mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了残3名女性割引【8/19火銀座】もっとすごいビアガーデンで夏を究極に楽しむ!【美しくなるビアガーデン】

詳細

2014年08月18日 09:53 更新

【副管理人 がんのすけさん ご承認イベント】

他コミュ や mixi外で 毎回 募集開始から数日で満員御礼になってしまう人気企画!
この夏 mixiでは 100人 集めます。
7/2 22名で開催済み(満員御礼)
8/8 32名で開催予定(満員御礼)
8/19 開催予定 (今回このイベントトピックにて募集中)
9/13 開催未定(まだ募集してませんが、幹事の出張等の予定から募集・開催しないかも!)

今年の夏 東京で・・いや日本で 最も話題のビアガーデン!
さあ!ビールはもちろん スパークリングワイン飲み放題と行きましょう!あ、赤ワインも白ワインも(笑)
このビアガーデン、、、あまりの人気で、7〜8月の18:00以降は既に予約でいっぱい! 実際予約不可能です。

そして・・暑さをすっきり吹き飛ばしましょう!!

・・・女性優待企画です・・・もちろん男性も参加可能です。
さあ、楽しんだうえに美しくなりましょう!


【イベント内容】
日時:8月19日(火) 19:15 現地会場内集合  → 8/15(金)に参加者にメッセージお送りいたしました。
     19:30〜21:40にて開催です。
場所:『美しくなるビアガーデン! Beer&BBQ&Bar terrace@888』
   東京都中央区銀座 松屋 銀座本店屋上!
会場HP→http://utsukushikunaru-beergarden.com/jp/concept/
地図等→http://www.matsuya.com/m_ginza/info/access.html

飲食内容 : 飲み物 2時間飲み放題! フリードリンクは・・・ドラフトビール/ワイン(赤・白)/スパークリングワイン/フルーツモヒート/フルーツリキュール/ソフトドリンク ほか

食べ物 ・冷たいトマトと飲む美容液アボガドの前菜
 ・特選農園サラダを お勧めの 高級オリーブオイルで
 ・発芽大豆のショートパスタとスパイス(チキン)カレー
 ・秋田高原産比内高原地鶏&イベリコ豚ソーセージ&色とりどりのレインボウベジタブル
 ・ミネラルたっぷりライ麦パン

定員: 20名(男性8名・女性12名)
会費: 男性 6,000円 女性4,500円 ※ 会費は税込です。お釣りのないように!お願いします。
(定価は税込5,000円です← 食事内容・飲み放題内容からすると凄くお得! なので割引会費4,500円の女性はかなりお得です。男性参加者はご理解ください。でもこの内容で男性6,000円ははっきり云って安すぎです。)
※なお、会費が2,000円余剰するので最高級のEXVオリーブオイルを購入して料理に添えたいと思います。料理がより美味しく健康的に・・・さらにみなさんお美しくなりますね!)

参加資格:1.成人
     2.ドタキャンしない人 
     3.当日 なるべく遅刻をしない人
     4.以下の【備考・注意点】をご理解いただける人 
   5. これまでにイベント等のキャンセル歴のない人

【備考・注意点】
  ・開始(乾杯)48時間前 以降のキャンセルは厳禁とさせていただきます。
・幹事が参加不適格と判断した輩に対しては 参加表明後であっても参加者から外す場合もあります。
  ・遅刻は厳禁(会の運営・仕切り上も支障が・・・)ですが、万が一遅刻されたかたも 当然ながら会費は満額いただきます。
  ・ドタキャン・バックレは絶対禁止!(ドタキャン、バックレ者はキャンセル料 実費分徴収します。)
  ・公序良俗に反する行為・各種ハラスメントなど場の雰囲気にそぐわない行動をされた方は強制退場ですよ!!
・会場がCLOSEの場合は中止もしくは代替場所での開催となる場合もあります。(雨天荒天の場合など)



・・・・・では みんなで楽しみましょう! 食べましょう!!呑みましょう!!!


【参加者のかたの当日集合方法&入場方法】
○8/17(日)にメッセージをお送りいたします。

【キャンセル待ち不可】
定員到達後・・・キャンセル待ちはできません。万一キャンセルが出た場合は早いもの勝ちで、そのキャンセル枠に参加表明できます。

コメント(58)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年08月19日 (火) 火曜日)19:15集合 19:30〜21:45
  • 東京都 銀座
  • 2014年08月19日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人