mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【森山大道さんイベント】

詳細

2007年08月02日 18:26 更新

青山ブックセンターでのイベント開催のお知らせです。

『ABC ブックフェス2007』〜この本は本当にいい!!〜

   2007年8月18日(土)、19日(日) 開催

      本好きにはたまらない2日間

★トークイベント
★インストアライブ
★ライブペイント
★ガーデンでの朗読会
★「この本はほんとうにいい!!」フェア
 (作家・デザイナー・写真家・ミュージシャン…がテーマをもとに選んだ本の数々)
 「水景」をテーマに暑い夏に涼やかな本を揃えて、お店でお待ち申し上げております。
★ワークショップ
★読み聞かせ
★クイズラリー(プレゼントあり)
★洋書バーゲン

開催イベントをご紹介します。詳しくはHPでどうぞ。
※要:チケットイベントあり。
※イベントの日時は、都合により変更になる場合があります。ご了承下さい。
詳細http://www.aoyamabc.co.jp/20/20_200707/abc_2007.html

●『蓮實重彦とことん日本映画を語るスペシャル 「日本の幽霊Part2」』
 詳細http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200708/abc_2007_vol18part2.html

●『日本美術応援団 公開ゼミ』
  出演:山下裕二(日本美術応援団団長)+赤瀬川原平(団員1号)+南伸坊(団員2号)
詳細http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200708/abc_2007_10.html

●『森山大道×ホンマタカシ 対談』
詳細http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200708/abc_2007_1.html

●『岸本佐知子+クラフト・エヴィング商會トークショー』
詳細http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200708/abc_2007_2.html
   
●『野崎歓×堀江敏幸 対談』 古典新訳文庫(光文社)協賛
詳細http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200708/abc_2007_4.html

●『古川日出男×吉増剛造 アオヤマで声を狩る (朗読会)』
詳細http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200708/abc_2007_3.html

●『「“ブルーノとヨガ” 〜バリ音楽雑談〜 藤乃家舞」
〜現在のバリ音楽の雑談をします。特にヨガの話ではありません〜』
詳細http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200708/abc_200707819.html


【ワークショップ】
 ●『ロモグラフィー・ワークショップ Vol.11Touch The Ringflash !』
詳細http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200708/abc_2007_vol11_touch_the_ringf.html
  
【インストアライブ】
 ●高橋ピエール インストアライブ

【ライブペインティング!】
 ●松岡亮ライブペインティング&オリジナルブックカバー展示&販売
詳細http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200708/abc_200707819_1.html
  
【ギャラリー展示!】
 ●石塚元太良 『PIPELINE ALASKA』(プチグラ・パブリッシング)写真展示 
詳細http://www.aoyamabc.co.jp/15/15_200708/abc_2007pipeline_alaska.html

 ●森山大道『ハワイ』×ホンマタカシ『NEW WAVES』写真展示
写真展示に合わせて、『ハワイ』ビーチサンダル、『NEW WAVES』ビーチサンダルの販売を行う予定です。
 『ハワイ』『NEW WAVES』いずれかの写真集をお求めのお客様にもれなく、
 「コラボレーションマッチ」をプレゼント

※ブックフェアに登場していただける方々が決定いたしました。(以下、五十音順)

青木淳/秋田寛(グラフィックデザイナー)/秋山具義(アートディレクター)/足立直樹(サステナビリティ・プランナー)/東泉一郎(グラフィックデザイナー)/網中いづる/荒井良二/安東孝一(プロデューサー)/飯沢耕太郎/五十嵐太郎/生西康典/いしいしんじ/いしかわこうじ/石川直樹/市川真人(早稲田文学編集長)/市川実和子/糸井重里/岩井俊雄(メディアアーティスト)/上田壮一(Think the Earthプロジェクト プロデューサー)/植田真(イラストレーター)/海月書林&いろはの市川/eri/大竹昭子/大竹伸朗/大橋歩/大橋仁/大塚いちお(イラストレーター)/岡田利規/岡田茉莉子/大森望/大和田良/小澤征良/甲斐みのり(Loule)/角田光代/加藤千恵/カナカナ 井岡美保/禿真哉(トラフ建築設計事務所)/亀山達矢・中川敦子(tupera tupera )/川内倫子/川上典李子/鬼海弘雄/岸本佐知子/黄瀬徳彦/木下綾乃/切通理作/工藤庸子/隈研吾/クラフト・エヴィング商會 吉田篤弘・吉田浩美/黒田潔(イラストレーター)/桑原茂一/木村衣有子/工藤強勝(グラフィックデザイナー)/小泉武夫(農学博士)/小泉均(タイポグラファー)/小林エリカ/古平正義(グラフィックデザイナー)/Goma(料理創作ユニット)/酒井景都/酒井駒子(絵本作家)/坂川栄治(装幀家)/坂崎千春/左京泰明(シブヤ大学学長)/佐々木暁/佐々木敦/佐藤奈々子/佐藤良明/佐内正史/柴崎友香/島尾伸三/辛酸なめ子/管啓次郎(比較文学者)/鈴木心/鈴野浩一(トラフ)/鈴木ともこ/鈴木一誌(グラフィックデザイナー)/セキユリヲ/関根由美子/副田高行(アートディレクター)/TONERICO:INC. 米谷ひろし/ゼンマイカムパニー(高濱浩子+三木重人)/祖父江慎(装幀家)/大日本タイポ組合/高橋ピエール/高橋靖子/高濱浩子/瀧本幹也/竹内裕二(カメラマン)/立本倫子(colobockle)/田名網敬一(グラフィックデザイナー)/谷川俊太郎/谷田一郎/豊崎由美/永井宏/中川ちえ/長嶋有/永江朗/永瀬沙世/永戸鉄也/中垣信夫(装幀家)/仲俣暁生/ナカムラユキ/名久井直子/野村恵子/蓮實重彦/蜂飼耳/服部一成(グラフィックデザイナー)/馬場正尊/原研哉(グラフィックデザイナー)/東野翠れん/樋口泰人/平澤まりこ/平間至/広川泰士/廣瀬裕子/廣村正彰(グラフィックデザイナー)/深澤直人(プロダクトデザイナー)/福田利之(イラストレーター)/福永信/フジモトマサル/Bleu Blanche/古川日出男/古屋美登里/穂村弘/堀内隆志/堀川波/本田透/ホンマタカシ/眞木準/牧野伊三夫/枡野浩一(歌人)/松浦弥太郎(暮しの手帖編集長 COWBOOKS代表)/松下計(グラフィックデザイナー)/松田行正(グラフィックデザイナー)/松長絵菜/三浦しをん/三木重人/南泰裕/向井周太郎(デザイナー)/村田知明(ムラタチアキ プロダクトデザイナー)/森井ユカ/森本千絵/山下裕二/山本雅也/吉田喜重/吉増剛造/les deux

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月18日 (土)
  • 東京都
  • 2007年08月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人