mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第138朝 サッポロ読書会

詳細

2015年04月20日 06:06 更新

さて次回はうさみみさんの進行です。

難しいこともやさしく楽しく話してくれる
うさみみさんの進行はとても楽しみです。

連休で遊びに行こうと思っているあなた!
今回はちゃんと参加してうさみみさんを応援しよう!

「第138朝 サッポロ読書会」
2015年5月3日(日曜)
9時集合 (終了は11:00前後です。)
@ カフェクロワッサン札幌南一条店
 (Cafe CROISSANT)
札幌市中央区南一条西2丁目
※下に地図あります。


お勧めの本1冊をそれぞれ持ち寄ります。
ジャンルは自由です。

〈プログラム(流れ)〉
1.自己紹介
2.一人10分で1冊の本を紹介(5分前後で紹介して
残りで質疑応答) ×人数分。
3.自由対話

日曜日の朝から動き出すのはとてもお得
な気分になれるのが魅力です。
皆さんのご参加お待ちしてますー。

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2015年04月19日 21:44

    この度「第138朝サッポロ読書会」の進行を担当致します、うさみみと申します^^

    日曜の朝9時からやってる読書会は「さぞ真面目な雰囲気なんだろう」「自分には敷居が高いかも…」と思われてる方も沢山いらっしゃるかと思います。

    サッポロ読書会の常連さんはビックリする位優しい方々です(*^^*)

    また、私がサッポロ読書会へもたらせる唯一のメリット『敷居をかなり下げる』をばっちり発動して(デメリット?^_^;)初参加の皆さんを歓迎致します♪

    常連の皆さんは、終始あわわ(@_@;)する私の姿を宜しければお楽しみ下さい(笑)

    それでは皆さんのご参加を心よりお待ちしておりますぴかぴか(新しい)

    ※しもくさん、身に余る素敵な宣伝&分かりやすい地図をありがとうございました!頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • [2] mixiユーザー

    2015年04月19日 21:45

    あ、参加押し忘れました(笑)
  • [3] mixiユーザー

    2015年04月20日 19:42

    お久しぶりです!
    今回の日程は時間が取れそうなのでぜひ参加させていただきます♪

    うさみみさんの司会、楽しみにしてます!
  • [4] mixiユーザー

    2015年04月20日 23:09

    次回はうさみみさんのファシリとは( ・∇・)

    これは是非参加で♪

    …としたいのはやまやまですが
    その頃は道外滞在予定のため、
    残念ながら欠席します(。´Д⊂)

    良い読書会になりましたら何より( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆♪
  • [5] mixiユーザー

    2015年04月21日 07:37

    >>[3]
    ありがとうございます(*^^*)しおさんの本のご紹介を聞きたいな…と、密かにずっと思ってたのでとても嬉しいです。当日は宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)
  • [6] mixiユーザー

    2015年04月21日 07:55

    >>[4] 優しいコメントありがとうございます(ノ_<。) お気持ち凄く嬉しいです!
    ノビさんも体調に気を付けて楽しい連休をお過ごし下さい♪
  • [7] mixiユーザー

    2015年04月21日 16:08

    うさみみさんの進行と聞いたら参加しかありませんね!
    とても楽しみです。
    紹介する本は借りてきたのであとは読むだけです…
  • [8] mixiユーザー

    2015年04月21日 18:10

    >>[7] ありがとうございますぴかぴか(新しい)前回のえふけいさんの本、インパクトがありました(о´∀`о)今回はどんな本か今から楽しみです!
  • [9] mixiユーザー

    2015年04月25日 21:39

    参加したいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [10] mixiユーザー

    2015年04月26日 11:02

    参加したいです(≧∇≦)
    うさみみ姉さんの司会、楽しみです!!
  • [11] mixiユーザー

    2015年04月26日 11:27

    >>[9] ありがとうございます^^ きなこさんの言葉を選んだ丁寧なご紹介、また聞けるかと思うと嬉しいですぴかぴか(新しい)
  • [12] mixiユーザー

    2015年04月26日 11:30

    >>[10] ありがとうございます。年齢に比例せず非常にそそっかしいので、あわわ(@_@;)するかと思いますが宜しくお願い致します♪
  • [13] mixiユーザー

    2015年04月27日 20:31

    前々会参加の佐藤さんからも今日参加表明がありました。
  • [14] mixiユーザー

    2015年04月28日 10:31

    うさみみさん、先日はお疲れ様でした!
    久しぶりの読書会参戦です!よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2015年04月28日 11:42

    >>[14] まさか音楽の場で読書会の方に巡り会えるとはぴかぴか(新しい)嬉しかったです(*^^*)宜しくお願い致します♪
  • [17] mixiユーザー

    2015年04月28日 11:49

    >>[15] ご参加ありがとうございます。うさみみと申します^^。今回、私が進行なのでしもくさんの様な落ち着いた雰囲気とは異なるかもしれませんが…(^_^;)宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)
  • [18] mixiユーザー

    2015年04月29日 21:04

    ★お知らせ★
    ご参加予定の皆様ありがとうございます(о´∀`о)
    今回、読書会終了後に自由参加でランチ会も予定しておりますぴかぴか(新しい)宜しくお願い致します。



  • [19] mixiユーザー

    2015年05月01日 13:53

    久々に参加します*\(^o^)/*
  • [20] mixiユーザー

    2015年05月01日 17:34

    >>[19] 久々に桂さんにお会いできそうで嬉しいです(о´∀`о)宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)
  • [21] mixiユーザー

    2015年05月01日 19:22

    >>[20] ありがとうございます顔(笑)。うさみみさんの進行ということで、楽しみにしてます*\(^o^)/*
  • [22] mixiユーザー

    2015年05月03日 06:16

    遅くなりましたが、参加します
    ただし、ランチは行けません
  • [23] mixiユーザー

    2015年05月03日 07:52

    >>[22] お忙しい中、ありがとうございます(о´∀`о)お待ちしております!
  • [24] mixiユーザー

    2015年05月03日 17:00

    本日ご参加下さった皆さま本当にありがとうございました^^

    紹介された本は以下の通りです。

    ○『下流志向』 内田樹
    ○『ホーキング宇宙を語る』
    スティーヴン・W・ホーキング
    ○『アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?』
    米田衆介
    ○『さとり世代 』 原田曜平
    ○『おもちかえりのアジア』 おおのきよみ
    ○『国マニア』 吉田一郎
    ○『泣ける戦国ばなし』 童門冬二
    ○『江戸の遺伝子』 徳川恒孝
    ○『お嬢さまことば速修講座』 加藤ゑみ子
    ○『花神』 司馬遼太郎
    ○『作家の値うち』 福田和也


    本日の参加者は11名でした。

    ご参加下さった皆さまありがとうございます。
    色々とドキドキしながら望んだ初進行でしたが、本当に暖かく活気のある読書会となりました。
    ひとえに、ご参加頂いた一人一人のお陰です。
    その一言に尽きますぴかぴか(新しい)
    本当にありがとうございました(*´▽`*)!

    フリーディスカッションは2つのグループに分かれて行いました(しもくさん側、うさみみ側)。
    私のテーブルでは、質疑応答では深めきれなかった部分の振り返りとして全員の発表本について改めて捕捉説明や質問時間を取りました。
    気になるキーワードの「さとり世代」は「下流志向」とつながる部分があり、この方々は『失敗を恐れ、マニュアル通りな傾向にある』と言う話になりました。
    ……多分こんな感じだったと思います(^_^;笑


    しもくさん、貴重な学びの場をありがとうございました。読書会の初進行を経験して…『やっぱりしもくさんの読書会に参加したい!』と心から思いました(笑)
    そして皆さまの暖かさを再確認しました。
    参加者の皆さまに助けられて読書会は成立しているのですね(*^^*)ぴかぴか(新しい)(もちろん、しもくさんの力も偉大です!!)

    また機会がありましたらチャレンジさせて頂きたいなと思いました。その時まで色々と勉強して修行しておきたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

    それでは皆さま引き続き素敵な5月をお過ごし下さい♪

    ■追伸■
    ふくぽんさん、お忙しい中ご参加ありがとうございました。素晴らしい大トリでしたね^-^!新天地でもお身体に気をつけて頑張って下さい。
  • [25] mixiユーザー

    2015年05月03日 22:49

    いやぁ〜 いい読書会でしたねぇ^^

    うさみみさんお疲れ様でした!!

    うさみみ応援団のみなさんもありがとうございました(笑)

    うさみみさんのグループのフリーディスカッションでは
    ”この方々は『失敗を恐れ、マニュアル通りな傾向にある』”
    とのことですね。

    しもくグループでは『自己決定ができる条件は、失敗しても
    誰かが助けてくれるセーフティーネットがある場合に限られる』
    ということでした。もし失敗したら職を失うとか、決定的な不利益を
    被るような状況ではチャレンジそのものが難しくなりますね。

    そんな状況を作ったのはさとり世代自身ではないはずです。

    そのほか江戸時代の寺子屋は身分に関係なく受講することが
    できたことなどの話が出ました。なんだかうさみみさんグループと
    離れているのにシンクロした論議が進んでいるように
    感じられました。

    それでは次回もよろしくお願いいたします。

    次回はしもく司会です。ちゃんときてね(脅迫!笑)



  • [26] mixiユーザー

    2015年05月06日 22:29

    こんばんは、ふくぽんです

    読書会に参加し始めて一年半。東京への転勤のため、サッポロ読書会を卒業することになりました
    短い間でしたが、参加メンバーの皆様には温かく受け入れて頂き、本当に感謝しています

    まだまだ紹介したい本はありますが、それらはまた参加する機会に取っておきます

    これからのサッポロ読書会のさらなる発展を、心から祈っております
    本当にありがとうございました!

    →参加を検討されている方と、常連の皆さんへ
    読書会はとても楽しい交流の場です
    まだ参加されたことのない方は、是非一度参加してみて下さい。確実にあなたの読書の幅が広がります
    そして常連の方々は、初参加の方を今まで同様、温かく迎えてあげて下さい。そうすれば、サッポロ読書会がもっと楽しくなるはずです
    よろしくお願い致します

    →ナツコさん
    最後に取り上げた本について、うまく質問に答えられなかったので補足します
    北村薫『秋の花』は、私の中ではもう5〜6点、点数が高いです
    ミステリーのシリーズ3作目で、謎解き自体は難しくないのですが、最後の問いが非常に深く、またその回答がとても誠実です。もし興味があればどうぞ(^_^)

    →うさみみさん
    初のファシリ、お疲れ様でした。非常に安定していて、ただただ脱帽するばかりでした
    これからもサッポロ読書会の若手ホープとして、みんなを引っ張って下さい。よろしくお願い致します(^o^)

    →しもくさん
    サッポロ読書会では非常にお世話になりました
    好き勝手なことばかり言う私に温かく接して下さり、本当に感謝しています
    私がサッポロ読書会で学んだ一番大きなことは、しもくさんのように「人を温かく受け入れること」です
    これからもそれを忘れないでいこうと思います
    ありがとうございましたm(_ _)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月03日 (日)
  • 北海道 札幌市
  • 2015年05月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人