mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ケヤキ並木で逢いましょう。はっぴぃ・はっぱ・プロジェクト

詳細

2006年06月24日 23:45 更新

ケヤキ並木で逢いましょう。

_「杜のまち」はっぴい・はっぱ・プロジェクト_

アートの力で人と人、人とまちを結びたい。
アートを通して、いろいろな人たちと手を取り合い、楽しみながらまちの魅力を再発見しよう。
定禅寺通りでは街路樹と市民との関係を創り出しながら、緑のある街のゆたかさを実感。
卸町では倉庫のまちならではの魅力を発見します。

半年以上前から練りに練って、やっと7月イベントが開催されます!
ワタシはアート部門のプランニング&仕切りで参加。



かなり楽しいイベントで、けやき並木にきのこを生やしたり、
音楽ワークショップ、卸町セレクトショップ、
山田大輔の卸町倉庫でのアートインスタレーション、
コンサートなど盛りだくさんです。


私はワークショップでも参加します。
突っ込みどころ満載です(笑
ワークショップについてはまた後日詳しくあっぷしますね。

はっぴぃ・はっぱ・プロジェクト ブログ
http://happa2006.exblog.jp/
アサヒ・アート・フェスティバル HP
http://www.asahi-artfes.net/program/05.html



■7/1(土) 11:00〜18:00・2(日)
11:00〜17:00:仙台市青葉区定禅寺通り〜勾当台公園

■ 7/7(金)〜9(日)11:00〜21:00最終日17:00まで:
仙台市若林区卸町二丁目の2棟の倉庫/
倉庫ハトの家・倉庫きよみず



■ 参加アーティスト:鈴木美紀子、佐藤正隆、丹野富美子、
山田大輔、武田こうじ、桐山由季(きりゆき)、ヨウル☆プッキ、千葉ひろみ、アラトシミほか

■ 主催:はっぴい・はっぱ・プロジェクト 


■特別協賛:アサヒビール株式会社

■助成:アサヒビール芸術文化財団

■ 「卸町編」共催:協同組合仙台卸商センター青年経営研究会

■ 後援:仙台市 

■「卸町編」のみ後援 協同組合仙台卸商センター

■ 協力:卸町ミーツピープル実行委員会 せんだい演劇工房10-BOX

  森の木の子アートプロジェクト 仙台植樹の会

■ 「定禅寺通り編」助成:青葉区まちづくり活動助成

■問い合わせ はっぴい・はっぱ・プロジェクトtel.090-8926-0331 

e-mail: happyhappa2006@yahoo.co.jp



■ はっぴい・はっぱ・プロジェクト
:アートを介して人を繋いでいこうと2004年に発足。
賛同したフツウの市民が活動しています。多様なアートNPOとネットワークすることで
広がりのある活動を実現。人とアート、まちとアートが相互に交わる関係性の中で
感動を味わい、世界にひとつしかないまちの魅力をみつけだし、心通い合う場を
創り出すことがミッションです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月01日 (土) 2日■7日(金)〜9日(日)
  • 宮城県 定禅寺通り:卸町倉庫
  • 2006年07月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人