて参加させて頂きます。私も本を持って行きます♪楽しみにしています!
  • [13] mixiユーザー

    2015年10月24日 23:17

    また参加させて下さい!
    よろしくお願いします(o_ _)o
  • [15] mixiユーザー

    2015年10月25日 01:24

    今回も参加させてください!よろしくお願いします!

    読書会用にアカウント作りました。
    登録名は同じなので、引き続きよろしくお願いいたします^^
  • [16] mixiユーザー

    2015年10月25日 04:07

    参加します。よろしくお願いします(^-^)
  • [18] mixiユーザー

    2015年10月27日 18:53

    参加させていただきます(^о^ )
  • [19] mixiユーザー

    2015年10月27日 19:06

    Facebookの申請含め18名さま(定員)となりましまので締め切りとさせて頂きます(*´∀`)

    今回も沢山のお申し込みありがとうございました♪
  • [20] mixiユーザー

    2015年10月29日 06:28

    今回の進行役はうさみみさん、ひなたさん、しおさんです。
    おお〜!なんかいい感じですね(笑)

    みなさんよろしくお願いいたします。
  • [21] mixiユーザー

    2015年11月01日 17:17

    本日ご参加下さった皆さまありがとうございました。
    うさみみグループで発表された本は以下です。
    ※発表者敬称略

    ・「ちいさかったころ」k.m.p/花音
    ・「ぼのぼの人生相談」いがらしみきお/けっこう
    ・「プリズンホテル」浅田次郎/みち
    ・「世界の“笑いのツボ”探し」ピーター・マグロウ, ジョエル・ワーナー/モニモニ
    ・「盗まれた世界の名画美術館」サイモン・フープト /うさみみ
    ・「医療を支える女たちの力」橋口佐紀子/ナツコ

    フリーディスカッションでは、『声を出して笑える本』『何度も読み返した本』『借りる本と買う本の違い』など本にまつわる話が色々と出ました。
    また、常連の参加者さん達より「読書会に参加する様になって普段行かないコーナー(図書館)に行くようになった」 や「読書会(参加メンバー)を意識して本を選ぶ様になった」などの声も聞かれ嬉しかったです^ ^

    今日も時間があっという間でしたね♪
    楽しい時間をありがとうございました。

  • [22] mixiユーザー

    2015年11月01日 21:33

    本日参加くださった皆さんありがとうございました。

    しもくグループで発表された本は以下です。
    ※発表者敬称略

    ・雪虫 (月刊 たくさんのふしぎ 2013年 11月号) /るな
    ・すべては一杯のコーヒーから  松田公太 /てつ
    ・ソロモンの偽証: 宮部 みゆき/NARUMIN
    ・きのうの影踏み 辻村 深月/きなこ
    ・破戒 島崎藤村 /しもく

    フリーディスカッションでは読書会に参加することのメリットも話題になりました。
    自分の読まないジャンルを知れるという意見が数としては多かったですが、プレゼンができる、対話ができるというのもありました。

    サッポロ読書会の楽しみは本当にたくさんあると思いますが、深く話すことができる機会を保証するということは最も大事にしていることのひとつです。そのためにグループの人数も考えられています。

    これからも楽しい読書会をみんなで作っていきましょう。
  • [23] mixiユーザー

    2015年11月01日 23:05

    本日参加くださった皆さんありがとうございました。
    遅ればせながらしおグループで発表された本をご紹介します。

    ※発表者敬称略

    ・持たない幸福論 pha /えふけい
    ・ロボットは東大に入れるか  新井紀子 /によ@コウノ
    ・巴里の空の下オムレツのにおいは流れる 石井好子 / 山川
    ・あなたと会うと元気になると言われる人の共通点 斎藤茂太 / ゆき(ポン太郎)
    ・ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね 岡崎京子 / るき
    ・ピンクとグレー 加藤シゲアキ / しお

    今回は初進行の私のグループに初参加の両名がいらっしゃったので、初づくしのグループとなりました。
    拙い進行を温かく見守り、また助けていただいて、グループの皆様には大感謝です!

    こちらのグループでは「生き方」について描かれた本が多く集まったように思います。
    現代、そして未来をどう生きていくか?という答えのない問いをかけられたような思いです。

    また、こちらでも普段自分では選ばない本と出会えることのメリットは話題に上りました。


    皆様のご意見を拾いきれていない感が満載ですが、今日は私自身たくさん勉強させていただきました!
    ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月01日 (日)
  • 北海道
  • 2015年10月28日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人