mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「第21朝 サッポロ読書会」

詳細

2010年04月21日 00:24 更新

先日仕事のお客さんに道新に出てたねと言われ、その影響力に驚いてるタミオです。

4月5月は第2第4日曜日開催なのでお気をつけ下さいー。

コミュニティの方も60名以上の参加になり、
大変嬉しく思っております。
是非「二行読書感想文」も適宜ご利用下さいー。

--
「第21朝 サッポロ読書会」
4月25日(日曜)
9時集合
@ カフェクロワッサン札幌南一条店
札幌市中央区南一条西2丁目

お勧めの本1冊をそれぞれ持ち寄り。ジャンルは自由です。これまでもビジネス、小説、エッセイ、写真集、料理本!など多ジャンルに渡っております。

〈プログラム(流れ)〉
1.自己紹介
2.一人10分で1冊の本を紹介(3分で紹介。7分で質疑応答)
  ×人数分。

肩肘張らない気軽な集まりを目指しています。
時間に都合が付く方はお気軽にお越しください!
お待ちしております!

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月21日 20:09

    まだ前回の余韻を引きずっています。
    それだけ前回はエキサイティングでした。
    次回も参加します。
  • [2] mixiユーザー

    2010年04月24日 06:13

    明日の開催ですので時間ある人は是非お越しくださいー手(パー)
  • [3] mixiユーザー

    2010年04月24日 08:14

    明日も参加予定ですわーい(嬉しい顔)手(パー)
    ちゃんと紹介できるか不安ですがあせあせ(飛び散る汗)
    みなさんの紹介聞くの楽しみにしていまするんるん
  • [4] mixiユーザー

    2010年04月24日 10:39

    初参加です。よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2010年04月25日 12:55

    参加された皆さん、お疲れ様でした。
    またまた新しい方の参加で楽しかったです。

    この読書会の魅力はいろいろあるのですが、
    ここに来ていなければ一生出会うことがなかったであろう
    本と人に出会い、その本に対する読み手の思い入れや
    優しさなども垣間見たりするとき、ちょっとした幸福感を
    感じますね。

    新しい方が参加しやすい(たぶん)のも魅力ですね。
  • [6] mixiユーザー

    2010年04月25日 15:55

    参加しました
  • [7] mixiユーザー

    2010年04月25日 22:26

    今日も参加しました(2回目ですが・・)
    今日も、初参加の方がいてとても楽しい時間でした♪
    本の話はもちろん、みんなで違う話題にずれてしまいながら盛り上がったり、
    楽しかったです(^^)

    初めての時は、とても緊張しましたが、
    一歩踏み出して参加して良かったなぁと思ってます☆

    今日の読書会帰りに、shanちゃんと本屋さんに行きました。
    札幌番外地さんが紹介した”ゆるきゃら”
    本屋さんに並んでいましたよ〜
    みうらじゅんさんの本を色々立ち読みしてきました(笑)

    次回もどんな本&話題で盛り上がれるのか、楽しみにしています☆
  • [8] mixiユーザー

    2010年04月25日 22:31

    2回目の参加でした。  

    ゆるキャラ大辞典を紹介させてもらいました。道内を代表するゆるキャラ・岩内のたら丸について話題提供させてもらいましたが、街づくりとか日本文化にまで話題が広がりました。  

    意見を交わすと言うより、それぞれの体験を交えた気楽なトークが、とても良い時間を過ごすことにつながっていると思います


    日曜の朝、また参加します。




  • [9] mixiユーザー

    2010年04月25日 22:31

    少し春めいてきた本日。
    今回は6名の参加でした。
    ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。

    紹介された本は、以下の6冊でしたー。
    『脳にいいことをやりなさい』
    『歴史人物に学ぶリーダーの条件』
    『ゆるキャラ大図鑑』
    『わたしのマトカ』
    『悩む力』
    『ハイコンセプト』
    結構バリエーション豊かですね。


    5月28日から開催しました、この会もあともう少しで1周年です。
    とても早いものです。。。

    そして、
    突発的ではありますが発表します。
    5月の第二第四日曜日は【初めての方 大歓迎月間】とさせて頂きます!
    新しい方歓迎です。
    この前、初めての集まりに参加してきましたが、
    やっぱり最初は緊張しました。
    途中で何度か引き返そうかという考えが頭を過りました。

    この会に初めて参加する方も
    そういった気分を感じていらっしゃるかと思い
    少しでも気軽にお越し頂けるようにと
    【初めての方 大歓迎月間】と銘打ちます。
    紹介する本は何でもOK です。
    マンガだってアリです。

    それではまたGW明けにお会いしましょう。
  • [10] mixiユーザー

    2010年04月25日 23:39

    近頃、都に流行るもの。読書会に参加したいけど、ひとりで飛び込んで、
    いかん来るとこ間違えたって思いたくないし、でも、なんて迷ってました。

    いざ参加してみると、皆さん和気あいあいと、アットホームな雰囲気。
    でも、プレゼンの順番が回ってきたときは、忘れていた緊張が戻ってきました。

    私のプレゼン、グダグダで終わったらどうしようって心配でしたが、ナイスな質問の数々に助けられました。
    ありがとうございます。

    本をきっかけに、あらゆる方向へ話が弾んでいくのは、読書会ならではのライブ感ですよね。

    ご当地ゆるキャラを海外に連れて行き、反響を見てこようと企んでますw

    今回、参加された皆様、貴重な時間を共有できて楽しかったです。
    どうもありがとうございました。
    また、新しい参加者の方々にもお会いできる機会を楽しみにしています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月25日 (日)
  • 北海道
  • 2010年04月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人