mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/30 土曜練

詳細

2010年01月27日 14:28 更新

秋間でそれほど登りではないコースを選んで周回練習をしたいと思います。
特に先頭交代をして集団で走る練習に重点を置いています。
参加のみなさんが慣れてきたら、いろいろなオプションを追加して実践練習にしていきたいと思います。

現地まではこのルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=9c37f3b47dc9dfd1367767987b80196c
帰りは変更するかもしれません。
周回コースはここ(反時計周り)
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b63a8614991b6b93f27943f9cdf219de
信号が少ないように少し変更しました。

集合場所 ?6:00 サイクルハウスウィッシュ前
       ?6:40 安中総合体育館前スタート
8:20ごろまで周回練習
9:30ごろ ウィッシュ帰着予定
なるべく早く帰ってこれるようにと思っています。流れ次第で、コンビニで雑談、なんてことになるかもしれません。
ウィッシュに帰るとそこで雑談するようなことが多いです。
当然途中離脱、ありです。

3周=45km 約30分/周 して帰ろうかと思います。
スタートに遅れたか?と思った場合は、逆走していれば合流できると思います。
周回するのは面白くはないかもしれませんが、「練習」ということで一生懸命走りましょう。
それなりのペースで走るのは結構きついと思います。
今後、時間があれば4周位できればと思います。
6周すると90km、8周すると120km、時間があればそれくらいできるようになればと思います。

注意)
人数が多くなるのは大歓迎なのですが、参加表明をしていただかないと、集合場所で
「もう行っていいのか?」
「来るのを待たなければいけないのか?」
「○さんはルートを知っているから遅刻してるけど先に行っていよう」
などの判断を誤ってしまう場合があります。
せっかく朝早起きして来ても、1分遅れただけで一緒に行けなかったと言う事になりかねません。
参加する(予定も含めて)方は、参加表明お願いいたします。
個人的に連絡先をご存知の方は、携帯のメールなどにも連絡ください。
よろしくお願いします。

コメント(18)

  • [2] mixiユーザー

    2010年01月28日 14:46

    >まふねさん
    3周ですよ!
    それ以上は、今後やって行きたいという希望です。
    少なくとも半袖くらいになってもらわないとやる気になりませんしね〜
    今週もよろしくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月29日 05:30

    参加します。
    今日は早めに寝て遅刻しないようにします。
    あ、でも時間になったら行っちゃってください。
  • [4] mixiユーザー

    2010年01月29日 21:45

    WISHより参加させてください。本線ではいないものと考えてもらって、ちょうどよいかと思います。
  • [5] mixiユーザー

    2010年01月29日 22:02

    体育館から参加予定ですわーい(嬉しい顔)出来る限りついて行きますあせあせ
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月29日 22:13

    WISHから参加でお願いします。いなければ先に行って下さい。
    どこまでローテに入っていられるかな、という感じですが宜しくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2010年01月29日 22:33

    参加します。直接安中へ向かいます。
  • [8] mixiユーザー

    2010年01月29日 22:58

    来週は休日出勤で参加できないので明日は是非参加させて下さい、ウィッシュからお願いします
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月29日 23:55

    すみません。STI壊れたんでキャンセルしますげっそり
  • [11] mixiユーザー

    2010年01月30日 10:22

    会社帰り時間が合いそうだったので
    挨拶だけさせて頂きました。

    写真撮りましたのでUPさせて頂きます。
    何か不都合があるようでしたら連絡下さいたらーっ(汗)
  • [13] mixiユーザー

    2010年01月30日 20:40

    皆さんお疲れさまでした。
    本日の参加者
    まふねさん
    ヒロニーニさん
    DRYさん
    エコテクさん
    だっちゃんさん
    KEN坊さん
    ラビットさん
    キッシー
    でした。
    本日も3周、きっちり走りました。
    やっぱりラビットさんとKEN坊さんが登りが速く、平地での挽回ができませんでした。
    せめて挽回できるくらいの遅れに留められるようになりたいです。

    目標を持って頑張っていきましょう!
  • [14] mixiユーザー

    2010年01月31日 11:53

    皆さんお疲れ様でした。1周だけでも…と思いましたが、やはりダメでした。あの後、安中榛名駅、さらに倉淵方面に登って100km走りました。かなり脚にキタので、NI飲んで寝ました。
    少しでも喰らい付いて行けるように頑張ります。またよろしくお願いします!
  • [15] mixiユーザー

    2010年02月02日 09:46

    おはようございます。

    秋間ルートですが、梅林手前で竹が雪の重みで道をふさいでいました。

    脇を抜けて行き梅林は雪が20cm近く積もってます。

    木曜か金曜にまた見てきます。

    日影は残りそうかも。
  • [16] mixiユーザー

    2010年02月02日 13:41

    >けーたんさん
    ご報告ありがとうございました。
    凍ってちゃぁ走れませんからねぇ
    今週中に融けてくれるとありがたいですね。
    融けなかったときには、別ルートを考えなければ…
  • [17] mixiユーザー

    2010年02月04日 11:29

    偵察してきました。秋間側の道は問題ありませんが梅林はやっぱり砂が多いです。部分的に雪が氷になって残ってる感じです。
    後閑側は道の端っこに雪の固まりがあります。梅林の通行は気をつけてください。
  • [18] mixiユーザー

    2010年02月04日 13:37

    >けーたんさん
    ありがとうございました。
    検討させていただきます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月30日 (土)
  • 群馬県 安中市秋間付近
  • 2010年01月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人